かけがえのないあなた

▼かけがえのないあなた / 矢樹純(Kindle版)

個人的に2作目矢樹純作品。
リコメンドで手に入れた「或る集落の●」がかなり面白かったので、他の作品
も読もう、という事で。「●」を除くと現在Kindleストアで入手出来る矢樹純
の小説は残り2つ。まずは「●」と同じ短編集から読んでみた。

全8篇からなるホラー短編集
それぞれに繋がりがあるワケではなく、場所や時代設定等は様々。最近では珍
しい純粋な短編集であり、下手をすれば作品としてのまとまりに欠けてしまう
状況に陥りそうなのだが・・・。

共通しているのはどの篇も主人公は女性であることと、その主人公が「家族の
中の誰か」、つまり「かけがえのないあなた」翻弄されるお話であること。
この設定が全8篇で一切のブレを見せないため、読後はちょっとした長編を
読み切ったくらいの充足感がある。

ホラーとしての「怖さ」はもう一級品の域。
淡々とした解説風の描写は薄気味悪さを募らせ、どの篇も一度は必ずゾワっ
と来る。ホラー系の小説はこれまで何作も読んできたが、こういう「真綿で
首を絞められる系」の怖さを矢継ぎ早で感じさせてくれる書き手はこれまで
居なかったかもしれない。

さらに驚いたのは、ミステリーとしてもかなり秀逸である、ということ。
単に怖いだけの話ではなく、ちょっとした仕掛け全ての篇にオチを付けて
くるところがすばらしい。この種の作品なのに読後感がわりと爽やかなのは、
この部分の充実がその要因なのだと思う。

ホラー部分の怖さをキープしつつ、ミステリー部分を強化していけば、この
作家は最強のホラー&ミステリー作家になっちゃうかも。
少なくとも僕は完全にハマったし、小説が残り1作しか無いのが非常に不満
だったりする(^^;)。

今後は・・・。行っちゃうだろうなぁ、加藤山羊作品に(^^;)。

Trick or Treat

↑↑、今年のハロウィン(本番2日前)のニュース映像。
都知事のサファイアはまぁいいとして(^^;)、すっかり日本に定着した感。
経済効果がバレンタインデーを抜いた、ってのはちょっと凄いかもしれない。

・・・凄いかもしれないけど、悪いがオレは乗れないなぁ、この騒ぎ(^^;)。
仮に今現在20台前半だったとしても、ちょっとどうかと思う筈だ、きっと。

そういえば昔どこかの人がTrick or Treatの意味をこう説明していた。
「手品を見せて、もしくはお菓子をください」
子どもにお菓子あげるのは癪だから、手品の練習をしよう♪

ONE

▼ONE 猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子 / 内藤了(Kindle版)

藤堂比奈子シリーズ第六弾
前作の「ZERO」が驚愕の「続きは次巻」体裁。6作目は“秋”、ということ
で仕方無く待っているうちに・・・忘れてました(^^;)。
Kindleストアの優秀なリコメンドシステムはおおよそリリースタイミング
でお知らせしてくれるのだが、今回はエラー起こした模様。7月に出てた
のね。“夏”じゃん・・・。

気を取り直して読み始めたところ、前半が全く理解出来ない状態(^^;)。
さすがに3ヶ月以上空くと細かな内容は忘れてしまう。おかげで前作の
「ZERO」、後ろ1/3を読み直すハメに。やっぱ止めて欲しいな、こういう
のは(^^;)。

しかし、今一度導入部分を理解した上で読むと、完結編となるこの作品は
やっぱりスリリング。特に今回は主人公の藤堂比奈子が前半から中盤まで
殆ど登場せず、脇を固めるいつもの猟奇犯罪捜査班メンバーがまんべんな
く活躍する状況。これまでと違った展開、非常に興味深い。

以降、ちょっとネタバレ注意。
前作で復帰が予告された“稀代のヒール”が、まさかの展開に。いや、別に
ベビーターンするワケでは無いのだけど、さらに上を行く“悪”に飲み込ま
れる、という恐ろしい構成。んでもってその“最悪”の正体が、完全にこち
らの想像を上回った。久々に気持ち良くヤラれましたよ、ええ。

とにかくここで一段落。以降もシリーズは続く筈だが、まさにこの作品が
シリーズのターニングポイント。ファンは絶対必読です!

・・・次回は間隔空けの連続展開は避けて欲しい。コレはマジで(^^;)。

江戸川区あるある

▼江戸川区あるある / 東京23区あるある研究所

マイクロマガジン社発行の「地域批評シリーズ」というMOOKがあり、個人的
にそのシリーズのファン。タイトルは「これでいいのか東京都足立区」とか
「これでいいのか横浜市」、あと「これでいいのか鳥取県」なんてのも。

内容は基本的に該当地区の「悪口」(^^;)なのだが、自分の住んでいる場所や
かつて遊んでいた街など思い入れがある舞台だと、思わず「あるある!」
か感じることもあったりして(^^;)。

しかし、残念ながら「これでいいのか東京都江戸川区」は発行されていない
「これでいいのか足立区vs葛飾区vs江戸川区」はある)ので、似たような
ネタ本を探してみたら、コレに行き着いた。

まさに「あるある集」であり、短い文章イラスト江戸川区あるある
網羅。そこそこの物量はあり、それなりに感心するネタも多いのだが、ちょ
っと踏み込みが不足しており、満足感は希薄。モノによっては江戸川区内の
どの街か解らないネタが存在するのはちょっとどうかと思う。

内容的にはマイクロマガジンの圧勝。装丁はなかなか素敵なんだけど・・・。

It’s NEW!MacBook Pro

米国カリフォルニア州クパチーノのイベントでアップルMacBook Pro
のニューモデルを発表。MBPの新製品は1年7ヶ月ぶり、Macユーザーは
焦れに焦れまくった(^^;)。まぁ、待望の発表

↑↑が新筐体。
見た目はストロークの全く無さそうなキーボードでフラットな印象。
13インチと15インチモデル、色はシルバーとスペースグレイ、グレイ
の方に人気が集中しそう。重さは15インチモデルで1.8kg。


驚いたのはファンクションキーの類が一切見当たらないこと。
そのあたりにtouch barなるものが搭載され、指紋認証(touch ID)で
起動出来るらしい。そして、ソフトウェア側でここを自由に設定出来る
とのこと。

価格の発表はこれから。
メモリやストレージなどによって違うと思うが、ボリュームゾーンは
約20万円と見る。取り敢えず、触ってみたいなぁ・・・。