とんでもスキルで異世界放浪メシ

#コレも異世界モノ


転スラ以来、どういうワケだか色々観てしまっている『異世界モノ』
アニメ。このジャンル、コンセプトは同じでも様々な展開が考えられる
ため、作品は山のようにあるのだが、ココに来て感じるネタ切れ感
そんな中、逆転の発想で飛び出してきた今クールのアニメが↓↓コレ。

とんでもスキルで異世界放浪メシ
例によって異世界へ勇者として転生したサラリーマンだが、所持してい
たスキルは現代の商品を異世界へお取り寄せできる「ネットスーパー」
(^^;)。コレではとても魔王と闘えないので、放浪の身となるのだが、
実はネットスーパーというのが凄いスキルで・・・という感じ。

「孤独のグルメ」みたいな飯テロ系異世界アニメでやっちゃうのが
本当にステキ(^^)。毎回登場する異世界アレンジの食事はやたら美味そ
うで、もう毎週楽しみになっちゃってるのがちょっと(^^;)。

下手にバトル展開とかしないで欲しいなぁ、コレ(^^)。

笑顔

#スシロー救いたい


世間を騒がせている「スシローペロペロ事件」
どこかのクソ高校生が起こした胸クソ悪い晒し行為の所為で、twitter
のタイムラインは類似行為ムービーのオンパレード。正直辟易してい
たのだが、その中で一つだけ心に残る動画があった。

 

・・・この男の子、なんとすばらしい笑顔を見せてくれることか(^^;)。
正直、このムービーを見た瞬間にちょっとスシローに行きたくなった
スシローはこの子探し出して金一封とか永年無料券とか出して上げた
らいいんじゃないかと。

・・・行くか、スシロー♪

Money For Nothing

#ONGAKU-SENKA


『今日のiPod「POP」から流れた曲』
80年代の半ば、毒にも薬にもならない曲が蔓延していた当時のヒット
チャートに、突然現れた本格的なロックバンドの曲。

Money For Nothing by Dire Straits.
ダイアー・ストレイツは70年代から活躍していたイギリスのロックバン
ドなのだが、この曲がリリースされるまでストレイツも、フロントマン
であるマーク・ノップラーの存在も知らなかったことが悔やまれる。

スタイルとしてはかなり骨太なハードロックで、この曲きっかけで過去
のアルバムを巡った覚えが。特にマークの低い声で響くボーカルはあま
りに印象的で、こういう正攻法のロックバンドがまだある、という事実
が凄く嬉しかった。

新鮮だったのがヘビーにオンエアされていた↑↑のPVに登場する3Dポリ
ゴンのキャラクター。この曲のちょっと前にSEGAのバーチャファイター
がアーケードで稼働を始めており、狂ったようにプレイしていた時期。
コレが最新技術だったんだよなぁ、この頃・・・。

ちなみにこの曲、当時のMTVに対するアンチテーゼ(^^;)。
ソレが普通に大ヒットしちゃうんだから、カッコイイに決まってるな、
うん。

▼Brothers in Arms / Dire Straits

Community Day:Noibat(a.k.a オンバット)

#アメ価値暴落


ポケモンGo、本日は2月のコミュニティ・デイ
ターゲットはなんとオンバット。最近はちょくちょく見掛けるようになっ
たが、いわゆるレア枠。さらに進化にアメが400個必要というあまりに暴
力的設定で有名なポケモン。

今回はここぞとばかりにアメを集めまくる作業に従事。14時から17時ま
で目がショボショボになるくらい頑張ったので、最終的に1,400以上の
アメをキープ。良い個体を強化した上で、3体のオンバーンが作れる。

結果は↑↑こんな感じ。
色違いもかなり出たし、その中に★3つもあったので、今回は良しとしよ
うかと。色違いのオンバーン作成は強化してからだな、コレ。
・・・今日で良かったなぁ、コミュデイ♪

福岡の惨劇

#タイムリミット


本日昼の飛行機で東京に戻る、という行程。
出発時刻は12:4510:30にホテルを出て11時を少し過ぎたところで
福岡空港に到着。荷物を預けて、タクシーに乗り込み、どうしても再訪
したかった最強の天ぷら屋天麩羅処ひらお』へ向かった。

到着は11:20くらい、行列こそ出来ているモノの、1時間あれば充分に
間に合う・・・と思っていた僕の考えが甘かった

12:10の段階で着席出来ず・・・。
この段階で泣く泣く店を出て、タクシーを配車して空港に取って返すこ
とに。手元にはもぎられる事の無い食券が2枚残った。

・・・いやぁ、痛恨だなぁ、コレ(^^;)。
タクシーで店行って食券買って食わずにタクシーで空港に戻り、さらに
飛行機に乗り遅れそうになる、という体たらく。
楽しかった福岡出張、最後で強烈な一撃を喰らいました(–X)。

人生なんてこんなモンか、僕の場合(^^;)。