“THE LAST BOSS” Sachiko Kobayashi

#姉さん最高だぜ!


こないだのウルトラセブンに触発され、YouTubeで映画音楽アニソン
クラシックアレンジしたビデオを探すのがクセになっている。今日も
いろいろ見ていたのだが、リコメンドにとんでもないモノが・・・。

我らがラスボスこと、小林幸子姉さんが、ボカロ曲「脳漿炸裂ガール」
をカバー。タイトルも『脳漿炸裂バーサン』。よりにもよって、この曲
を小林幸子が歌唱する、という事実に、マジでクラッときた。

この曲、僕は本当に大好きで、オリジナルはもちろん、いろんな人たち
「歌ってみた」を聴いてきたが、こんなにインパクトは今まで感じた
ことが無い。こういう曲だからこそ、【超絶な歌の上手さ】が引き立つ、
ということ。

小林幸子、マジでカッコイイ。
『千本桜』の時も思ったけど、この最強にして最高演歌歌手は、もっ
と世間に認められるべき。こんなヤバいバーサン、この世に二人と居な
いよな、絶対。

MEKAKUCITY RELOAD

#メカクシ団 #カゲロウプロジェクト


▼メカクシティリロード / じん(自然の敵P)

最近情報を取りに行っていなかったので、昨年11月にリリースされていた
ことすら知らなかったカゲロウプロジェクトの新作を入手。ジングル・アウ
トロを含めた全9トラック、ボーカルはおそらくI.A

MEKAKUCITY M’sリアル・ボーカリスト・バージョンを聴いてしまったが
ゆえに、やはりボカロでは若干物足りなくなってしまったかも。ということ
で、大好きな“歌ってみた・ゆめこバージョン”にて。

相変わらず楽曲の完成度は異様に高い。
じんの曲は音符の運びがある種異様で、それが中毒化を増長させてくれる。
ギタリストとしても超一流、とんでもないフレーズが飛び交うのが凄い。
こういう「天才」が、誰にも邪魔されずに音楽を創る環境が今は普通にある。

だけどやっぱり、歌はリアルが好ましい。
このアルバムのボーカルバージョン出してくれないかなぁ・・・。

RAP PHENOMENA

最近なぜだかヘビーに聴いているY.M.O
直撃世代としては、やっぱり初期から中期にかけての音源に思い入れがある
のだが、その中でもいちばんグッとくるのがアルバム「BGM」に収録されて
いる曲たち。

最高に好きなのは「Happy End」という環境音楽の走りのような曲なのだが、
その次くらいに好きなのが「ラップ現象」という中毒性の高い曲。もしかし
たらライブ映像があるかも、とYouTubeを探してみたら、こういうの↓↓
見つかってしまった。

・・・初音ミクバージョン。
Y.M.Oの曲をボカロに歌わせる、というのはコロンブスの卵的な発想かも。
打ち込みのレベルも高く、ミクさんのボーカルもかなり雰囲気があるのが
良い。同様のネタ、ちょっと集めてみようかしら?

しかし、出来ればオリジナルもちゃんと聴いて欲しいなぁ、ここは。
一発で気に入ることは多分無いけど、ガマンして3回アルバムを通して聴
いたら、たぶんアナタも中毒に。名盤です!

▼BGM / YELLOW MAGIC ORCHESTRA

脳漿炸裂ガール

アーケード「CHUNITHM PLUS」の成長が止まっている。
取り敢えずアドバンスは割とノーミスでクリア出来るようになってきたのだが、
いわゆるピンク色エキスパートモードになるともう無理。どうやって空中で
リズム取ればいいのか、皆目見当が付かない次第。

▼脳漿炸裂ガール / れるりり vo.柿チョコ&びびあん

・・・本当は↑↑この曲のエキスパートを颯爽とクリアしたいのだが、ちょっと・・・。
だってね、見てくれ↓↓この譜面!

・・・こんなのでフルコンボ取るって、どんだけなんだよ、と(^^;)。
このゲームはもう極めるのは無理なので、楽しみながら演ることに専念する!
アドバンスもまぁそれなりに面白いので(^^;)。

クラブ=マジェスティ

iOS版のGROOVE COASTER 2 ORIGINAL STYLEにて、ちょっと前に入手していた
初音ミク・巡音ルカ・鏡音レンパック。いわゆるボカロ曲の詰め合わせなのだが、
この中にちょっとヤバいくらいハマッた曲あり。

『クラブ=マジェスティ / nyanyannya feat. 鏡音レン』
↑↑はオリジナルの鏡音レンバージョン。HARD JAZZという感じのやたら変拍子
な曲に、ボカロでしかあり得ない感じのやたら詰まった歌詞。基本、ボカロで気に
入った曲は「歌ってみた」を探すのだが、コレはちょっと無理かも・・・と思ってい
たら・・・。

↑↑シャックなるこれまで聴いたことの無い歌い手さんバージョン。
・・・痺れた、マジで。
この人、外しどころの計算が非常に上手い。シャウトが一切無駄になっていない
ところもかなりイイ。すっごく真剣に音楽をやっている人か、ナチュラルな天才
か、どちらかのような気がする。

ともかくこの曲、10台の頃の僕が聴いたら、絶対バンドで演りそう(^^;)。
ドラムベース超絶に上手い必要があるんだけど、あの頃のメンバーだったら
大丈夫だったかもしれない。

今の時代に音楽演ってる子たちが、正直羨ましい。
僕らの時は絶対にこういう方法論取れなかったからなぁ・・・。
そういう意味でも、秀逸なボカロ曲を探すのって凄く楽しい。この趣味、続くな、
きっと。