新しい紙幣デザイン

#WHO ARE YOU?


日本銀行券、いわゆる紙幣のデザインが20年ぶりに刷新される。発行は2024年
本日、そのデザインが発表されたのだが・・・。

一万円 → 渋沢栄一
五千円 → 津田梅子
千円  → 北里柴三郎

僕がリアルに使用していたお札肖像画人物と言えば、
岩倉具視・伊藤博文・聖徳太子・夏目漱石・新渡戸稲造・福沢諭吉・野口英世・
樋口一葉・紫式部全9名新渡戸が怪しかった(^^;)のは事実だが、さすがに
何をした人か?くらいは解る。新メンバーも北里柴三郎は文句無しだが、津田
梅子に関しては新渡戸レベル。そして・・・。

・・・恥ずかしながら、渋沢栄一という人物のことを一切知らない(^^;)。
さすがに「お札になる」くらいの偉人だから、プロフィールでも読めばピンと
来るかと思ったのだけど、wikipediaで該当項目を読んでも疑問しか残らず(^^;)。
一万円札に相応しい人なのかなぁ、渋沢さんって。疑問だな、この人選(^^;)。

桜通信2019

#満開 #寒残り #総合レクリエーション公園


東京方面では一週間くらい前から開花が告げられている今年の
今年は寒残りが激しく、満開が一週間くらい遅れている模様。おかげで長い間
桜が楽しめているから非常に嬉しいのだが。


総合レクリエーション公園名物“桜トンネル”もすっかり完成
昨日の夕方はちょっとが吹いていおり、この下に素敵な桜吹雪が出現した。
相変わらず良いね、この風景は。


長時間咲いてる所為で緑も含まれているが、ようやく「満開」と表現して良い
咲きっぷりに。ちなみにカメラはNikon D80+SIGMA42mm-300mm。フィルム
カメラを持って行かなかったのがちょっと悔やまれる。

この季節にココを散歩出来る、というのは、僕にとって非常に贅沢な時間
今日の雨の前に、今年もちゃんと桜が確認出来て良かった!

「令和」

#新元号 #R指定 #時代を駆け抜けた男


2019年4月1日、予定時刻より11分押し新元号確定
新しい元号は・・・。

「令和」。さすがATOKクラウド、あっという間に一発変換可能に(^^;)。
万葉集の『梅』より引用したもの、とのことで、やっぱり賛否両論に。

個人的には妙にしっくり来てしまったから不思議。
やっぱり元号は四音節(例:ぶんきゅう・へいせい・たいしょう)よりも、
三音節(例:かえい・めいじ・しょうわ)の方がなんとなく言いやすいし、
漢字に「和」の文字が入っているのも昭和世代の僕としては親しみやすい。

ただ、幾つか問題が。
フォントによっては「令」の文字の下がカタカナの「マ」で表示されるし、
イントネーションをどこに置くかも問題。官房長官はアタマアクセント
を付けた「冷夏・明治」と同じ発音で発表していたが、若者には「平和」
と同じように平坦に読んだ方が馴染む気が。正しいのはどっちなのかな?

取り敢えず、高輪ゲートウェイみたいな元号にならなくて良かった(^^;)。
いや、もしかしたらそっちの方が楽しげになったかもしれないけど。
行川アイランド元年とか(^^;)。

とにかく、5月からは令和元年、またはR1年
時代を駆け抜けた男は、3時代目に突入し、4時代目到達を目指す!!

TOKYO BIG THING

今日の東京駅丸の内口の風景。
とにかく天気が良く、小春日和という表現がしっくり来る暖かい日。

明日、この辺りで仕事するワケなのだが、とにかく天候の状況によって
大変さが変わりそう(^^;)な気配濃厚。取り敢えず明日の予報は夕方から
雨、ということなので、いろいろ忙しくなりそうな予感が・・・。

頑張ろう!

FRICTION PARTY

仕事で持ち歩いている筆入れが妙に大きく(^^;)なってきた。
僕の筆入れはかなりの大容量タイプで、各種筆記具はもちろん、小型の
ペンライトやミニホチキス、USBメモリなどを無作為に突っ込んでいる
から、ある程度肥大化するのはしょうがないのだが、ここまでパンパン
になったのは初めて。原因を探ってみたところ・・・。

↑↑コレでした(^^;)。
3色タイプパイロット・フリクションボール5本も入ってやがった。
昔から文具系は三菱一択だったのだけど、いわゆる「消せるボールペン」
に関しては完全にフリクション一辺倒。しかも筆記具を忘れる度に購入
してしまう(^^;)ので、当然増えていく。しかし、5本って(^^;)。

・・・今度は三菱のユニボールR:Eを使ってみるかな?