#充分
またもや自転車のカギを紛失した。
まぁ、そろそろカギも交換時期なので、コレをなくしても特に痛くはないのだが、
痛かったのはこのキーホルダーにトラッカーの『Tile』が付いていたこと。最初に
購入した時は4個で6,000円くらいだったのだが、現在のTileは1個あたり3,000円
くらいする高級品になっちゃっている(–X)。
さらにTile、6年くらい使っているのだけど、全く便利ではない。
Tileがbluetooth接続から外れるとお知らせしてくれる機能は、なんと月額料金を
支払った人のみの機能(–X)。そして、実際にこのタグを付けているモノを紛失し
た場合の検知機能・・・紛失物の近くにTile利用者が居れば場所を通知・・・は、利用者
が殆ど居ない(んじゃないかなぁ^^;)ため、全くの役立たず。この機器に金をか
けるのであれば、絶対にAppleのAirTagを導入した方がいい。コチラは絶対に利用
者がたくさん居るので。
Tileの悪口に終始してしまっているが、bluetooth接続のトラッカーは欲しい機能。
僕の場合、財布やカギ、ガラケーをその辺にポン、と置いてしまい、あたりを探し
回る、という悪い癖(^^;)が。その場所を特定出来、さらに接続範囲から外れた時
にアラートが出てくれればOK。これだけを条件に探してみたところ・・・。
なんとアリエクのよりどりで発見。もちろんメーカー名とか型番とか、全く解り
ませんよ、ええ(^^;)。購入価格はナス型が1個あたり140円、丸型が1個あたり
180円。ダメ元でそれぞれ3個ずつ購入したのだが、合わせても960円。ちなみ
にAmazonでも3個セット799円で購入できるらしい。
しかし、GPS機能・・・と言うより、iOSアプリがやっぱりダメダメ(^^;)。
翻訳不完全の中華製アプリな上、精度も非常に悪い。しかしコレは予想の範囲内。
とにかくbluetooth接続内でアラームが鳴りさえすれば良し、とした。
・・・まぁ、これで充分だけど、近いウチにAirTagを手に入れるべきかな、うん。
Tileはその時に処分する、ということで。