教室が、ひとりになるまで

#ファンタジー変則活用


▼教室が、ひとりになるまで / 浅倉秋成 (Kindle版)

新刊も落ち着き、読むべき本が今のところ無いので、久々にUnlimitedより。
書店表紙タイトルに惹かれた作品があったのだが、コレはその作者が書
いた本。買う前に、こちらを読んで判断しよう、ということ。

・・・なので、浅倉秋成作品はもちろん初。
読書前にちょっと調べてみたところ、ミステリー系・ヒューマン系に幾つか
の著作を持つ若手作家で、マンガの原作もこなしている模様。コレは期待で
きる、と踏んで読み始めたところ・・・。

誤解を恐れずに言えばファンタジー系のミステリー。凄くかんたんに言うと、
自殺者が頻発するクラスに所属する高校生が、ひょんなことから特殊な能力
を所持。幾つもの自殺が「連続殺人」ではないか?と考え、真相に迫ってい
く、という感じ。

とにかく唸ったのは、『ファンタジー』の使い方
能力者系が痛快に活躍するファンタジーは腐るほどあるが、この作品の能力
者たちからは殆ど「闇」しか感じない。この感覚がドロッとした心情が浮き
彫りになるような世界線にピタリとハマり、おかげでミスリードも多発、ラ
ストはほぼ絶望的どんでん返し。こういう手法もあるんだ、と思わず感心
した。

僕にとって問題なのは、文体があまりに「今風」であること(^^;)。
ラノベのソレとは全然違うのだが、表現の仕方や登場するアイテム等の描写
新しすぎて理解が遅れる。速読を自負している僕が、読了までにかなりの
時間を要してしまった。

これは完全に年齢の問題だと思うし、今後を考えれば克服すべきこと
この作家、才能はかなりのモノだと思うので、練習するつもりで他作品も読
んでみようと思う。あと少しで大好きになれそうなんだよなぁ・・・。