ONE PIECE FILM RED・第二弾予告

#ONEPIECEDAY


昨日に引き続き、「ONE PIECE DAY」二日目
今日は5時間(^^;)を超える生配信、内容もかなり充実していたのだが、やっ
ぱり気になるのは昨日解禁され、今日も何度か配信された↓↓の予告映像

映画「ONE PIECE FILM RED」第二弾予告
公式で出されている情報以外、もちろんストーリーについてもなぁんにも
知らない(^^;)のに、途中ウタが泣きながらルフィの名を呼ぶシーンで早く
も泣きそうに(^^;)。いや、映画館行くのがちょっと怖いわ、コレ(^^;)。

そしてこの映画、誰がで誰が味方なのかがここに来ても解らないところ
が凄い。ウタなのかゴードンなのか、それともシャンクスなのか・・・。
ウタかシャンクスだったら凹むな、きっと(^^;)。

UTA

#ONEPIECEDAY


本日、7月22日『ONE PIECEの日』
そんな日に、日本武道館で行われた「ワールドプレミア」の一部が、ワンピ
ース公式YouTubeチャンネルにてライブ配信。その冒頭のパフォーマンスで、
完全に打ちのめされた

映画「ONE PIECE FILM RED」の主役の一人、ウタライブ
いわゆるVTuberが登場するステージはもう何度も観ているのだが、ウタの
のソレはハッキリとレベルが違った。大袈裟で無く、一瞬も目が離せない
Adoというあまりに個性的なシンガーがワンピースの世界に居る、という
事実が、正直ちょっとピンと来なかったのだけど、コレを観てしまったら
もうグウの音も出ない

MCパートはもちろん我らのねぇねぇこと名塚佳織にチェンジ。
コレもしっかりハマっており、Ado + 名塚が構築するウタというアーティ
ストに完全に魅了された。

・・・今、僕はハッキリとファンです、ウタの(^^;)。
REDの公開が楽しみだな、本当に。

映画 ゆるキャン△

#完成度


シネマイクスピアリに上映スケジュールが無かったので、ウチからいちば
ん行きやすかったTOHOシネマズ市川コルトンプラザへ。ニッケコルトン
プラザにTOHOシネマズが入っているのを初めて知りました、ええ(^^;)。

鑑賞したのは『映画 ゆるキャン△』
あのゆるキャン△が映画になるのなら、観ないワケには行かない、という
ことで。ちなみに何週か前にこの予告編を観るまでは、本編のストーリー
の一部映画化するのかなぁ、と思っていたのだが・・・。

なんと、完全オリジナルストーリー
いつもの面々は皆が社会人となり、立派に仕事をこなす毎日。イベント
会社から山梨県観光推進機構Uターン転職した千明は、閉鎖された
施設の再開発を任されることに。名古屋で久々に会ったリン「キャン
プ場にでもすれば?」の一言に触発された千明は、高校時代のキャンプ
仲間に声をかけ、手造りキャンプ場の創設を目指す・・・という感じ。

まず感心したのは、映画をしっかり【特別篇】としたこと。
TVアニメは今後シーズン3・4と続いて行く筈で、ソレを楽しみにして
いる人は僕を含め多々居る筈。どこかのストーリーを端折ったカタチで
提示されたら、ちょっと複雑な思いになった気がする。

新たに製作されたストーリーは、これまでのゆるキャン△のイメージを
一切崩さないすばらしい物語オトナになった野クルの面々も思わず
唸ってしまうくらい魅力的で、一作品としての完成度異様に高い

これはもう「最高」と言っていいんじゃないかと。
TVアニメや原作と同じく、癒やされ度も凄いレベルなので、何かに疲れ
ている人は是非! いや、まいりました!

ブラッド・ピット × 伊坂幸太郎

#Ladybug


↓↓、ブラッド・ピット主演9月1日に公開される映画の予告編。

タイトル『BULLET TRAIN』。原作は・・・なんと、伊坂幸太郎
殺し屋シリーズの中でも1、2の人気を誇る傑作「マリアビートル」がハリ
ウッドで映画化。しかも舞台は日本の新幹線の中だ、っつーから凄い。

トレイラーを観る限り、原作とはテイストがやたら違いそう(^^;)だけど、
まぁとにかくおもしろそう。もちろん観に行くつもりだけど、出来はおそ
らく大傑作苦笑いのどちらかな気がする。後者でもそれなりに楽しめる
とは思うんだけど。

ONE PIECE FILM RED・最新情報公開さる!

#赤髪の男


ONE PIECE公式YouTubeチャンネルにて特番が放送された。
劇場版アニメ『ONE PIECE FILM RED』を中心に新たな情報が解禁されたの
だが、まぁその内容が凄かった

↑↑、番組内でオンエアされ、その後に公開された最新予告編映像
ルフィウタ幼なじみだった、ということがいきなり発覚し、唖然とした。
こういう手で来るとは・・・。

そして注目のシャンクスの娘・ウタは、CV・名塚佳織歌唱担当・Ado
ダブルキャスト。僕の中で名塚さんと言えば「のんのんびより」かずねぇ
のイメージが強いのだが、まさかかずねぇがこんな重要な役に抜擢されると
は、夢にも思わず。ハッキリと嬉しいです、このキャスティング。

ONE PIECE FILMシリーズは傑作が多いのだが、おそらくこのREDはその中
でも最重要な映画になりそう。コレも初日鑑賞確定だな、うん。