アップルウォッチ用アクセサリー

#専用モバイルバッテリー


明日から3泊4日出張。それは別にいいのだけど、旅に出る前にどう
しても入手しておかなければならないモノがあることに気付いた。

VFAN Apple Watch 充電器 モバイルバッテリー 4000mAh
頑張っても2日しかバッテリーが保たないApple Watchだが、コレに
PASMOを登録しちゃってるので、持っていかないワケにはいかない。
部屋の充電器を取り外すのも面倒だったので、別にもう1個、という
ことで。

普通に充電ケーブルだけでも良かったのだけど、ちょうどAmazonの
セールでこのモバイルバッテリーが売ってたので、せっかくだからコ
レをチョイス。充電しとけばカバンに入れておける大きさなのが良い。

・・・しかし、腕時計を充電する、って面倒だなぁ、本当に。
慣れなきゃダメなんだろうなぁ、きっと。

今になって使えるモノ

#櫛


ちょっと買い物に行った折、併設の100円ショップで↓↓を購入。

・・・クシ
最後にコレを自分で購入したのがいつなのか、全く見当が付かない
というのも、僕の髪の毛は剛毛な上に直毛で、クシを通したくらいで
髪型を整えることなんて出来なかった。お洒落に興味を持ち始めた頃
に一応使ってみたモノの、何の役にも立たないのですぐ放置。そのま
30年以上が経過した、ということ。

ところが老齢化が進むにつれ、髪質変化。毛量こそ今もそこそこあ
るモノの、どうやら髪がやや細くなったらしく、数回クシでとかせば
寝癖が治まることが判明。これでもう朝にシャワーを使わずに済む。

ところで、クシを英語で言うと「Hair Comb(ヘア・コーム)」
・・・今の今まで、全く知りませんでしたよ、ええ(^^;)。

証言 武藤敬司

#内側が語る「天才」


▼証言 武藤敬司 / 宝島プロレス取材班

気付けば全て購入してしまっている、宝島「証言」シリーズ
今回の素材は先日東京ドームで大々的に引退した武藤敬司。サブタイト
ルは『平成プロレスを支配した「天才レスラー」の光と影』。案の定、
と言うか、やっぱりと言うか(^^;)。

今回の証言者。新日本プロレス時代船木誠勝、ジミー鈴木、永島勝司、
大仁田厚全日本プロレス時代川田利明、和田京平、TARU、諏訪魔、
大森隆男、そしてリングの外側橋本かずみ、神奈月、小島和宏

これまでの武藤の歴史を考えると、もっと関係の深そうな人物・・・例えば
蝶野とか・・・が思い浮かんでしまうのだが、よくよく考えてみれば非常に
興味深いメンツ(^^;)。コレが期待を裏切らないオモシロコメントを連発
しており、結果証言シリーズの中でも屈指の内容となっている。

引退興行のインパクトが強烈なこの時期、タイムリーなリリースかと。
宝島のこういう嗅覚、ちょっと見習った方がいいかもしれない。

ちなみに今回から著者が宝島プロレス取材班になったらしい。
レビューするにはこっちの方が楽でいいね、うん。

クリックポスト

#ポスト投函


こないだ間違った本がウチに届いちゃった件。
配送メモが入っており、本来の注文者の情報がある程度解ったので、
コレを転送してあげることにした。そもそも必要の無い本(^^;)だか
ら、必要な人のところに送るのがベストかと。

とは言っても、善意でやることなので送料最小限で済ませたいし、
宅配の基地郵便局まで出掛けるのも面倒。で、ちょっと調べたら
↓↓こんなサービスを見つけたので登録してみた。

クリックポスト
Yahoo! IDでログイン、送り先を登録するとPDFラベルデータ
吐き出してくれる。コレを出力、切って貼ってポスト投函すればOK。
しかも、決済はYahooで行えるから、いろいろ楽。

↑↑この条件を満たすモノであれば、送料は全国一律185円
簡易物件の発送ならこれで充分だよな、きっと。せっかく登録した
ので、しっかり利用させて貰おう!

World Baseball Classic 2023・1st Round

#侍JAPAN


WBC2023一次ラウンドにおける侍JAPAN最終戦は、同じく
ここまで全勝オーストラリア

韓国を接戦で破っているオーストラリアだが、絶好調の日本の敵で
はなかった模様。サッカーでは若干分が悪いが、野球での実力差が
ここまであった事にちょっと驚く。というか、日本が鬼強いだけか
もしれないけど(^^;)。

横綱相撲で勝利の侍JAPAN、全勝・プール1位通過決勝ラウンド
へ進出。またアレが発生すると困るので、ここから先の展望は絶対
書かない。決勝戦が終わってからこの続きを!