Soundlink OE・イヤーパッド交換

#坊主


現在進行形のJVC・XXヘッドフォンイヤーパッド交換
アチラでもちょっと書いたのだが、実は手持ちの幾つかのヘッドフォンが同じ
症状に(–X)。8割がボロボロなのは精神衛生上悪いので、今後も使用するであ
ろうモノから順次イヤーパッドを交換することにした。

まずはBOSE・Soundlink OE
見ての通り合皮部分ボロボロ、見事なまでの経年劣化。使って使えないこと
は無いのだけど、やっぱりちょっと気持ちが悪い

コチラはイヤーパッドのデザインBOSE独自のモノなのだが、そこそこ人気
の機種なので純正と同じデザインのサードパーティ製が幾つかヒット。結局、
AmazonでTDITDなるメーカーの交換用イヤーパッド1組900円で購入した。

コレの交換は非常にカンタン
溝がの深さが丁度良く、古いモノの取り外しも、新しいモノの取り付けも、
迷うことは一切無し。全てのヘッドフォンがこういう仕様ならいいんだけど。

無事に交換完了
音質の違いは全く感じられず、BOSEらしいフラットな音が再び出てくれた。
まずは一安心。しかし、まだJVC途中だし、beatsのヘッドフォンも・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>