iPod Classicを「作る」??

#ある意味ロマン


YouTubeでジャンク品修理動画パソコン組み立て動画を観るのが習慣に
なってきたのだが、その中で思わず驚愕してしまった映像を発見!

・・・なんと、iPod Classic「イチから組み立てる」動画。
Ali ExpressでiPod用の補修部品を購入し、真新しい1台のiPodを組み立て
てしまおう、という企画。

いや、斬新
こういう発想はさすがに無かったし、正直真似したい(^^;)。
出来上がるのは【純正】では無いけど、紛れもなく新品のiPodになるのが
メチャクチャ楽しい。

正確にはジャンクのiPodからもネジなどの部品を流用しているようなので、
もしかしたらイチからでは無いのかもしれないが、動画の概要欄によると
そのあたりの部品も手に入るらしい。

・・・いやどうしよ、やってみようかな??

fireTV cube・凄い!

#Alexa


昨年10月Prime Dayで購入し、そのままになっていたfireTV cubeが遂に
稼働。ハッキリ言って忘れていたのだけど(^^;)。

原因は一昨日まで使用していた第二世代fireTVでやや問題が起こった為。
WWE Networkを観ていたら、画面が時折フリーズするようになった。
プロレスの試合を観てるときのコレはかなり致命的。おそらくWWEN側の
配信する映像が高品位になったためだと思うんだけど・・・。

ということで、遂に入れ替え
さすがに現在の最高機種だけあり、交換後の試聴はどれを観てもスムース
ヘキサコアCPUと、ARMGPU搭載はダテでは無い。

さらに、大きく変わったのはリモコン
セットアップ時に接続されているTVのデータを収集し、CUBEのリモコン
だけでTVの電源ON/OFFや、ボリュームコントロールが出来るように!
そして、Alexa完全統合。今ではテレビに向かって「アレクサ、テレビ
点けて」というだけで、テレビの電源がONになる!!これ、かなり便利。

そして、ネットへの接続がWiFiから有線LANになったのも快適さに影響
しているかもしれない。少なくとも、プチフリーズ等は一切無くなった

fireTVはこれで4台目なのだが、買い換える度に如実な性能アップが確認
出来るのが嬉しい。けして高価では無いし(^^)。しかも、これまでの端末
も他所(主に実家^^;)などで利用しているので、無駄になっていないと
いうのが凄い。

Amazon端末fireTVKindle PaperWhiteの買い換えはかなりオススメ
あ、fireタブレットは購入自体をオススメしないけど♪

“THE LAST BOSS” Sachiko Kobayashi

#姉さん最高だぜ!


こないだのウルトラセブンに触発され、YouTubeで映画音楽アニソン
クラシックアレンジしたビデオを探すのがクセになっている。今日も
いろいろ見ていたのだが、リコメンドにとんでもないモノが・・・。

我らがラスボスこと、小林幸子姉さんが、ボカロ曲「脳漿炸裂ガール」
をカバー。タイトルも『脳漿炸裂バーサン』。よりにもよって、この曲
を小林幸子が歌唱する、という事実に、マジでクラッときた。

この曲、僕は本当に大好きで、オリジナルはもちろん、いろんな人たち
「歌ってみた」を聴いてきたが、こんなにインパクトは今まで感じた
ことが無い。こういう曲だからこそ、【超絶な歌の上手さ】が引き立つ、
ということ。

小林幸子、マジでカッコイイ。
『千本桜』の時も思ったけど、この最強にして最高演歌歌手は、もっ
と世間に認められるべき。こんなヤバいバーサン、この世に二人と居な
いよな、絶対。

さよならジャパンネット銀行

#ネーミングセンス


Gmailでプロモーションメールを整理していたら、なんか凄いお知らせが。

ジャパンネット銀行名称変更。新名称は「PayPay銀行」
・・・今の今まで、全く知りませんでしたよ、ええ。

ジャパンネット銀行はサービスインと同時に口座を作成し、主にヤフオクの
支払いとかに利用していた。口座維持手数料とか、これまでに無かった費用
を取られてびっくりした覚えがあるのだが、インターネット専用の銀行とし
ては使い勝手が良く、なんだかんだでこれまでずっと使って来た。

・・・んだけどねぇ(^^;)。
あまりにカッコ悪すぎないか、この名称(^^;)。そもそもバーコード決済
PayPayもその名称の決まり悪さで使うのを躊躇していた時期があり、今に
なってようやく抵抗が無くなったところ。それなのに、JNBまで似たような
名称になっちゃうのは正直どうかと思うのですよ(^^;)。

法人を作った時、銀行口座をJNBにしようと思ったのだが、いろいろあって
信用金庫をメインバンクにした。今から思うと、本当にいろいろあって良か
った気が(^^;)。

だって、恥ずかしくて請求書に書けないよ、PayPay銀行なんて(^^;)。

ジュラシック・ワールド / サバイバル・キャンプ

#Jurassic World


Netflix「観るべきアニメ」を発見。
映画『Jurassic World』の舞台であるイスラ・ヌブラル島の反対側で起
こった「もう一つの事件」を追ったモノ。

アニメーション制作はなんとあのDream Works
全編が3Dアニメで仕上がっており、登場する恐竜たちのCGは映画に全
く引けを取らないリアルなモノ。とにかくやたらとクオリティの高い映
像は、さすがNetflixと言ったところか。

そしてストーリーの練り上げ方もかなりのモノ。
僕は映画のJWを何十回となく観ているのだが、そことのリンクは本当
完璧。「今起こっていることは映画のこの場面!」、とピンとくるの
で、視聴が本当に楽しい。

現在シーズン2まで絶賛配信中。
もうすぐ2シーズン分見終わっちゃうので、早急にシーズン3を!
映画の新作まではこれで充分に繋げるので。