RESURGENCE

#njresurgence


昨日の朝にライブ配信された新日本プロレス米国ロサンジェル
ス大会『RESURGENCE』のアーカイブをようやく視聴。新日本の
ビッグマッチがアメリカで行われるのは久しぶりだが、なんとこ
の大会は【有観客】。まずはメインイベントについて。

長期政権を築いていたジョン・モクスリーを破ってIWGP US王座
に就いたのは、なんと元鈴木軍ランス・アーチャー。この巨大
な新王者に、棚橋弘至が挑戦。いやぁ、すげぇカードだ・・・。

とにかくランスがパワーに任せて暴れまくり、タナがソレを正面
から受ける、という展開。自分より一回り以上大きな選手を相手
に、30分近くコレをやれる、というのがタナの非凡なところ。

ランスの攻めを受けきったタナは終盤怒濤の畳み掛けハイフラ
イフロー三連発という鉄板のフィニッシュで、日本人初US王者
となった。ジェイ同様、これでタナもグランドスラムを達成。

タナはレスラーを含めた関係者の評価が高い選手だが、そりゃあ
そうだろ、と思わず納得。試合後、ヒールのアーチャーがマイク
でタナにリスペクトを示したのだから凄い。

US王者になったので、棚橋弘至はしばらくアメリカ中心になる
可能性大。AEWIMPACTのリングでも防衛戦をして欲しいし、
なんならケニーAEW王座とのWタイトルや、モクスリーとの
シングルなど、夢の広がる興味深い展開になりそう。棚橋弘至
ベルト姿、やっぱりしっくり来る!

もう一つ。
この大会、観客は歓声を挙げていたし、ハイタッチなどのスキ
ンシップも解禁されていた。コールの響く会場はとにかくすば
らしい。この光景を観ていて、正直ちょっと涙が出た

日本にも早く帰って来てくれないかな、「本当のプロレス」が。

NJPW × AEW

#Wrestling Politics


今さら何が起こっても、ほぼ驚くことがなくなった現在の世界プロレス界
しかし、昨日のニュースはかなり久しぶりに「えっ?」と反応してしまった。

KENTAAEW DYNAMITEのメインに乱入
ちょっと語弊があるかもしれないが、AEWは新日本プロレスの【分派】
最初は新日本と協調路線を歩むと思っていたが、いろいろ事情があったらしく、
お互いが独自路線を歩んでいた。

が、接点が全く無かったワケでなく、ジョン・モクスリークリス・ジェリコ
などは双方のリングに上がることのできる契約。これまでコレには「新日本の
米国イベントには参加できない」という条件が付いていた。この契約は新日側
にも摘要されており、米国向けにNJPW WORLDで配信されているプログラムに
参加している選手はAEWの大会に出られない・・・筈だった

ここに来て両団体に同調の気配アリ。
もし新日本とAEWがパートナーシップを組めば、あのWWEと対等に渡り合え
る規模のプロモーションが誕生することになる。

飯伏vsケニーヤングバックスvsGoDなどの統一戦が実現する可能性あり。
何よりも新日本のジュニア戦線にペンタゴンJr.フェニックスが参戦するかも
しれない。そうなるとまた面白くなる!!

とにかく次回のAEW DYNAMITEにKENTAは正式参戦する模様。
ここから先がどうなるのか、マジで楽しみにしておきます!

AEW Dynamite! Coming Soon

#ケニーの挑戦


AEW・All Elite Wrestlingホームページカウントダウン体勢に。
もちろん10月2日TNTで開始されるTVショーAEW Dynamite!」の
告知である。

WWEの寡占状態が続く米マット界に、TNA以来久々に登場した対抗勢力
予算は潤沢、大手の地上波TV局が早々にバックアップに付き、ロースター
を見る限り「プロレスが出来る」選手が多々。ぶっちゃけ、ジャパニーズ
スタイルの団体であり、本来なら新日本と手を組んで欲しいところ。

ちなみに日本でのオンエアは今のところ予定無し
ただし、FITE.tvにて月額$4.99にて視聴可能。毎週あるし、しっかり観る
のであればけして高い金額では無いかも。

注目はやっぱりケニー・オメガ
しばらくシングル王座を狙う気は無さそうな気配だが、いろいろな意味で
抜きん出ているのは間違い無い。問題は飯伏棚橋オカダのような、拮
抗する実力を持つ選手が未だAEWに居ないこと、かな?

とにかく注目。初回は観たいなぁ、絶対・・・。

2019・G1 at 福岡・福岡市民体育館

#G1 #福岡市民体育館 #YTR


新日本プロレス「G1 CLIMAX 29」福岡・福岡市民体育館大会
今年のG1、大都市で2連戦以上する場合が多いのだが、当然連戦に選ばれるべき
土地の福岡が何故か単一興行。しかも会場が福岡国際センターですら無い。まぁ、
Bブロックだし・・・。・・・。コレってもしかして確信犯なのかなぁ?
今日はもうピックアップは1試合のみ。他はどんな試合も語るべきことが無い気
がするんだよなぁ、本当に。

第6試合、矢野通vsジョン・モクスリー
正直もうBブロックの興味は快進撃を続けるMOXのみになっちゃったのだから始
末が悪い。実は事前から、MOXが負けるとすればこの試合じゃないか?と予想
していたのだが・・・。


G1だろうが通常のシリーズだろうが、コミカルファイトを絶対に止めない矢野。
このスタイルになってもう何年経ったか解らないが、新日本でこのスタイルを
長期に渡って貫いている選手、となると、他に誰も見当たらない気がする。今
は亡きひょうきんプロレス王・荒川真ですら、一瞬マジ路線行ってるし(^^;)。


とにかくレスリングの類を一切やらず、策略だけでまんまと勝ち点をゲットし
てしまった矢野。リーグ戦の成績は今のところ3勝3敗だが、勝った相手が内藤
・ジェイ・MOXの3人、というのが凄い。


現実に、矢野はまだ優勝の可能性を残している。残り3戦を全勝し、誰かと同率
首位に並んだ場合、直接対決で勝利している可能性が高い。ウルトラCで矢野が
Bブロックを取っちゃったら、個人的には非常に盛り上がるのだが・・・。

しかしBブロック、星取り状況は混沌としているにも関わらず、緊張感が全く無
(^^;)。最終的には予想通り内藤が決勝に行く気がするのだが、果たして・・・。

※リーグ戦結果
○ジェフ・コブ(3勝3敗) vs.鷹木信悟(2勝4敗)×
○矢野通(3勝3敗)vs.ジョン・モクスリー(5勝1敗)×
×ジュース・ロビンソン(3勝3敗)vs.内藤哲也(3勝3敗)○
×タイチ(2勝4敗)vs.ジェイ・ホワイト(3勝3敗)○
×石井智宏(3勝3敗) vs.後藤洋央紀(3勝3敗)○


↓↓8/1までの星取り表↓↓

Aブロック(クリックで大きなサイズ)

Bブロック(クリックで大きなサイズ)

2019・G1 at 名古屋・ドルフィンズアリーナ vol.2

#G1 #愛知県体育館(2) #脱落の気配


新日本プロレス「G1 CLIMAX 29」名古屋・ドルフィンズアリーナ2日目
細かな数字は解らないが、昨日と今日はどちらの動員が良かったのか?そして
試合内容はどちらが良かったのか?それらをちゃんと確かめる必要があるかと。
僕の中で一つ回答は出ている。なので今日のピックアップは1試合のみ

メイン、内藤哲也vsジョン・モクスリー
負けが先行して苦戦している優勝候補本命・内藤が、新日本参戦以来負け無し
MOX「挑む」試合。そしてIC王者vsUS王者の対決でもあり、自動的に現在
のタイトルの価値が計られる試合でもある。


組み立ての基本は挑発合戦。内藤の仕掛けにMOXが応える、という内容。
おそらく内藤はMOXの良い部分を最大限に引き出す努力をしていたのだと思う
のだが、ソレが少し過剰過ぎた感。気が付いたらペースは完全にMOXが握って
いた。


内藤のセンスとこれまでの実績は評価するし、これから3年先は飯伏と共に
新日本の両翼となることは間違い無い。しかし、内藤はまだ棚橋の域には達し
ていない。どういうことかと言うと、「負けても人気が落ちない」レベルでは
なく、どんな内容でも結果を伴わせるべき時期だということ。かつてのオカダ
がそうであったように。


ターニングポイントでダーティーディーズ改めデスライダーをズバリと決めた
MOX、なんと内藤までクリアしてしまった。一人無敗で気勢を上げるMOXだが、
他の選手のイメージが余りに弱すぎる。Bブロックの人選は大きなミステイク。
コレはちょっと考慮すべきだと思う。

正直、この後のリーグ戦で内藤が巻き返したとしても、前半のモクスリー旋風
の印象が強すぎ、誰も納得しないと思う。内藤哲也というプロレスラーにとっ
て、またもや大きなダメージがやって来てしまったのかもしれない。注目でき
ないなぁ、今後のBブロックは・・・。

※リーグ戦結果
○後藤洋央紀(2勝3敗) vs. 矢野通(2勝3敗)×
×ジュース・ロビンソン(3勝2敗) vs. 石井智宏(3勝2敗)○
○ジェフ・コブ(2勝3敗) vs. タイチ(2勝3敗)×
×鷹木信悟(2勝3敗) vs. ジェイ・ホワイト(2勝3敗)○
×内藤哲也(2勝3敗) vs. ジョン・モクスリー(5勝)○