釣りスピリッツ

#ある種の憧れ


↓↓、出張前にAmazonから届いたモノ。

ダイオウイカのパッケージが眩しい、バンナム『釣りスピリッツ』
小さい子ども向けのゲームセンターによくある筐体機からの移植ゲーム
で、お子様たちが楽しそうにプレイしているのを見て一度やってみたい
と思っていたモノ。ちなみにプラットフォームはSWITCH

今は何故か入手しにくくなっているサオコン同梱版のボックスセット。
取り敢えずダイオウイカホオジロザメを釣りたいなぁ、コレ。

あの黄色いヤツ

#Electric Mouse


先週買い物に行った折、思わず衝動買い(?)したのが↓↓コレ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミスタードーナツのポケモン・ピカチュウドーナツ
ミスドのドーナツは味と価格のバランスがよく、甘いものを食べたい
欲求に駆られた時によく利用するのだが、このピカチュウドーナツは
正直言って「高価」(^^;)。テイクアウトで291円もするんだから。

僕は特にピカチュウに思い入れは無かったハズなのだが・・・。
この単純なカワイさに惹かれ、気が付いたらトレーに乗せてましたよ、
ええ(^^;)。クソ、あの電気鼠め・・・。

Community Day:Teddiursa(a.k.a ヒメグマ)

#上位進化


ポケモンGo、先週のミニリュウ復刻に続き、本日もコミュニティ・デイ
今日のターゲットはヒメグマ、アメ50個でリングマに進化するテディベア
みたいなアレ

ヒメグマ・リングマ共に、そこそこ良い個体値のヤツも所持しているので、
先週ほど燃えない・・・ハズだったのだけど、ほぼ今日限定でリングマがもう
一段階上、ヒスイ地方のガチグマに進化する、という聞き捨てならないニュ
ースを読んでしまった。ということで、14時よりガチ参戦(^^;)。

結果は↑↑こんな感じ。
色違いのヒメグマ・リングマと、新実装のガチグマ、そしてその色違い。
色違いで★3つが出なかったのが悔やまれるが、まぁいいでしょう(^^;)。
・・・出来れば先週と今週が逆だったら良かったよ、マジで(^^;)。

GROOVE COASTER

#グルコス


↓↓、TAITO・グルーヴコースター公式Twitterが告知した動画

アーケード版グルコス、11月23日の4曲で新曲の配信を停止。原因は今の
筐体に取り付けられているHDDの容量がいっぱいになったから、とのこと。
今後も運営は継続、ネットワークも生きていてオンラインイベントの開催等
はあるらしいが、曲のアップデートが無い以上、近いうちにサービス停止・
筐体撤去、ということになる気がする。

・・・偉大な音ゲーだった、と素直に思う。
他の音ゲーと比べて一見さんでも楽々プレイできるシステムは大発明だと思
うし、思わず身体が動いてしまうくらいノれる没入感はある意味で「最強」
実際、僕が何年もご無沙汰だったゲームセンターに復帰するきっかけになっ
てくれた。

実際、筐体を撤去するお店が増え、それに伴って僕もまたゲーセンから遠ざ
かっていた。仕方無いこととはいえ、こうやって正式に告知されると本当に
寂しい気持ちになる。

終わらないうちに、どこかでプレイしなければ・・・。
だって、『Let’s Groove Coaster!』は、僕の考えた掛け声なんだから。

ポケモンGo・ハロウィン仕様

#TorT


このところなんとなくゲーム内イベントが続いているポケモンGo
まぁ、クエストなどやることが出来るのは嬉しい限りだが、期間がそれぞれ
短いのはちょっと(^^;)。で、今週から・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハロウィンイベント開催。
他のイベントに比べると、デザイン全体がハロウィン仕様になってるのが
ちょっと楽しい。

しかし、出てくるクエストは凶悪(–X)。
ゴーストタイプ40匹って・・・。