iPhone6S

#車載ミュージックプレーヤー


古いiPodをいじり続けている中、ほぼメイン音楽再生機として使用している
iPhone6大問題。この件は別で詳しく書く予定だが、カンタンに言うと内蔵
バッテリーの寿命。コレが無くなると生活に支障を来すので、オークションで
大急ぎで手に入れたのが↓↓コイツ。

iPhone6S・128GB・シルバー
ヘッドフォン端子のあるiPhoneの最終モデルで、SIMロック解除済み。現状で
バッテリーも8割くらい残している。価格、なんと6,500円

もちろんしっかり初期化されており、Macに保存してあるiPhpne6のバックア
ップから復元したのだが、まぁコレが時間かかるったら無い。昨日の夜9時
作業を始め、終了したのが今日の午後3時。ボトルネックは完全に22,000にも
及んでしまった楽曲データ(^^;)。僕の場合、容量調整のため、iPhone転送時
128kbpsまでビットレートを落とす設定をしているのだが、iTunesに登録し
てある曲の殆どが256k。そりゃあ時間かかるわな、という状態。

ちなみに、有線ヘッドフォン接続時の音質はiPhone6とほぼ一緒な感じだが、
どういうワケだかbluetoothヘッドフォン、正確に言うとbeatsS/W使用時
の音質が上がったような・・・。多分、気のせいなんだけど(^^;)。

iPhone6の顛末は後日。こっちはコッチでいろいろおもしろかったので(^^;)。

「ULTRAMAN SEASON 2」on NETFLIX

#ULTRAMAN on NETFLIX #タロウ


待つこと約2年。前作で老齢期に差し掛かっているウルトラマニアたちを
狂喜させた『ULTRAMAN』シーズン2が、遂に配信開始となった。

今回も全話一挙配信、しかし短めの全6話
とはいえ、内容の充実度は凄まじく、前回同様随所で思わず声の出る展開

登場キャラクターは基本旧シリーズを踏襲しており、シーズン1でウルトラ
マンエースまで登場しているのだが、今回新登場のキャラはもちろんNo.6
そう、ウルトラマンタロウが満を持して登場するシーズンである。

そういうわけで6兄弟までがそろい踏みするのだが、長兄の件はぜひ本編で
確認して欲しい。ココ、マジで大注目ポイントなので。コレに加えて、我ら
なっつんこと佐倉綾音が演じる敵キャラも要注目。

僕はすぐに見終わり、若干の寂しさを感じたが、既に↓↓こんな告知が。
すげぇな、ULTRAMAN。

謎のiPod

#video


こないだのiPod Classic修理成功をきっかけに、なんとなくこれまで所持し
ていたiPod(今回touch系は除く)を振り返ってみる気になった。で、過去の
関連トピックを調べてみたところ、旧AREAの方に使っていた覚えの無いiPod
の写真を発見。不審に思い、使わなくなったガジェット系を仕舞ってある引き
出しを開けてみたところ・・・。

なんと、iPod videoが発掘された。
これは第5世代モデルにあたり、容量は30GB。バッテリーは完全放電してい
たのだが、恐るおそる充電してみたら復活。幾つかのMVも入っており、どう
やらちゃんと使用していた形跡(^^;)があった。

普段作業しているMacの横に置き、ビデオ再生してみた、の図。
この大きさなら作業の邪魔にならないから、こないだ復活させたiPod Classic
ミニビデオプレーヤーとして使っても良いかもしれない。

・・・しかしこのiPod、どのタイミングでどうやって手に入れたんだろう?
覚えてないんだよな、コレに関しては。

麺や佐市・佐市麺(全部のせ)

#楽天地


こないだ久々に錦糸町へ。
途中で幸運にもふと思い出し、随分長いこと行けていなかった↓↓この店へ。

麺や佐市・佐市麺(全部のせ)
以前もレビューしたが、とにかく牡蠣のエキスをふんだんに使ったドロドロ
系のスープは他では絶対に味わえない。錦糸町は楽天地スパがあるおかげで
頻繁に来訪する場所。だから、2年前までかなりの頻度で行った店なのだが。

・・・調べてみたら、最後に行ったのは2019年3月
このクソご時世の所為で、さすがに錦糸町へ行く頻度が減った結果。もし
あの時急に思い出さなかったら、また再訪の機会を失うところだった。

相変わらず独特、それでいて極上。錦糸町には名店と言われるラーメン屋が
多々あるが、個人的にはいちばん好きかなぁ・・・。

次はサウナの後にでも。そろそろいいよね、うん。

参考:麺や佐市(RDB)

Our House

#ONGAKU-SENKA


『今日のiPod「POP」から流れた曲』
英国二大スカバンドの一角であり、未だにSKAの最高峰と言われるバンド
の、82年のヒット曲。

Our House by Madness.
日本ではHONDA初代シティのTVCMに【出演】していたバンドであり、
その印象から「おもしろい奴ら」扱いされてしまっているのだが、実は
SPECIALSと共にSKAというジャンルを確立した偉大なバンドでもある。

特にこのOur Houseは親しみやすいメロディにしっかりスカのエッセンス
が加わった名曲。音の運びはもう天才的で、流れているだけで思わず身体
が動いてしまう。一時、僕のドライブミュージックのNo.1だったことも。

今はそこらじゅうにスカのリズムが溢れており、それはそれでキライでは
無いのだが、このストレートさは彼らだけのモノかも。気分を上げたい時
にぜひ!

▼The Rise & Fall / Madness