ワンダースワン用電源アダプタ

#懐ゲー


液晶の交換に成功し、その後かなりの頻度でGUNPEYをプレイしている初代
ワンダースワン。その時にも書いたのだが、IPS液晶になったが故に長時間
保たなくなったバッテリーの問題を解決するため、アリエクで↓↓こういう
パーツを購入してみた。

SWAN POWER MODULE
見ての通り基板剥き出し“パーツ”で、↓↓こういう風に使用する。

標準のバッテリーパックを取り外し、このモジュールを装着。基板上には
USB3.0ポートが装備されているので、こちらに汎用の充電アダプタ等から
電源を供給する、という仕組み。

これで電池の残量を気にすることなくプレイできる・・・ワケでは無い(^^;)。
この基板、ジャストサイズではあるが、ちょっとしたことでカンタンに外
れてしまうので、実際には↑↑こういうカッコ悪い補強(^^;)が必要。

実際、紐付きのプレイはちょっと鬱陶しい。しばらくは電池で対応かな?
切れたらソレはそれということで。

X6

#China Power


ちょっと前、アリエクにパーツを注文していた時に発見し、一応購入してみた
物件について。

X6 Game Console
オリジナルのLinuxシステム(多分)を使用したエミュレーションプレーヤー
とでも言えば正解かな? このタイプの筐体、アリエクで非常によく見る。
価格的には6〜7,000円前後なのだが、セール中に2,500円くらいで売っていた
モノを発見したので、ソレを注文してみた。

エンボス印刷の施された外箱こそ豪華なモノの、本体はプラスチック感溢れる
チープさ(^^;)。それでも十字キー4つのボタンに加え、アナログスティック
が左右2つ、更に裏にはL/Rキーまで。液晶はかなり安っぽそうだけど、辛うじ
IPS液晶っぽい。

エミュレータはSFC・FC・MD・GB・GBC・GBA・CPS・MAMEの8機種。
中華製品らしく困ったことに数百本のゲームがインストールされている(^^;)
のだが、殆どが英語版。しかも、SFCGBAはやや処理が辛い感じ。

筐体の右側にSDカードスロットがあり、ソレをPCで見ると↑↑こんな感じ。
問題は、所持しているゲームのROMデータをコレにコピーしたらプレイ出来る
か否か、だった。このまま使うと単なる違法機だし(^^;)。

結論から言えば、無事に稼働した。ゲームボーイの吸出機しか持っていないの
で、GB・GBAのデータでしか実験出来なかったけど(^^;)。
コレが出来るのであれば、持っている価値はあるかも。取り敢えずはプレイし
ないであろう英語版ゲームのデータを全部消すところから始めるか・・・。

ゲームボーイカラー・液晶交換

#懐ゲー


ワンダースワン2台に続き、今回はゲームボーイカラー液晶交換
僕のGBC、確かドラクエモンスターズをプレイするために購入したモノなの
だが、程なくゲームボーイアドバンスを導入したため、元箱に入れて長期保
してあった。↓↓が改造前の状態。

ゲームボーイポケットほどでは無いが、中央に軽いビネガーシンドロームが
見て取れる。ソフトを入れて起動してみると、やっぱり中央がボケている。
コレの偏光板を剥がして交換、というのもアリなのだが、ちょっと話題にな
っている↓↓このパーツを購入してみた。

GBC用IPS液晶ディスプレイ交換キット
この改造、ワンダースワンの時と違って半田ごて作業が不要。細かい結線に
苦労するが、基本は今のディスプレイとフロントパネルを交換してあげれば
良い。つまり、ハードルはそこそこ低い

なんとか無事に換装完了
ちょっとした問題は、デフォルトより画面サイズが一回り小さくなってしま
こと。このサイズだとさすがにちょっと普段使いは厳しいかもしれない。

そして、レトロゲームをプレイするに当たり、避けては通れない問題も発覚。
ソチラは別ネタとして次の機会に。

Nintendo DS

#懐ゲー


所持しているレトロゲームの修理・整備が趣味になっている現在。
そんな中、そこまでレトロでないハードウェアの存在を思い出し、取り敢えず
発掘動作確認してみた。

Nintendo DS LiteNintendo DSi
DSは初代機こそ見送ったモノの、DS Liteに関しては3台くらい購入した覚えが。
あまりにヘビーに使用したので、最初のDSは壊れて捨てた気がする。後継機の
DSiはゲームボーイアドバンスのスロットが廃止され、カメラが搭載されたモデ
ルだが、そこそこ使い勝手が良かった。

・・・双方共に現役(^^;)。
下部のタッチ液晶がややヘタっている気がしないでも無いが、動作に全く問題
は無い。それどころか5年以上ほっといたバッテリーまで生きている。任天堂
のハードって、凄く長持ちするように作られてるのが非常によく解る。

DSは多数のソフトを所持しているし中古にも事欠かないので、可動品の本体
を持っていれば、あとしばらくの間は楽しめるかも。あ、Liteはアドバンスの
ゲームもイケるのか・・・。便利かも。

GBP修理・リベンジ

#懐ゲー


こないだ失敗したゲームボーイポケット修理の件。
かなり悔しかったので、今一度修理に挑戦することに。今回は凄くカンタン。
ドナーGBPを用意し、ディスプレイ置き換えるだけ。

・・・取り敢えず、映るようになった。
しかし、液晶ユニット自体がくたびれているのか、明るいところでも画面が
見づらい。コレ、一応ファミ通限定スケルトンモデルで、そこそこレアな
ハズなのだが、本気で使うのであればやっぱりバックライト液晶が必要にな
ってくる。でもまぁ、コレにそこまでするのはちょっと(^^;)。

ちなみに何故か今現在、ゲームボーイ関連の中古バカみたいに高い
ジャンク品でも3,000円以上、というのが普通。ちょっと前なら完動品が
500円くらいで売ってた気がするが、原因はやっぱり改造需要なのかな?

まぁ、不本意ではあるけど、一応リベンジ成功ということで。
次の改造はもう少し骨のある内容になる、と予告しときますよ、ええ。