『針』 – stylus -

#アナログ


アナログレコードプレーヤーをリペアした時にちょっと書いた件。
問題無く動くようになったプレーヤーだが、どんどん貴重になっていく消耗品
を、買える今のウチに手配しておくべき、と考えた。で・・・。

これまでアリエクで頼んだどれよりも小さな荷姿で到着したのが、↑↑この
交換針。メーカーやカートリッジによってもちろん種類が違うので、割と綿密
な下調べが必要。正直、対応商品を探すのに凄く苦労した。

僕の持っているカートリッジは、PicKeringピッカリング・ピカリング)の
NP/ATNP/AC。NP/ATに関しては購入から40年以上(!)が経過しており、
この針が寿命を迎えた20年くらい前に、交換針の代わりに後継機NP/AC
購入した。ちなみに針の規格全く同じで、2カートリッジで使い回せる。

当時、針・シェル付きカートリッジ12,000円くらいだった気が。
もちろんコレは現在では製造中止になっているハズで、まともな互換品の交換
針の価格は10,000円を余裕で超えてくる(^^;)。アリエクは検索が少し弱いの
か、なかなか対応の針がヒットしなかったのだが、ようやく見つけたのが↑↑
この商品。1本1,600円で購入したのだが・・・。

・・・びっくりするくらい音が悪い(^^;)。
もう少し精密に針圧調整をすれば少し違うのかもしれないが、20年選手の純正
と比較すれば、誰が聴いても「差」が解るハズ。いやぁ、コレはちょっと・・・。

取り敢えず聴ければイイ、という人なら文句無いかもしれないが、こういうの
を買う人はそもそも音に拘りはあると思う。なので、さすがにコレはオススメ
出来ません(^^;)。無理してもまともなモノを買った方が吉です、ええ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>