Nintendo Switch Online

#戦略の妙


Nintendo SWITCHが我が家にやってきて、あっという間にリビングの主役に。
もちろん令和版桃電がおもしろい、というのが大きいのだが、他のソフトを、
と考えるとやや悩む。正直、最近のゲームはプレイ方法が難解(というか付い
て行けないだけなのだけど)なモノが多く、新たなモノにチャレンジするのは
やっぱり躊躇してしまう。で、↓↓コレを試してみようかと。

Nintendo Switch Online
幾つか機能があるのだが、魅力的なのはやっぱりファミコン&スーパーファミ
コンソフト100本以上遊べる、というオンラインサービス。追加パックを
申し込めば、Nintendo 64SEGAメガドライブのゲームもプレイ可能らしい。

いわゆるサブスクなのだが、コレの料金が絶妙に安い
追加プランで申し込んでも1ヶ月あたり409円。名前も知らないようなIPがや
るのなら全く信用できないが、天下の任天堂のサービスでこの価格設定。
・・・さすがだ、任天堂(^^)。

取り敢えずお試し版を申し込んで、マリオゼルダでもやってみようかと。
暇つぶしにはなるな、きっと。

Nintendo SWITCH、来た!

#Nintendo


一昨日購入を発表したNintendo SWITCH到着しました!

チョイスしたのは有機ELモデル桃太郎電鉄
開封時、その美麗さに思わず感動したのだが、その段階で幾つか周辺商品
が必要なことに気付いた(^^;)。結果、画面保護フィルムとキャリングケー
ス及びアクセサリーのセット充電器の予備を追加でゲット。↑↑の写真
はそれらを全て装着して撮影しました。

・・・さすがにこの感覚は初めてかも。
目が完全に老化してしまった僕でも余裕で見える大画面を持っているにも
関わらず、テレビに接続することも可能。ちなみに付属品のドックはリビ
ングのテレビに接続し、有線LANでネットワークに繋いだ。プレイする時
にドックに置くだけで良いのは取り扱いが非常に楽。

そして、デフォルトで付けちゃいそうな機能を完全排除(^^;)してるところ
が任天堂らしくて良い。webブラウザすら搭載せず、ゲームに特化。この
考え方は絶対に正しい。

しばらくは桃電で遊べると思うのだけど、以降のソフトを考えるだけで楽
しい。そういえば、SWITCH版のGROOVE COASTERがあったな・・・。

SWITCHを手に入れよう!

#Nintendo


プレイステーション5の発売時、何度か抽選販売に申し込んだのだが、まぁ
全然当選せず(–X)。そうこうしているウチにPS5に対する興味は全く無く
なってしまったワケなのだが、逆方向興味が・・・。

もちろんNintendo SWITCHのこと。
ココに来て急に欲しくなったのは、やはり桃太郎電鉄の最新版がSWITCHで
リリースされているから(^^;)。そして任天堂のハードウェアはWiiUあたり
から据置携帯のどちらでも使用できる、というトレンドが見られるので、
それを体感してみたい、という理由も大きい。

ゲーム専用機を最後に購入したのは、4年前ドラクエ11をやるために買っ
3DSLLが最後かと。そう考えると果たして今風のゲームがちゃんとプレイ
出来るかどうか、やや不安(^^;)ではある。さて・・・。

Pokemon Go FEST 2021

#これもフェス


ポケモンGoの大型オンラインイベント「Pokemon Go FEST 2021」
今週末の土日に開催されるワケだが・・・。

このイベントのチケットを買うかどうかを非常に悩んでいる。
大型のイベントなので、いつもなら迷わず購入して2日間楽しみまくる
のだが、今回はその日程にポケストップやジムのある場所に居られない
ことが確定している。

リモートレイドだけでも参加する価値はあるんだけどなぁ・・・。

Community Day:Tepig(a.k.a ポカブ)

#憎めないヤツ


ポケモンGo、今日はコミュニティデイ
再開した当初は野生でソコソコ出ていたのに、この頃すっかり目にしなく
なった↓↓このポケモンが大量発生した。

今日の大量発生はポカブ人気のポケモンだけど、バトルには向かないと
かいろいろ言われてる不遇のポケモンでもある。コレ、一応最高進化形
エンブオーまで所持していたのだが、取り敢えずイベントチケットを購入
して昼過ぎから参加。あっという間にタスクもクリアし、後は色違い
高個体を探しながらゆっくり楽しませてもらった。

正直、こないだやってたビッパ大量発生より全然楽しかった(^^;)。
今月は半ばに大きなオンラインイベントがあるんだけど、さすがに参加す
るのは難しいかなぁ・・・。