2017 WBC・日本、1次全勝!

WBCプールB最終戦、これまで全勝日本全敗中国と最終戦。
正直言うと今日はかなり安心して見られる試合。予想通り、日本は危なげない
試合運びで中国に完勝。巨人・小林にホームランまで飛び出し、1次ラウンドの
締めとしては最高の展開。しかし驚いたことに、日本が1次ラウンド全勝という
結果を出したのは、今年が初めてだそーな。へー・・・。

そしてキューバは粘るオーストラリアをなんとか振り切って2次ラウンド進出。
しかし、不安の残る内容。このままでは2次で対戦するイスラエル・オランダ
は勝てないかもしれない。そして日本もピンチ。イスラエル、神懸かり的に強い
からなぁ・・・。

そしてプールC・プールDも本日より試合開始。
プールC、前回覇者のドミニカ共和国は、カナダを相手に横綱相撲を展開、9-2
で危なげなく勝利。日曜日のアメリカとの対戦が本当に楽しみ。
プールD心の同盟国メキシコが圧倒的有利に試合を進めながらも、イタリア
大逆転サヨナラ負けを喫する、という波乱。D組はプエルトリコベネズエラ
という厄介な国があり、初戦で失点したメキシコは痛いかも・・・。

とにかく2次ラウンド、東京ドーム12日開幕
日本はここでオランダに不覚を取らなければ、きっと調子に乗れるハズ。3連勝
の勢いのまま、2次を闘い抜いて欲しい。なんなら全勝でも構わないので。

2017 WBC・日本、二連勝!

WBCプールB、日本2戦目オーストラリアとの対戦。
昨夜の乱打戦とは打って変わり、日本打線は4回までパーフェクトに抑えられる
しかも先発の巨人・菅野が2回にホームランを打たれ、1点を先制される、という
心臓に悪い展開。これはヤバいぞ、という雰囲気が漂ったのだが・・・。

5回以降は日本の「繋ぐ野球」が見事に展開。松田の犠牲フライで追いつき、7回
には中田に待望のソロホームラン。そして見事な四番打者振りを魅せるDeNA・筒香
ダメ押し2ランホームラン。緊張するゲームだったが、日本は見事に2連勝
果たした。

正直、継投に関してはちょっと不安な面もあるのだが、2次ラウンドまでに修正は
可能な筈。今大会の日本、下馬評を完全に覆してくれるかもしれない!!

そして、プールAでは早くも1次ラウンド通過2ヶ国が確定
共に2連勝を決めたイスラエルオランダが3試合目を待たずに・・・。韓国はともか
くとして、台湾はギリギリまで粘っていただけに残念・・・。

とにかく日本、1次ラウンド最終となる中国戦も大事だが、ココはハッキリ言って
勝って当然。それよりもフロントは2次ラウンドイスラエル・オランダの対策を
早急に立てるべき。決勝ラウンドに進めない、という事態があったら、それはもう
国辱モノ小久保監督の采配に期待する!

2017 WBC・日本、初戦勝利!

昨日韓国で開幕したプールAに続き、本日東京ドームWBCプールBスタート。
日本の初戦は昨年1次ラウンドで敗れているキューバ。昨夜、A組で衝撃的な負け
を喫した韓国がアタマを過ぎり、ちょっと嫌な予感がしたのだけど・・・。

結果は11-6日本の勝利
日本は14安打の猛攻を魅せたのだが、対戦相手のキューバも11安打・・・。
取り敢えずプールB最強の敵こそなんとか躱したが、投手陣に不安の残る内容。
まず大丈夫だとは思うけど、オーストラリアや中国に不覚を取ること無く、B組
1位で1次ラウンドを通過して欲しいところ。これ、ランキング1位として当然の
義務だと思う。

そして・・・。
A組は今日も波乱の展開。ランキング3位の韓国オランダ5-0の2連敗。
残念ながら韓国の1次ラウンド通過は(ほぼ)消えた。そして更に驚くことに、
我が国の盟友である台湾イスラエル15-7敗れる、という波乱。台湾は
この段階で自力での1次通過が消滅してしまった・・・。イスラエルってそんなに
凄かったのか・・・。

ともかく、1次ラウンドからやたら面白い2017 WBC
しばらくの間はこのレポートだけで展開しそうだな、ココも。

驚愕!2017 WBC 1st Match

スポーツニュースを見ていて、思わず「ええッ!」と呻いた。
2017 WORLD BASEBALL CLASSIC 開幕戦、優勝候補の一角である世界ランキ
ング3位韓国が、41位イスラエルに延長10回、1-2で敗れる大波乱

そりゃあ韓国は好きでは無い、っつーのが正直なところだが、2次ラウンド以降
での日本との対戦は必至、と見ていた。同じA組には強豪の台湾が居り、星取り
状況によっては本戦に上がれない(グループ2位以内)可能性も・・・。

いやぁ、今年のWBCってえらく怖い
B組のランキング1位日本も、強化試合は全くパッとしなかったし、明日行わ
れる初戦のキューバは難敵。そしてオーストラリア中国も、ランキングでは
イスラエルより全然高い。もしかしたら、という変な気持ちになって来た。

・・・韓国もちゃんと勝てよ、マジで(–X)。
ここまで不安なWBCは初めて。悪いことが起こらないといいんだけど。

SUNTORY DREAM MATCH 2016

本年もご招待いただいたサントリードリームマッチ
相変わらず豪華絢爛プロ野球OBによるエキシビションマッチを、この日
のみ400円で場内販売されるプレモル片手に楽しめる素敵なイベント。

今年はちょっと事情(^^;)があり、観戦出来たのは5回裏から。
しかし、お目当ての村田兆治はキッチリ6回に登板。御年66歳とは思えない
すばらしいピッチングを披露。今年は古田から三振、田尾・山崎を凡打に討
ち取り、思いっきりのドヤ顔で帰還。マジで神々しいです、マサカリ投法

結局8回裏まで見たところで帰宅。
今年のドリームマッチは超満員の観客を集め、随分遅れて会場に入った僕は
ドーム内野スタンド上で立ち見。ただ、ビール片手のこの体勢、結構好きな
んだよなぁ、実は(^^;)。

さて、来年はどうなるか?
またこれが観られるといいんだけど。