#録画王
TV台の下、AV機器類を少し整理した。
これまでPanasonic/VIERRAに2台のDIGA(DMR-BWT650) を接続して
録画体制を築いていたのだが、そのうち1台が壊れた。で、急遽代替機を
購入、ついでに使わなくなったモノを取り外した結果が↓↓コレ。
BSが映らなくてちょっと焦ったが、単純なアンテナ配線ミス(^^;)。
新たに導入したDIGA/DMR-2W200、2TBと容量倍増、細かな機能も増え
ているのに4万円しないのだから驚き。
で、壊れた方のBWT650。症状は、
『電源は入るが再生・録画などを行うと電源が落ちる』というメカニカル
なモノ。以前から電源が入ると妙な電子音が鳴っていたので、もう寿命か
も、と判断。ところが・・・。
取り外して分解してみたところ、電源基板回りに特にショートは見られず。
その付近を注意して見ると、排気ファンに尋常で無い量の埃が溜まってい
るのを発見。この埃の量だと、ファンの回転すらままならないのでは?と
予測。すぐにファンごと取り外し、コレを入念に掃除後再装着。基板の埃
もエアダスターと小型掃除機で落とし、蓋を空けた状態で動作チェックを
してみた。
・・・なんか普通に動作してるんですけど(^^;)。
おそらくファンにたまった埃の所為で放熱が全く出来なくなっていた模様。
仮にまもなく寿命だとしても、録り溜めたデータをネットワークで他の機
器に移す作業くらいはできそう。自分の部屋が復活した時に、そちらでセ
ットして使うことに決め、取り敢えず箱にしまっておいた。
保証は無くなるけど、この程度のかんたんなメンテで復活する機器もある。
特にPanasonic製は元来丈夫に出来てるハズなので。