Apple Watch

#NOT PACHI


これまで否定し続けて来たスマートウォッチだが、実際に使用してみて
少し評価が変わった。実際のところ、スマホの各種通知がサッと見える
のは結構便利。コレだけでもかなり良いのだが・・・。

こうなってくると試したいのが「決済機能」。腕時計だけで電車やバスに
乗ってみたいし、自販機で腕をかざすだけ、というのは凄く便利な気が。
そう思い始めたらもう止まらなくて、↓↓こんなのを・・・。

Apple Watch Series3 38mm GPSモデル
もちろん中古だが、バッテリー残量87%もある上品。現行のアップルウ
ォッチのSeriesは8まで上がっているから、かなり前のモデルになるのだが、
やりたいのは決済のみ(^^;)なので、これで充分。ちなみに7,000円くらい

箱や充電アダプタ、純正バンドなど、付属品は全て揃っていたのだが、せ
っかくなのでバンドをカラフルなモノに変更。あと、日常防水用のプロテ
クターを付けてみた。

さすがに中華製のパチ系とはひと味違う感(^^;)。
いちばん違うのはフォントで、日本語がしっかり美麗に表示される。通知
の出し方もかなり工夫されており、中華製より一回り小さいのに視認性
こちらの方が断然良い。

・・・しかし、頑張っても2日くらいしか保たないバッテリーはちょっと困る。
普段は中華製、交通機関を使うときの外出のみアップルウォッチ、みたい
な使い分けが必要かも。もっとも、通常の腕時計もおおよそ一緒に持って
歩いてるんだけど(^^;)。

Lisa

#GUI


GIGAZINEの記事によると、アップル1983年に発売した幻のオフィス
向け16Bitハードウェア、『Lisa』ソースコードが、カリフォルニア州
コンピュータ歴史博物館によりオープンソース化された模様。

僕はsystem6.7.1あたりからMacintoshとの付き合いが始まったのだが、
LisaはApple IIMacintoshの間に生まれた徒花のようなハードウェア。
見たことも触ったことも全く無い(^^;)が、「GUIの元祖」とか「超高額
ワークステーション」とかいう“伝説”は耳にしていた。そういえば、そ
の昔『MACLIFE LISA』という幻の雑誌もあったし(^^;)。

まぁ、コレをダウンロードしても僕には何の意味も無い。
ただ、モトローラー68000上、フロッピーベースで稼働していたOS
が、現代のCPUGBクラスメモリSSDみたいな環境で稼働したら、
どれだけ爆速で使えるのか、試してみたいところ。

・・・まぁ、Lisaのエミュレータとか一応あるみたいだけど(^^;)。

参考:The Art of Code: Apple Lisa(CHM)

MacOS Sierra on MBA

#実装フェーズ


Sierra Challengeの件。
外付けのSSDから起動し、各種アプリケーションの挙動をチェック。
やっぱり動かないモノが幾つか出たが、どれもかんたんな作業で対処
出来たので、いよいよ内蔵のSSDにインストール。

・・・まぁ、無事に成功するわな、そりゃ(^^;)。
問題は動作だが、気持ちもっさりになった程度。MacBook AirCPU
i7/1.7GHzと今やかなりの低スペックだが、Sierra程度ならまだ耐えら
れる、ということが解った。

実はSierraは使い込んだことの無いMacOS
僕がMacBook Proを導入した頃には既にHigh-Sierraがリリースされて
おり、他のレガシー機種はOSをEl Capitanで統一していたので、この
モダンOS(^^;)の走りを本格的に運用するのは、ほぼということ。

まぁ、負荷のかかることは特にしないし、大丈夫だと思うんだけど。

Sierra Chalenge!

#いまさら実験


MacBook Air・mid2013macOS・El Capitan、という環境で、普段の
作業・・・ブログ書いたりweb見たりなど・・・をこなし続けている僕なのだ
が、dropboxのサポートが終了し、やっぱりいろいろ面倒になった(^^;)。

何故にこういう古い環境を使い続けているのかと言えば、とにかくその
「軽さ」。そして、El Capitanで無ければ使用出来ないソフトが幾つか
あり、それが使えなくなるのが痛い、というのも理由。とはいえ、この
不自由さはさすがに我慢出来ないので、dropboxが使用可能な最低のOS
macOS・Sierraまで上げてみよう、と考えた。

しかし、一度アップデートしてしまうと戻すのは非常に面倒だし、何か
致命的なことが起こりかねない。で、久々に↓↓こういうのを使う事に。

お馴染みCarbon Copy Cloner起動ディスクのクローンを作成。
コレをUSB接続し、そちらで起動して実験してみよう、という感じ。

MBAは500GBSSDを積んでいるのだが、殆どのデータはサーバに逃
がしてあるので、使用容量は170GB程度。これなら数十分でクローン
が作れる、と踏んで作業開始。まぁ、1時間くらいかかったけど(^^;)。
しかも最初にハードディスクを使ってしまい、試しに起動してみたら
遅くて使い物にならず(^^;)。仕方無く余っていた512GBSSDでやり
直し、また1時間(–X)。ここで力尽き、外付けSSDで起動できることを
確認して電源を落とした。

明日以降でOSアップデートの実験開始。しかし、今さらSierra使うヤツ
なんているのかねぇ、好き好んで(^^;)。

iPad Pencil(たぶん非公認)

#パチ


無印iPadを導入してすぐ、コレに合うケースを適当に購入したのだが、
↑↑のような空きスペース(^^;)が。ココに入るモノと言えば、もうアレ
しか無い。で、アレについて調べてみると、結構高価なことが発覚。
似たようなモノが無いか、と探してみたところ・・・。

iPad Pencil
2018年以降に販売されたiPadに対応したスタイラスペンで、まぁハッキ
リ言えばアレ=Apple Pencilパチモノ(^^;)。本家が15,000円くらいす
るのに対し、コレはセールで1,863円(^^;)。まともなモノとは思えない
のだが・・・。

充電した上で使ってみると、コレが結構悪く無い
僕は絵を描く人では無いが、手書きメモを取ることは結構ある。そう
いう時に、このペンを使用すると指より格段に書きやすい気がする。

まぁ、目的はケースの空きスペースを埋めることだったので、似たよう
なフォルムのコレで充分。本家のApple Pencilはもっと凄いんだろうなぁ。、
きっと(^^;)。