HOTEL DON PACO

#一週間の基地


マドリードとは打って変わり、歴史に溢れる街・セビリア
今回一週間くらいに渡ってお世話になるホテルが↓↓ココ。

HOTEL DON PACO
ドンパコと発音するのが正しい。この発音で空港からタクシーで直行
出来たから間違い無い。この基地から現場まで徒歩10分ほど。地理的
には全く文句は無い。

雰囲気的にはちょっと古めのカッコイイホテル、という感じなのだが、
機能的にはちょっと足りない感じ。具体的には、コンセントの数が全
く足りていない。延長・分配を多々持ってきたから良かったが、いつ
もの装備であれば大やけどするところだった。

ちなみに近隣にスーパーあり。
とは言っても、22時くらいで閉まっちゃうから関係無いけど。
あと、ベッドの寝心地は悪く無いです、うん。

Madrid・Nuevos Ministerios

#奇妙な観光


無事にスペイン・セビリア到着。思った以上にキツい行程で、正直
辟易。まぁ、マドリード・バラハス空港がすっごくキレイだったのが
ちょっとした救い。

で、マドリードでの乗り換えで8時間近く時間が空いたので、空港から
地下鉄で5駅ほど行った場所にあるNuevos Ministeriosという謎の街
ちょっと観光。

気まぐれで地下鉄に乗ってしまったので、どんな場所かも解らないNM
後から聞いたところによると、政府系の施設が建ち並んでいる街っぽい。
↑↑は、その名称から一応目指したピカソタワー。単なるビルだった。

後は大型の劇場らしき場所とその周辺。
本当の繁華街を観ていないのでなんとも言えないが、このNMは基本的に
街が非常にキレイ。歴史っぽいことは全く感じなかったけど。

多分、この2時間がこの旅最初で最後の観光になるかと。
どうなんだろう、Nuevos Ministerios(^^;)。

羽田空港国際線ターミナル

#30時間オーバー


現在21時過ぎ、羽田空港国際線ターミナル・さくらラウンジ

僕自身初となる欧州の行き先は、なんとスペイン。それも、セビリア
というややマイナー(^^;)な街。まぁ、僕らしいと言えば・・・。

問題は行程で、セビリア到着まで30時間以上かかる予定。
ルートは羽田からロンドン・ヒースロー、そこからスペイン・マドリ
ード、国内線でセビリア。ちょっと前までは20時間以内でなんとか
なった行程だが、あのハゲが戦争なんかしやがっている所為で北極
回らなければならない。しかも、午前0時出発・・・。

ちゃんと到着出来るのかなぁ、この旅(^^;)。

東横INN北朝霞駅西口

#安定


明日の朝が早いため、今日は発来訪となる北朝霞で宿泊。
「なんにも無いとこだよ!」と脅されていたのでビクビクしていたのだが、
いやいや普通に充実してますよ、ココ。駅前もいろいろあるし。で、今日
の宿泊は・・・。

東横イン北朝霞駅西口
駅からメチャクチャ近いし、コンビニもすぐそば。今回は明日を考慮して
遠慮したが、ちょっと呑めるところも近くにたくさんある。いやぁ、凄く
いいんじゃないでしょうか?

・・・しかし、東横イン付いてるなぁ、最近(^^;)。
いや、全ての宿泊が東横インであったとしても、全く問題無いんだけど。

東横INN池袋北口1

#安定


昨日までの「激務」はなんとか終えたが、日を置かずに池袋勤務
今日は夕方から1時間ちょっとしか仕事しなかったのだけど、さすがに身体
が心配だったので、個人的に宿を取った。

東横イン池袋北口1
昨夜ネット検索したところ、どこも週末でやたら高値(–X)。その中で一番
安価だったのが、安定東横インだった次第。

いわゆる北口風俗街のど真ん中にあり、何故だか客は殆どが外国人(^^;)。
比較的早めにチェックインし、コンビニで飲み物を購入。後はもう寝るだ
け、という状況。

・・・マジでAPAの100倍いいな、東横イン。
グッスリ寝ちゃうんだろうなぁ、今日は。