#njcup
『NEW JAPAN CUP 2025』、福島・ビッグパレットふくしま。
トーナメントは最終戦の1試合を残すのみとなっており、この辺りが一番カード
編成が難しいところ。それでも地方会場でそこそこ客を入れている新日本、やっ
ぱり上手いと思う。
本日のピックアップ、メインのトーナメント準決勝。
丸坊主になって復帰し、トーナメントを駆け上がってきた海野翔太の対角に立
ったのは、元世界王者の鷹木信悟。正直、いろいろと“難しい”マッチアップ。
僕は個人的に海野に対しての嫌悪感は無い。が、同様に期待感も特に無いので、
海野に飛ぶブーイングも結構俯瞰で観ている。この見方は、かつてのオカダや
武藤に対するモノと同じ。つまり、キッカケがあればハネる素材だと思うのだ
けど・・・。
まず、今回の白装束・丸坊主に加え、マイクを使用しない、というスタイルは
かなり成功していると思う。これまでに無かった「重さ」を纏うことで、少な
くともブーイングは収まっている。さらにパワーを前面に出すカタチにファイ
トスタイルをマイナーチェンジ。コレが説得力を増している、と正直思う。
試合はあの鷹木に対し、パワーで上回って魅せた海野の快勝。
決勝進出が決まった海野だが、試合後に決勝戦で当たるフィンレーに挑発され、
マイクを握ってしまったのが不安なポイント。メタ的な考えだが、もし海野が
優勝するのであれば、最後まで喋らない方が絶対にカッコイイのだから。
結局予想が悉くハズレたNJC2025(^^;)。
こうなると予想をするのも恥ずかしいのだが、優勝はデビッド・フィンレーに
なると思う。NJC優勝→世界王座奪取、下半期を王者として引っ張り、年始の
東京ドームでメインに立つ、が、理想的な展開に思える。そうなると、海野が
沈んだママになってしまうのがちょっと心配でもあるのだけど・・・。