CASIMERO vs KAMEDA

#完全終了(^^;)


一昨日の25日キルギスで開催されたボクシング『SAIKOU×LUSH Vol.2』
にて行われた試合が、なんとも言えないアレな結果(^^;)に。

契約体重超過者が続出(^^;)し、メインイベントに繰り上がったのは“58kg”
契約10回戦。カードは、三階級制覇王者(^^;)、フィリピンのジョンリール
・カシメロに、ノーランカー(^^;)の亀田京之介が挑んだ。

・・・下馬評完全にカシメロ(^^;)。
適正体重フライ級、頑張ってバンタム級のカシメロに対し、普段からフェザ
ー級で闘っている京之介。体格差を考えれば圧倒的に京之介が有利なのだけど、
それでも亀田は亀田(^^;)、という世間の印象。もちろん僕も、よっぽどのこと
が起こらない限りカシメロの勝利だと思っていたのだが・・・。

起こってしまった、よっぽどのことが(^^;)。
おそらくカシメロは、しっかりした準備をしていなかった。普通ならボクサー
にあるまじき行いだが、何と言っても相手が亀田(^^;)。そうなってしまって
も仕方無い、と思うし、練習なんてしなくても京之介くらいKO出来なければ、
今後の展開など皆無、まで。いやまぁ、みんなそう思ったよね、多分(^^;)。

結果から言えば、10R判定3-0勝者亀田京之介
基本的に打ち合わずにを使い、カシメロが入って来たところでカウンター
合わせる、という作戦を、10Rに渡って実行し続けた。試合内容は勿論大凡戦
だったのだが、ポイントアウトを重ねて8Rあたりまで来た時に、もしかしたら
コレって・・・と思わせたのも事実。同じ展開のまま10Rのゴングが鳴った時には、
思わず拍手してしまった程(^^;)。

思いの外京之介が良かった、というのは事実として認めよう。試合内容は
も、結果を出す、ということでおもしろい試合だった、と思わされたことも認
める。おそらくコレは京之介のベストマッチ。素直に拍手を贈りたい。

で、問題なのは・・・。
カシメロだ、カシメロ(–X)。これまでいろいろなビッグマウスでコチラをカチ
ンとさせてきたボクサーだが、亀田に負けた、という事実は死刑宣告に近い。
最早カシメロに再起の道は無い、と思う。仮に次の試合以降で心を入れ替えて、
全盛期に近い頃までコンディションを戻したとしても、所詮は亀田に負けた男
対戦相手は勝っても全く自慢にならない

安くないであろうファイトマネーでカシメロと契約した亀田興毅が気の毒にす
ら思える(^^;)。ここで無難に勝っておけば、もう2〜3試合で元は取れたかも
しれない、と考えると、ホントに(^^;)。

ともかくジョンリール・カシメロ、これにて完全終了確定
・・・あの格闘ショー団体が、手を延ばしそうだなぁ(^^;)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>