Mr.Akira Toriyama

#King of Fantasy


突然飛び込んできた訃報
漫画家鳥山明さんが3月1日に逝去。死因は急性硬膜下血腫。享年68

1980年に週刊少年ジャンプで連載開始となった『Dr.スランプ』は、本当
衝撃だった。これまでに見たことの無い洗練されたタッチに、美麗すぎ
るレベルの画風。ギャグマンガなのにしっかり練られたストーリーすら保
持しており、大袈裟で無く少年マンガは鳥山明以前・以降に大別される。

代表作の『ドラゴンボール』は世界各国で愛され、日本を代表するコンテ
ンツとされた。マンガ以外の大仕事は、なんと言ってもドラゴンクエスト
シリーズキャラデザインをほぼ単独でこなしたこと。おそらく鳥山さん
がこの仕事をこなさなければ、日本に「ファンタジー」は根付かなかった
気さえする。

久しぶりに、人の死で考え込んでしまった。
僕らを夢中にさせた天才たちが、どんどんこの世を去って行くのは寂しい。
まだまだいろいろなアイデアがあったでしょう、鳥山先生・・・。

続きはアチラで是非。だからまた必ず、どこかで。

Jeepster

#ONGAKU-SENKA


『今日のiPod「POP」から流れた曲』
いわゆる「企画モノ」スーパーバンドが、T-REXカバーしたモノ。

Jeepster by Hollywood Vampires.
このバンド、メンバーがなかなか豪華なことで有名。固定メンバーとして
ボーカルがアリス・クーパー、ギターにエアロスミスジョー・ペリー
そして同じくギターになんとジョニー・デップ。さらにGNRのメンバー等
がサポートしている模様。

このバンドの1stアルバムは僕のヘビーローテーション。
ツェッペリンフーを始めとするカバー曲チョイスのセンスも良いし、ど
の曲も見事なアレンジを披露。オリジナルは3曲程度だが、ソチラもなか
なかにカッコイイ。

注目のジョニー・デップも、それなりにこなれたギタープレイを魅せてく
れる。もちろん、このアルバムだけではどれがデップだか解らない(^^;)
が、興味のある人はライブのビデオなどをご覧下さいませ。

しかし、アリス・クーパーってやっぱり凄いなぁ、と改めて。
こういう企画モノなら大歓迎なんだよね、やっぱり。

Hollywood Vampires / Same

旗揚げ記念日・2024

#njpw52nd


3月6日は新日本プロレスの旗揚げ記念日
毎年この日は旗揚げの地である大田区総合体育館(実際はリニューア
ル前の大田区体育館)で大会が行われるのだが、そのメインイベント
IWGP世界ヘビー級王者 vs IWGPジュニアヘビー級王者のシングル
マッチになるのが通例。で、今年のカードは↓↓こうなった。

IWGP世界ヘビー級王者内藤哲也に挑んだのは、ジュニア王者SHO
SHOの現在地は紛れもなくヒール、それも極悪(^^;)。ちょっとした
詐欺まがいの方法でジュニア王座を手に入れ、まんまとメインイベント
に漕ぎ着けた手腕には、正直恐れ入った。

予想出来たことだが、試合を支配して魅せたのはやはりSHO
徹底的に悪いことをし、あの内藤にペースを握らせない、という試合
巧者ぶりを発揮。中盤のグラウンドの攻防では完全に内藤の上を行き、
もしかしたら?とまで思わせたのだから凄い。

しかし、試合は地力に勝る内藤の勝利
ただ、極悪ヒールに徹し、自分の“仕事”を全うしたSHOが、僕には
神々しくすら見えた

・・・オカダを欠いた今、新日本のキーマンとなるのはSHOなのでは?
と思う。実際、ヒールとしての立ち居振る舞いは完璧と言ってよく、
客を掌で見事に転がしている。さらに、デビュー時からSHOを知って
いるファンならば、SHOが実力者であることを充分に知っている。

いつ、どこでSHOをベビーターンさせるか、新日本の手腕に期待。
・・・個人的にはヒールのSHOが好きだから、そのへん複雑だけど(^^;)。

単四電池祭り

#在庫豊富


いつも無駄遣いをしてしまうAmazonタイムセール祭りだが、今回は
ちゃんと必要・・・と思われる・・・なモノを購入した。

単四乾電池
Amazonベーシックアルカリ電池100本ニッケル水素充電池
16本。これだけあればおおよそ何があっても大丈夫、という安心の
布陣。

ちょっと心配なのは、ニッケル水素電池の方。
コレ、通常のモノより30%くらい大容量の1,100mAhタイプ。ただ、
この数値を信用して良いかどうかは。安定の中華製(^^;)だし。
取り敢えずはマウス用の電池として使用してみる。もちろん16個も
マウスは無いけど♪

水出しアイスコーヒー番付

#目指せルノアール


少し前の話。
ウチの奥様がどこからか購入してきた水出しアイスコーヒーのパック、
コレがビックリするくらい美味しかった

↑↑シプシーナ珈琲・深煎りブレンド使用水だしコーヒーパック
説明書きにある通りに作っただけなのに、やたら美味い。僕は個人的に
ルノアールの水出しアイスコーヒーが好きなのだが、アレに引けを取ら
ない味で、ちょっと感動したほど。

もちろん追加発注しようと思ったのだが、このコーヒー、少し高価
Amazonで買うと5パック入りで2,666円。もちろんこの味を考えると
けして高く無いのだが、さすがにちょっと躊躇する値段。

で、近所のスーパーで買ったのが↑↑コレ。
そこそこ有名なメーカーだし、価格も手頃なのだが、出来上がりに全く
納得が行かない(^^;)。悪口になっちゃうかもしれないが、言うなれば
「コーヒー風味の水」という感じ。

もうプシプシーナを発注しちゃおうかと思ったのだけど、一縷の望みを
かけて購入したのが↑↑このカルディ水出しアイスコーヒーM●B
ヤツがまだ余っているので、ソレ飲み終わったらチャレンジ。
・・・期待していいのかなぁ、コレ(^^;)。