#G1CLIMAX35
新日本プロレス『G1 CLIMAX 35』、大阪・大和大学 大和アリーナ大会。
昨年のG1から使用されるようになった大和アリーナ、前回もヤバい気がしたが、
なんか今年も客入りが芳しく無い気が。まぁ、今日は大したカードも無いから仕方
無い、とか思っていたら・・・。
本日のピックアップ、もちろんメイン。
現世界王者のザック・セイバーJr.の対面に立つのは、KONOSUKE TAKESHITA。
この試合が、もうとんでもないくらい凄い試合に。
何が凄いかと言うと、やっぱり竹下。新人の頃から凄いとは思っていたが、この
年齢とキャリアで新日本のファンを力ずくで納得させる技量を持ち合わせるプロ
レスラーなんて、そうザラに居ない。今の竹下は、全盛期のオカダ・飯伏の両名
と同等の価値があると思う。
そんな「勢い」の塊である竹下を迎え撃ったのがザック。
ザックは“自分がこの団体のトップ”という自覚に溢れており、何がなんでも勢い
を止めてやる、というやる気が垣間見えた。こうなると王者は強く、前半の不調
が信じられないような最高の攻防を展開。その上で“締め落とす”という、圧倒的
な結果を出してしまうザックは、やっぱり世界王者に相応しい男である。
そして、セミファイナルでは遂に鷹木が自力初白星。片目さえ明けば、後は勢い
が乗るのが鷹木信悟だ、と信じている。逆に、負けた海野翔太のことが若干心配
になってきちゃったけど(^^;)。