CASSIOPEIA・FIVA

#Legacy


昨日に引き続き、古いPC関連機器の整理を続行中。
その最中、かなり長い間埃まみれの箱の中に仕舞われ続けていたモバイル
ノートPC発掘(^^;)された。

CASIOMPC-101M31
一時流行った東芝のLibrettoと同じ系統の小型ノートPCで、その後に続々
とリリースされたNetbook系PCの元祖、と言える商品。

こういうあまりに古いノートパソコン、おおよそで液晶ビネガーシンド
ロームを起こし、使い物にならない状態になっている場合が多い。期待せ
ずにチェックしてみたところ・・・。

・・・若干画面は暗い気がするが、普通に起動(!)。
間違ってもキビキビ動く、とは言えないが、懐かしのOS・windows98
起動音が聞こえて来た時は、ちょっと感動してしまった。

ちなみにこの機種、現在でもそこそこ人気があるらしく、オークションサ
イトでジャンク扱い品が1万円前後で取引されている模様。付属品も全て
揃っているので、コレはオークションに出してみようかな?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>