黒田萬元堂・しおそば

#オリジナル中華


昨日いろいろあってほぼ寝てしまった今日(^^;)。
いろんなことをサボり、夕飯は軽く外食、ということになったのだが、せっ
かくなので久々に新規開拓。ネットで調べて、↓↓この中華屋をチョイス。

黒田萬元堂・しおそば + ブラックガーリックチャーハンのセット。
麺類では担々麺が美味しい、とされていたが、敢えてシンプルなしおそば
なるメニューを選んでみた。驚きなのは、このボリュームでたった980円
とんでもなく安い

さらに驚いたのは、安いのに思いっきり美味いこと。
太麺・細麺から今回は細麺を選んだのだが、ちょっと疲労気味のお腹に
やさしい感じで入ってくる。薄味だがしっかり出汁も効いたスープとの
バランスも絶妙。これ、けっこう凄い。

そして、セットのブラックチャーハンと単品で頼んだ餃子がまた・・・。
チャーハンは理想的なバラケ具合、餃子は香草が効いた粒の大きいモノ。
このお店、マジで只事では無い

次はシンプルなラーメンと、麻婆豆腐あたりに挑戦してみようかと。
いい中華屋見つけたぞ、うん。

参考:黒田萬元堂(RDB)

FRIED ONION CHIP

#KALDI


最近いろいろなところで見掛けるようになったコーヒーショップ・KALDI
コーヒーショップと銘打っているものの、実態は各国・各地の珍しい食材
を多様に取りそろえているお店で、僕は結構なKALDIファン。そのKALDI
で、ほぼ恒常的に購入しているのが↓↓コレ。

フライドオニオン
原産国はタイで、ざっくり切ったタマネギをカラッと揚げてチップ化した
モノ。これが結構何にでも合うトッピング素材で、スパゲティやサラダ等
にドサッと振って混ぜると非常に美味しい。

最近は寝酒のツマミにパックの焼き鳥をよく食べるのだが、その焼き鳥に
コレを混ぜるのが好み。なんつってもここ数ヶ月、コレを切らしていない
のだから凄い。

・・・まぁ、コレが身体に良いかどうかはちょっと解らないのだけど(^^;)。

ハッスルラーメン・ハッスル生黒のりラーメン

#アピール


昨日、錦糸町サウナに行った帰り、ラーメンを食べて帰ろう、ということに。
錦糸町と言えばやっぱり牡蠣出汁ラーメン、ということで佐市を狙ったの
だが、残念ながら既に閉店の時間だった。
取り敢えずラーメンならなんでも、ということで、チョイスしたのがなん
と↓↓ココ

ハッスルラーメンホンマ 錦糸町店・ハッスル生黒のりラーメン
錦糸町で呑んだ人たちで訪れるお店として有名で、いわゆる背脂チャ
ッチャ系生黒のりのトッピングに惹かれたのだが。

・・・解ってはいたが、まぁなんというか、凄く普通(^^;)。
何かが強烈に主張する感じではなく、上手く味をまとめている印象。言い
換えれば、小さくまとまっている、ということなんだけど(^^;)。
呑んだ後に食べるとこのまとまり具合は丁度良いのかもしれないが、酒が
入っていないとややパンチ(^^;)に欠ける感。こんどはへべれけの時に(^^;)。

で、注目すべきは店頭・店内に雑多に貼られた商品POPの豊富さ。
さらに書いてある文章がやたらおもしろく、突っ込みどころ満載。コレを
見だけでも価値があるので、錦糸町で呑んだ人は是非!

参考:ハッスルラーメンホンマ 錦糸町店(RDB)

銀のスタンプカード

#関東たこ焼き愛好会


買い物に行くと、高確率でテイクアウト購入する銀だこたこ焼き
カラッと揚げた感じの仕上げが好きで、たこ焼きと呼ばれる全ての商品
の中でいちばん好きなのだが、先日ちょっと嬉しいことが。

スタンプカードからグレードアップ(^^)。
本当はもっと早く達成出来る筈だったのだけど、昨年財布を失くした
折に半分くらい埋まっていた赤カードを同時に紛失。新たにスタンプ
を溜め、ようやくここまで来た。

取り敢えず次回は赤カードで一舟貰おう、と。
銀だこ一舟でわりとお腹いっぱいになるんだよね、最近は(^^;)。

舎鈴・新中華そばwithチャーシュー

#Why?


打ち合わせ後、なんとなくラーメンが食べたくなって東西線途中下車
しばらく行っていなかったお店に足を運んでみたんだけど・・・。

舎鈴 西葛西店・新中華そばwith味玉
まず「新」ってなんだ?という疑問が沸いたのだが、そこは信頼の舎鈴、
これまでのラーメンのブラッシュアップ版を出してくれるのだろう、と
いうことで期待していたのだが、う〜ん、コレは・・・。

コシのあるストレート麺だった筈が、平打ちの太ちぢれ麺に。おかげで
ボリュームは増したけど、中盤で既に伸びてしまっているような感じが。
スープも以前の様なシャッキリ感は無く、やや甘めになったような・・・。

・・・いや、不味くは無い
しかし、これはどちらかと言えば若者が好みそうな味で、残念ながら僕
の好みからは外れてしまったかもしれない。

できれば前の味のラーメンも注文させて貰えないかなぁ・・・。残念!

参考:舎鈴 西葛西店(RDB)