フジコの十ヶ条

#イヤミスの教祖 #原点


フジコの十ヶ条 / 真梨幸子(Kindle版)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真梨幸子新作は、彼女の原点である「殺人鬼フジコの衝動」シリーズ
「衝動」は、大きく言えば日本に“イヤミス”という概念定着させた大傑作
して大問題作。言ってしまえば、僕はこのシリーズで人生観が変わるくらいの
衝撃を受けたワケだが・・・。

今回の作品は、伝説の殺人鬼・フジコによる「少なくとも15人惨殺事件」が、
半ば都市伝説状態になった後に、それが原因でジワジワと大きくなっていく
新たな事件の顛末を追ったモノ。

『フジコの「十ヶ条」通りにすれば、誰もが成功し、幸せになれる』という
設定が、まぁまさしく都市伝説(^^;)。そもそもオリジナルのフジコが十カ条
を残すワケが無い、と思うのだが、その中身はまぁフジコが考えて実行してい
たのではないか?と信じ込ませてくれるから不思議。

それくらい僕はフジコに魅了されており、下手すれば“現実にフジコは存在す
る”と思い込んでいるフシがある(^^;)。おかげで説得力抜群で、この異様な
世界観にドップリと。フジコ以外にも他の真梨幸子作品のエッセンスが各所
に散りばめられており、幸子サマ信者狂喜するに違いない。無論、読後感
は本当にサイアクなのだけど、一周回ってむしろ清々しい気持ちにさせても
らった。

この作品、単体でもおもしろいと思うのだが、一応シリーズの前作、せめて
「衝動」だけは読んでおいた方がいいかもしれない。しかし、それが誰かの
新しい扉を開いてしまっても、僕は責任は取らない、ということで(^^;)。
・・・ああ、次が読みたい(^^;)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>