Air Mouse II

#要習熟II


アリエク100円ショップで購入したエアマウス・2台目の件。
ちなみにこの回で注文したのは、fireTVのリモコンと前回レビューした
エアマウス。1回の注文で似たようなモノを一挙に注文しちゃう、とい
うのは、アリエクあるあるなんじゃないかと。

安定のメーカー不明(^^;)・エアマウス。型番はG10s、らしい。
一応PCに接続してテスト。アッチに比べれば幾らかマシだが、やっぱり
「う〜ん」という感覚しか無い。のだけど・・・。

このエアマウス・・・というかリモコンボイスに対応しているし、無駄な
ボタンが一切無い。まるで、fireTVのリモコンみたいな(^^;)。で、部屋
のTVに接続してみたところ、非常に具合が良い
・・・どうなんだ、コレ(^^;)。

まぁ、PCで使用するにはコレも習熟が必要。だとするなら、こないだの
キーボード付きの方に慣れた方がいいかな? 無駄になっちゃいそうだけ
ど、300円ならまぁ(^^;)。

Air Mouse

#要習熟


既に定番と化しているアリエク100円ショップで購入したモノの報告。
こないだレビューしたFire TVのリモコンと同時に注文していたモノで、
今回の注文の本命

エアマウス。もちろんメーカーは不明(^^;)。お値段300円
自室のTVに繋いであるデスクトップパソコン動画YouTubeを観る
時に、寝っ転がって操作したい、という欲求から。このモデルは(?)
キーボードが付いており、電源スイッチさえ入れれば後はパスワード
の入力などもコレ1台で可能。

USBドングルを本体に刺して取り敢えずテスト。
一発で認識され、キーボードもちゃんと効いたのだが、問題はカーソル
の操作。空中でコレを動かすことでジャイロセンサーが働き、マウスカ
ーソルが動くのだが、コレが思ったところに行かない。このマウスを使
いこなすには、かなりの習熟が必要だと思われる。

慣れれば便利なんだろうけどなぁ・・・。
そういえば、キーボードの無いタイプも一緒に買いました!そちらのレ
ビューはまた改めて。

ミニワイヤレスキーボードの秘密

#コストカット


アリエク100円ショップを探索している時に、見覚えのある製品
見掛けた。どうせ安いし、ちょっと気になったので一つ手に入れてみ
たのだが・・・。

USB接続タイプミニワイヤレスキーボード
メーカー・型番はもちろん不明。何故に2個あるのかというと、白い方
以前から所持していたモノ。もちろんキーボード配置は全く同じ。
なぜ同じと思われるモノを購入したのかというと、白い方の裏側がお馴
染みの加水分解が発生、やたらベタベタしちゃっているから。

使用頻度はそんなに高く無いが、SWITCHコントローラーと同じくら
いの大きさで、タッチパットも付いているから、AV機器のリモコン
同じ感覚で使用していた。しかし、テキスト打ちなどの通常作業には全
く向かないので、棚にしまっておいたら劣化した、ということ。

ちなみにこのキーボード、白い方の購入価格は3,000円くらい。
それがどうしてアリエクで400円で買えるのか、その秘密を知りたかっ
たのだが、裏蓋を開けた瞬間にその謎は解けた。

白い方USB充電バッテリー稼働だが、黒い方単四乾電池稼働
そりゃあ安くなるのも当たり前。場合によっては、裏側をそっくり入れ
替えればいいのだけど、ちょっとバラすのが面倒そうなんだよね、コレ。
エネループで使えばいいか、別に(^^;)。

16bitセンセーション ANOTHER LAYER

#PC-98


今クールのアニメ、注目すべき大作が主にNETFLIX等で多々あるのだが、
なんとなく・・・いや、かなりそそられるタイムリープモノが!

『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』
主人公は現代に暮らす美少女&美少女ゲーム好き♀イラストレーター
“あること”をきっかけに1990年代に何度かタイムリープを繰り返す。
いわゆる「エロゲー」黎明期弱小ソフトメーカーが群雄割拠してい
“熱さ”のある時代に感化された主人公は、ココで理想のエロゲー制作
を目指すのだが・・・という内容。

何がおもしろいかと言うと、当時の秋葉原の様子がほぼ忠実に再現され
ていること。僕が頻繁にアキバに足を運ぶようになったのも正にこの頃
で、「うわ、懐かしい!」と思う場面が多々出て来る。

そしてPC-98とかDOS/Vとか、今となっては死語になっているワードが
ポンポン出て来る(^^;)のもポイント。

内容は正直ワチャワチャし過ぎな感こそあるが、まぁ続きが楽しみ
ただ、現在5話までオンエアされている中に「Mac」という言葉が無い
のが寂しいなぁ、実は(^^;)。

入れ替えデスクトップ

#フルタワー


ちょっと前に3,000円で入手したフルタワー型デスクトップPC中古。
未だにcore2で稼働しているリビングPCをまんま載せ替えするために購入。
スペック的には初代i7500GB・HDD×2メモリ3GB。・・・メモリ3GB?

取り敢えず蓋を開けて確認したところ、なんとLGA1366対応のマザー。
メモリスロット6個ある変態マザーで、コレに1GBのメモリが3本刺さっ
ていた所為でメモリ3GBという中途半端な構成になっていた。

よく見ると2台搭載されているDVDドライブのうち1台は今は懐かしきIDE
だし、刺さっていたグラボにはHDMIはもちろんDPすら搭載されていない。
コレだと動作確認すら出来ないので、グラボは手持ちの安価なヤツに交換
し、メモリは同じく手持ちの4GBを3枚足し、合計15GBとしてみた。CPU
のグリスももちろん塗り替えた。

後は今のリビングPCで稼働しているwindows7SSDがそのまま稼働して
くれるかどうか。あと、ライセンス認証がどうなるのか?、とか(^^;)。
普通に動いてくれるといいんだけど。