文庫X・読了!

「文庫X」読了。
この本の概要については、以前のエントリで述べたのでおおよそを割愛する。

さすがに他の本と同じようにレビューするワケには行かないので、この企画
流儀に則った状態で書かせていただきたく。

まずこの本で明らかになっているのは、“価格810円・ノンフィクション・
500ページ以上”の3点のみ。マスカラスオーバーマスクの如く、通常の
文庫カバーの上にさらに手書きの表紙が被されており、その正体は買った人
のみが解る、というな売り方。

三省堂東京駅店でこの本を購入する前に、ある程度予想してみた。
500ページを超えるノンフィクションでありながら、書店員が太鼓判を押す
ほどの作品を書ける作家、と言うのは、日本にそう何人も居ない。この段階
でちょっとピンと来た。もしかしたら、あの作品なのではないか?と。

2013年6月、某サイトの依頼で書評を書かせていただいた、あまりにも衝撃
的なノンフィクション。仕事で読み始めたにもかかわらず、小説よりも奇怪
で残酷な内容に完全に魅了された。某サイトには僕のレビューの何本かが今
も掲載されているが、入魂具合は随一(^^;)。あの本なら、書店員が推すのも
あり得る、と考えていたのだが・・・。

予想は半分当たった
「文庫X」の著者は、あの衝撃的なノンフィクションを書いた作家と同一
別の作品であったのは幸運であり、あの時感じた衝撃と同様の何かを、今回
も十二分に感じた。なんなら入魂のレビューをすぐにでも書きたいのだけど、
内容に触れるのは企画元である岩手県盛岡市・さわや書店フェザン店に失礼。
12月9日に行われる「文庫X開き」まで、レビューは控えようと思う。

文庫X、すばらしい企画。著者発表会まではまだ間がある。本が好きな人は、
ぜひこの企画に乗って欲しい。エキサイトするよ、きっと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>