G1 CLIMAX 35・仙台サンプラザホール

#G1CLIMAX35


新日本プロレス『G1 CLIMAX 35』宮城・仙台サンプラザホール
新日本の仙台大会必ず盛り上がる、というジンクスがあるが、コレは棚橋社長
が若かりし頃に行った精力的なプロモーション。無論、今回もかなりの盛り
上がりを魅せてくれたのだが・・・。

Aブロック公式戦5試合全てに見どころが。
昨年以来の再戦となった辻vs上村のメインイベント、SANADAvsEVILのHOT対
決、大岩vsカラムの若手同士の一戦、どれも凄かったのだが、今回強烈に印象に
残ったのは・・・。

まず第六試合棚橋弘至vsボルチン・オレッグ
今や新日本の『宝』であるNEVER王者ボルチンに対し、タナが果敢に攻める、
という図。タナのハイフライアタックを受け止め、シェイクに繋げたボルチンに
驚愕したが、寂しかったのはハイフライ必殺にならなかったこと。勢いの差を
魅せ付ける様にボルチンが勝利したが、タナの終わりが近いことを改めて突きつ
けられた・・・。

そしてセミファイナルタイチvsデビッド・フィンレー
上村に勝利し、札幌感動の渦を創ったタイチだが、さすがにフィンレーが相手
では分が悪い・・・と予想していたのだが、コレが大外れ。タイチはフィンレーの
ナチュラルなパワーに真っ向から立ち向かった上、力負けしている様に見えなか
った。しかも、勝利してしまったのだから凄い。もしかしたら、タイチ・・・!

今年のG1、予想以上におもしろい。この奇妙な流れ、どこまで行くのか・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>