チキチキガラガララーメン

#強烈パチモノ


所用でいつものショッピングモールへ。
用事を済ませ、なんとなく1Fの輸入食品を扱っているお店を覗いてみたら、
ちょっとビックリするような商品を発見してしまった。

チキチキガラガララーメン。注意書きを見ると、どうやらベトナム製
見ての通りの袋麺だが、麺自体に味が付いるタイプで、調理方法はお湯を
注いで3分待つだけ。・・・ぶっちゃけ、チキンラーメンパクリ(^^;)。

まぁこういうのはよくあるのだが、驚くべきはその販売価格
なんと、1つ9円(!)。税込み10円で売ってたのだから凄い。さすが
にレジで10円支払うのはアレなので、3つ購入した。30円もアレだけど。

さっそく食べてみたのだが・・・お世辞にも美味いとは思えない(^^;)。
チキンラーメンのスープが薄くなった感じ、と言えば解りやすいかも。
しかし、ガマン出来ないほど不味いワケでも無いし、腹には普通に溜まる。
消費期限1月26日なのがネックだが、10個くらい買っておいた方がいい
のかなぁ・・・。それでも100円だし(^^;)。

食物繊維・乳酸菌が入ったサイダー

#TOPVALU


ここ1年、風呂上がりに当たり前のように飲んでいる炭酸飲料
基本は整腸が目的なので、主にセブンイレブンゼロファイバートリプル
サイダーを愛飲している次第。しかし、ウチからいちばん近いお店である
まいばすけっとで、↓↓こういう類似製品が。

トップバリュ食物繊維・乳酸菌が入ったサイダー。税込み106円
色味、味はゼロファイバーと似ているのだが、これは乳酸菌・ビタミンC
も配合。なので糖質ゼロでは無いが、ちょっと濃い味がして美味しい。

まいばすけっとが出来てから、食物・飲料はもちろん、日用雑貨あたりま
でお世話になっているトッブバリュ。もうトップバリュブランド製品だけ
で生きて行ける、というところまで来ている感。イオンってすげぇ・・・。

PENTA on WWE!

#cero miedo


昨年でAEWとの契約が終了し、しばらく音沙汰の無かった“あの男”が、
本日のRAWで鮮烈なWWEデビュー!

リングネームは“PENTA”
NXTを経由せず、NETFLIX体制になったばかりのWWE・RAWでデビュー。
メキシカンの大物でこの待遇はミステリオ以来ではなかろうか?

前半ではやや固さが観られたが、対戦相手のチャド・ゲイブルが上手く
引っ張り、後半にはいつものペンタゴンらしさが全開に。サクリファイス
ペンタドライバーを決め、見事にデビュー戦を勝利して魅せた。

そもそもキャラクターが強い選手なので、もしかしたらスターになるかも。
CERO MIEDOだ、ペンタ!

突然スターバックス

#徒歩3分


昨年から閉鎖されていた総合レクリエーション公園・ファミリー広場
わりと長期なリニューアル工事が終わり、先週一般公開されたのだが、
これまでココにはなかった“飲食店”が。

・・・なんとスターバックスコーヒー
江戸川区は少し前までスターバックス不在区で、そういう層から揶揄され
てきた(^^;)のだが、ここ1〜2年は区内で4店がオープン。うち3店葛西
地区に出来ちゃったのだから驚き。

しかもファミリー広場、ウチから徒歩3分の好立地。
こんな近くにスタバが出来るとは、正直夢にも思わなかった。この場所な
ら平日に大混雑することは無いと思うので、日常的に利用できそう。

いろいろ充実してきた。願わくば、ハンバーガー系のお店が近所に出来れ
ば完璧なんだけどなぁ・・・。

天久鷹央の推理カルテ

#ガリ●オ


最近はアニメの趣味がファンタジーモノに偏っている感があるのだが、
今クールのアニメの中にソレに該当しない作品が一つ。

『天久鷹央の推理カルテ』
いわゆる医療ミステリーで、原作は知念実希人。マンガ・ラノベ原作では
無いアニメ自体が久しぶりな気もする。作画の質も高く、最近妙な安定感
が出て来た佐倉綾音の演技も見事。ド直球のミステリーアニメ、というの
も逆に新鮮で、今後が楽しみのなのは間違い無い。のだが・・・。

・・・演出技法がちょっと・・・というか、完全にアレパクリなんじゃ?とい
う疑惑が(^^;)。いやまぁ、別に目くじらを立てる程のことでは無いのだ
けど、その所為でアレ劣化版を見せられてる感じになっちゃってるのは
否めない。もの凄くしている気がする。

・・・やっぱり偉大だな、福山雅治って(^^;)。