LUDO

#BOARD GAME


毎日日課のように見ているYouTubeチャンネル、オネガイシマス海賊団!!!
漫画・アニメ・エンタメチャンネル、通称マンガチャン。ここで時折配信され
るゲームプレイ動画がどれもおもしろいのだが、その中でどうしてもやってみ
たくなったゲームが。

『LUDO(ルドー)』
Nintendo Switchの「世界のアソビ大全51」というソフトに収録されている
ボードゲームで、発祥はどうやらヨーロッパ。基本は4人で遊ぶゲームで、
言っちゃえばまぁ双六。若干ルールはが取っつきにくいのだが、しばらく見て
いればだいたい解る。

で、このゲームをぜひやってみたい、と。
友だちというのが殆ど居ない僕なので、リアルボードゲームは無理(^^;)。
アソビ大全を買ってみるか、と思ったのだが、ネットで↓↓こんなのを見つけ
てしまった。

「ゲームのつぼ」というブラウザゲームを集めたサイトにルドーを発見。
自分以外はコンピュータが相手をしてくれるので、メンツを集める必要が無い。
喜び勇んでプレイしてみたのだが・・・。

いや、すっげぇ時間かかる(^^;)。
取り敢えず甘口ルールで決着が付くまで約30分。それでも、コンピュータとの
対戦はかなりエキサイティングで、まぁ飽きない。コレは時間が溶ける(^^;)。

こういうボードゲーム系もキライじゃないので、やっぱりアソビ大全も手に入れ
てみようかなぁ・・・。

docomoからの手紙

#3G #FOMA #iMODE


↓↓、ドコモから定期的に送られてくるDM

3G回線の「FOMA」と、通信サービス「iモード」サービス終了のお知らせ。
未だに通話用(現在はほぼ受信用^^;)としてFOMA端末を使用している僕な
ので、まぁコレは来るだろう(^^;)。

しかし、終了は2026年3月末。あと1年9ヶ月も残っている。例えば残り1年
でFOMAの大幅な値上げ等が無い限り、いわゆる停波の日までは使・・・わない
だろうなぁ、きっと(^^;)。

理由は『電話番号』を失ってしまうのが怖いから。
もし停波までFOMAを使ってしまった場合、ソレと同時に契約が破棄されてし
まう可能性が無いでも無い。だからきっと2025年中には、契約の変更をしな
ければならないんだろうなぁ、と。

・・・大マジでらくらくスマートフォン、あるかも(^^;)。

iPhone6の断末魔

#あの夏の日のメモワール


何年か前にバッテリーを交換し、サブiPodとして生き長らえていたiPhone6
ところがまたもやバッテリーが膨らみ、蓋が開きかけていたので、二度目とな
バッテリー交換をすることに。

一度やっている作業だから問題無い・・・と軽く見ていたのだが、新しいバッテ
リーにリプレースして起動したところ、画面に何本も線が入り、まともに映ら
ない。加えて、画面タッチも受け付けてくれない、という大惨事

液晶ユニットをぶち壊してしまったのか、本体側の基板を傷つけてしまったの
か解らないが、取り敢えず現状で復旧は不可能。まぁサブ機だし、問題は無い
のだが、1,980円で購入したバッテリーが勿体ない(^^;)。

さぁどうするか・・・。

GBP・偏光板交換ファイナル

#懐ゲー


ワンダースワンゲームボーイカラーなど、レトロゲームの修理・改造につ
いてはおおよそで満足している。が、一つだけ、ゲームボーイポケットGBP
液晶交換のみ、イマイチ納得が行かない状況。

もともとコレでやりたかったのは液晶画面の『偏光板交換』という作業。
最初の修理で交換時にフラットケーブルを傷つけてしまい、液晶ユニット自体
を殺してしまった。結局、ジャンクのGBAから程度のあまりよろしくない液晶
を移設することで一応決着したのだが、どうもすっきりしない。

で、最近ジャンクでビネガーシンドローム赤GBPを見つけたので購入。
リベンジ、ということでコレの偏光板交換に改めてチャレンジしてみた。

偏光板を剥がし、接点部分をマスキングした上で細心の注意を払ってお掃除。
取り敢えず新たな偏光板を重ねてみたところ、充分なクオリティを保持してい
てちょっとホッとした。

で、ファミ通仕様のスケルトンGBP赤GBPの液晶をそっくり交換
取り敢えず使えるゲームボーイポケット2台出来た。IPS液晶に交換する、
というのも興味はあるのだが、GBPはここまでで止めておく

やるのなら、次はゲームボーイアドバンスだな・・・。

ハンダゴテ作業スタンド

#老眼対策


↓↓一つ前に書いたシリコンマットと一緒に注文したブツ

溶接機ステーションスタンド
・・・相変わらず翻訳が凄いなぁ、アリエク(^^;)。
要するに、半田付け作業をする時の作業台なのだが、虫眼鏡で細かいところ
を確認しながら作業できるのがポイント。

まぁ、実際に使ってみると、細かな部分が拡大されても、ハンダゴテを持つ
手が震えちゃったりするので役に立つかと言われると疑問(^^;)。ただ、半田
作業だけでなく、ちょっとモノを拡大して見たい時にやたら便利(^^;)。

問題はケースが無いこと。
コレ、陽の当たるところに放置しておくと、火事が起こりかねない。取り敢
えず虫眼鏡部分を隠せばいいので、↓↓こんなカバーを簡易自作。

黒い不織布マスクをテープで貼って出来上がり。
これで棚とかに置いていても安全、ということで。1,000円ちょっとで買え
るので、持っていて損無し。ただし、組み立てはちょっと面倒だぞ!