アラフォー男の異世界通販

#チートスキル


冬アニメも殆どがスケジュールの半分を消化。
今クールの異世界モノ設定一捻りあるモノが多く、観ていて飽きない
作品が多いのだが、その中でもかなり“チート”なのが↓↓コレ。

『アラフォー男の異世界通販』
異世界に転移してしまったアラフォー男性のチートスキルは「シャングリラ」
現実世界巨大通販サイト「シャングリラ」をそのまま使えるスキルで、異世
界のアイテムや通貨を入れると買い取りでチャージが発生、そのまま買い物に
使える、という権能。コレを使って異世界で商売をする・・・という感じ。

いわゆる“なろう系小説”が原作。
ピンと来るのは似たような設定の『とんでもスキルで異世界放浪メシ』だが、
コチラは中古車(^^;)とかまで買えてしまう巨大ショッピングモールを使える
分、デカすぎるチート。おかげで展開はかなり大味で、アチラに比較すると
一段レベルは下がる気がするのだが、コレをちょっとした”エロさ”でカバー。
諏訪部順一が主人公を演じている、というのもちょっとしたポイント。

なのでそれなりに楽しめる作品なのだが、書籍・コミカライズの双方が中途
半端なところで打ち切りになっているのが気になるところ。僕は「小説家に
なろう」サイトでコミカライズの先を読んでしまっているのだが、おもしろ
くなるのはかなり後ろの方なのだが・・・。

おそらくコミックと同じところで畳まれちゃうとは思うのだが、もし評判が
良ければ続編もあり得るかも。そうなると「アニメだけ継続」という珍しい
事態が発生する。その辺、ちょっと期待しときます。可能性低いけど。

戦隊レッド

#夢のマッチアップ


なんだかんだでおもしろい作品が多く、豊作2025冬アニメ
ここ2〜3年で大好物になってしまった異世界モノだが、とんでもない方向
からもの凄いアプローチが。

『戦隊レッド 異世界で冒険者になる』
戦隊ヒーローの一人が敵と相打ちとなり、死亡・・・と思いきや異世界転移
お馴染みのファンタジー世界でキズナレッドに変身し、魔物たちをバタバタ
となぎ倒す、というストーリー。

・・・いや、最高じゃないすか!!
基本はギャグ展開で、イチイチ笑える上に突っ込みどころ満載。それだけで
満点なのだが、バトルシーン変身シーンモンスター造型など、作画
のクオリティが無駄に高い。コレはある層のハートを鷲掴みにしそう。

こういうバカバカしいのがいいんだよ、うん(^^)。注目だ、コレ。

天久鷹央の推理カルテ

#ガリ●オ


最近はアニメの趣味がファンタジーモノに偏っている感があるのだが、
今クールのアニメの中にソレに該当しない作品が一つ。

『天久鷹央の推理カルテ』
いわゆる医療ミステリーで、原作は知念実希人。マンガ・ラノベ原作では
無いアニメ自体が久しぶりな気もする。作画の質も高く、最近妙な安定感
が出て来た佐倉綾音の演技も見事。ド直球のミステリーアニメ、というの
も逆に新鮮で、今後が楽しみのなのは間違い無い。のだが・・・。

・・・演出技法がちょっと・・・というか、完全にアレパクリなんじゃ?とい
う疑惑が(^^;)。いやまぁ、別に目くじらを立てる程のことでは無いのだ
けど、その所為でアレ劣化版を見せられてる感じになっちゃってるのは
否めない。もの凄くしている気がする。

・・・やっぱり偉大だな、福山雅治って(^^;)。

全修。

#びっくり転生系


いわゆる“冬アニメ”が一斉にスタート。幾つかの初回放送を観たのだけど、
とにかくいちばんビックリしたのが↓↓コレ。

テレ東『全修。』
TVオリジナルアニメで、制作はMAPPA。なので、作画関係クオリティ
関しては心配無かったのだが、おおよそに於いてオリジナルは当たり外れ
激しい。しかしこの作品は・・・もしかしたら大当たりかもしれない。

正直、予備知識が全く無いまま視聴したのが功を奏した。
最初は完全に「お仕事系」のアニメだと勘違いしたまま観ており、それはそ
れでおもしろかったのだが、中盤以降で急展開。なんと、異世界(?)転生
モノに変化し、超絶レベルのバトルを展開しちゃったのだから痛快

まだ1回目のOAが終わったところなので判断するのは早いのだが、「傑作」
の予感がプンプンする。コレは毎週観ちゃうな、きっと。

嘆きの亡霊は引退したい

#弱者ハーレム


三日連続になっちゃった(^^;)今クールのアニメの件
こちらも異世界冒険モノなのだけど、どちらかと言えばギャグ方面に舵を切
った楽しげな作品

『嘆きの亡霊は引退したい』
なろう系ラノベが原作で、もちろんコミカライズも進んでいる。

当代最強とおぼしき幼なじみたちとパーティを組む主人公は、自分が絶望的
に弱いことを自覚しており、メンバーたちにパーティ脱退・引退を申し出る。
ところが「やるヤツが今のところ居ないから」という理由でパーティのリー
ダーに就任(^^;)。この所為で冒険者ランクは上がりまくり、いつしか冒険者
を束ねるクランのリーダーにまで祭り上げられて・・・。という感じ。

「パリィ」と同じ“勘違い系”なのだが、大きく違うのは勘違いしているのが
主人公自身ではなく、周囲の者たちである、ということ。引退をほのめかし
ながら、周囲に借金をしまくって宝具を買いまくるダメ人間(^^;)の主人公だ
が、何故だかこんなクソヤローが異様にモテる(^^;)。一周回って大人物なの
かもしれない、という妙な期待感が良い。

コレも続編確定
主人公はともかく、登場キャラが皆魅力的な上に、今クールでちゃんと登場
していない連中も。そういう意味で先が気になるので、できれば早期で!