RQ-S25修理・失敗!

#一筋縄


こないだジャンク入手を報告したPanasonic RQ-S25の件。
動作確認したところ、通電はするモノのカセットは回らず、だったので、
ベルト交換でなんとかなる、と踏んでいた商品。で、いろんなツールを
揃えて、やや難易度の高い修理に挑戦したのだが・・・。

結論から言うと失敗
ハンダを吸い取りながら分解してみたところ、完全に伸びきっていたも
のの、ベルトは掛かっていた。一応四苦八苦しながらベルトを交換し、
元に戻してみたのだが・・・。

・・・ウンともスンとも言わねぇ(^^;)。
おそらくベルトが原因でなく、駆動系のどこかがおかしくなったんでは
ないかと。そうなると僕のスキルではお手上げで、もうどうにもならな
いことが確定。もう一度分解して新品のベルトは取り外し、蓋を閉めた。

ちょっと悔しいなぁ・・・。
ジャンクのRQ-S25は捨て値でオークションに出ているから、他を当た
ってみるのもいいかも。

・・・修理出来たからなんだ、というのは言わないこと!

PLAY ONLY HEADPHONE STEREO

#再生機


・・・いろいろ探した挙げ句、ようやく↓↓こういうのを入手しました!

Panasonic RQ-S25
1993年製の再生専用ヘッドフォンステレオ、ヤフオクで900円で落札。
ガム電池を入れて動作確認したところ、インジケーターが点灯して通電
こそするものの、テープを入れて再生ボタンを押しても全く動かない。
・・・つまりジャンク。それも、ベルト切れの可能性が高い。

しかし、ちょっと調べてみるとPanasonic製のヘッドフォンステレオは、
SONY製のソレよりも修理難度が高いらしい。↓↓このビデオで具体的
な修理方法は一応理解した。KOJIKOJIさん、いつも応援してます!

半田ごてが必要なのか(^^;)。
更に、正しいサイズのゴムベルトも用意しなくてはならない。とにかく
必要な部品・部材を揃えて、近いうちに念願のゴムベルト交換を!
楽しみだ♪

RECORDING WALKMAN

#録音機


こないだ買ったガム電池、何に使用するのかというと、↓↓コレ。

SONY WALKMAN WM-GX-655
コレは僕の部屋からの発掘品であり、調べてみると1997年頃の製品。
この頃は僕の音楽メディアがMD完全移行していた時期で、おそらく音楽を
聴くための機器として購入したモノでは無い。多分、会議か何かの録音用
購入したハズ。

EJが送ってくれた「古いWALKMANのベルト交換」動画感銘を受け、
出来るならオレもベルト交換をしたい!と強烈に思っていたところでの発見。
絶対動かない、コレは分解修理だ!と、高を括った状態で電源を入れたら、
普通に動いちゃった(^^;)、という・・・。

ベルト交換作業は残念ながら叶わなかったのだけど、せっかく完動品がある
ので細部をチェック。リモコンは動くし、インナー型のヘッドフォンも普通
に音が出る。そりゃまぁ、殆ど使ってなかったからなんだろうけど。

残念ながらマイクを紛失してしまったので録音は試せていないが、再生に関
してはこないだ手に入れたアレより数倍音質が良い。単純にソニーって凄ぇ
な、と思った。そして、ソニー製品なのに、ここまでほったらかしておいて
キッチリ動作したのには驚き。こういう奇跡の個体もあるんだねぇ・・・。

とうことで、ガム電池はこのウォークマンで使用するためのモノ。
ちょっとカセットテープ増やしたくなってきた。実家の倉庫を漁ってみよう
かな、今度。

Instant Pot

#もはや必需品


愛用している圧力鍋、どうやら大事な部品が紛失した模様。
コレ、かなり重要だったらしく、火にかけて何分経ってもピンが上がら
ない、という致命的な状態。コレに関しては補修部品を注文するつもり
なのだが、我が家ではもう「普通」になっている圧力調理がしばらく出
来ないのはアレなので、これ幸いとばかりに↓↓こんなモノを導入した。

マルチ電気圧力鍋・Instant Pot
なんでコレにしたかというと、まず価格がかなり安かったのと、サイズ
が丁度良かったから。前から狙っていたアイリスの電気圧力鍋は未だに
魅力なのだが、やっぱりちょっと大きいんだよね・・・。

圧力調理に加え、炒め物・炊飯・蒸し・スロークック・保温と、何故か
ヨーグルトまで作れる1台7役。付属のレシピ集に従ってドライカレー
ビーフシチューを作ってみたが、ドライカレーは蒸らしを忘れて失敗、
ビーフシチューはそれなりに上手く出来た。

試してみたいレシピが幾つもあるので、今後いろいろ挑戦するつもり。
調理器具、充実しちゃったなぁ、巣ごもりの所為で(^^;)。

964.013

#TAG HEUER


ちょっと古いCASIOの腕時計3つ、自力で電池交換した件の続き。
GT-001W-S220の電池交換は見事に成功したのだが、いちばん復活し
て欲しかったDW-6500は失敗。素人修理だとこういうことがママある。
ただ、ソーラーのW-S220が思った以上に軽く、使い勝手が良い。ここ
2〜3日、ちょっと出かける時はコレを付けている。

その一環(^^;)で、使わなくなった腕時計置き場から、ちょっと懐かしい
モノが出て来た。

TAG HEUER Professional 200M 2 Tone Watch 964.013
いやもう、すっかり存在を忘れていたけど、これは80年代後半から90年
代前半にかけて、ずっと付けていた腕時計。

バブル期に凄く人気のあったダイバーウォッチで、当時は3〜4万円くら
いしたんじゃないかと。この頃の僕の収入では絶対に買えない(^^;)。
そう、これは戴き物である。

戴いた相手が相手(^^;)だったので、電池が切れてから30年近く放置して
いたのだけど、今日急に思い立って時計店に持ち込み、ダメ元で電池交換
を依頼してみた。で、見事に復活。ちょっとだけ嬉しくて、今日1日はこの
腕時計で過ごしてみた。

・・・いや、アナログがピンと来ねぇ(^^;)。
ずっとデジタルを使い続けてきた弊害だろうなぁ、きっと(^^;)。
でもせっかく治ったので、時々バリエーションの一つで使おうかと。
さすがにもうあの頃は思い出さないから、胸も痛まないな、きっと。