桃太郎電鉄2 〜あなたの町も きっとある〜 東日本編+西日本編

#人間関係破壊装置


Nintendo Switch版の発売以来、2年ごとに新作の出る『桃電』
Switch2のリリースと同時に、このキラータイトルも発売がアナウンスされた
のだが、嬉しいことにノーマルSwitch版同時発売年末年始の真剣勝負は、
コレで開戦可能となる。

いや、カードが難しいってば(^^;)。
しかし、いろいろワクワクするのもまた事実(^^)。現在、最新のゲームで付い
ていけるのは実際桃電しか無いワケで、コレがダメならもうゲームは無理、と
いうことになってしまう。しっかり対策しなければ・・・。

そして現在、桃電ワールドでイメージトレーニング中。こちらもマップがアッ
プデートされており、妙に新鮮。年末年始は桃電だ、やっぱり。

桃太郎電鉄2 〜あなたの町も きっとある〜 東日本編+西日本編(Switch版)

仕事用LEDライト紛失

#再手配


以前アリエクで大量購入したLEDライトの件。
あの時は失敗だと思っていたが、そのうちの一つが現場での使い勝手が非常に
良く、今ではリュックに常備されるアイテムになっている。

ソレが↑↑このモデル
お尻部分にスイッチがあり、フード部分を上下することで照射範囲調整する
ことが出来る。光量は充分大きさも丁度いいので、重宝していたのだが・・・。

・・・こないだ、日本橋のホールに忘れて来ました(^^;)。
なのでコレは2個目(^^;)。紛失に気付いた段階ですぐアリエク・よりどりにて
追加発注したワケだけど、後になって思い立ち、予備用もう2個発注(^^;)。

これであと2回は忘れて来ても大丈夫!
・・・いや、忘れることを前提にしてはいけないのだけど(^^;)。

超人・石森太二はもう一回無茶をする

#もう一回石無茶


新日本プロレス『超人・石森太二はもう一回無茶をする』新宿フェイス大会。
既にブランド(^^;)になりつつある石森無茶シリーズ第三回目で事前発表され
ていたカードは『石森太二vsドラゴン・キッド』シングルのみ(^^;)。これで
は無茶でもなんでも無いのだが、実際は・・・。

・・・いや、凄まじい(^^;)。
大会新AIが発表した興行コンセプトは約1年前に行われた「第一回大会を出来る
限り再現する」(^^;)。結局石森はまたもや死ぬほど無茶をし、その上でメイン、
憧れドラゴン・キッドとのシングルへ辿り着き、しかも勝利。個人的に石森は
デビューした段階で既にキッドを超えていたと思うが、消耗しきった状態での勝
利は数十年越しの“キッド超え”証明。いやマジで超人だと思いますよ、太二。

そんなバラエティ興行の中で、胸が熱くなったのは流れの中で実現してしまっ
棚橋弘至との一騎打ち。この時ばかりは太二の目の色が変わり、棚橋との試
合を堪能している様子が目に取れた。良かったね、本当に。

石森無茶もおそらくこれで一区切り・・・になるのかな?(^^;)。
なんかコレで終わる気がしないんですけど(^^;)。

SMOKE & CAFE LiGHTERS

#Smoker’s Paradise


旧・渋谷公会堂、現在のLINE CUBE SHIUYAの近隣で打ち合わせ。
この場所に渋公が無い風景、今を以て全然慣れない。考えてみれば渋公って、
ライブハウス系を別にすれば、今までいちばん足を運んだホールだったかも。
渋公無いのは寂しいね、やっぱり。

で、今日の話題は↑↑このお店、LIGHTERS(ライターズ)。
公園通りのエッグマン側を渋谷駅方面にちょっと降りたところにあるカフェ
で、特徴は「全席喫煙可能」であるということ。

今日の打ち合わせが思った以上に早く終わったので、一緒に行ったUさんと
このお店で一服しながら談笑。メニューには「煙草に合うコーヒー」なる
モノもあり、正にスモーカーのためのお店、と言って良い。

僕が渋谷で行くのは、この辺りと東急ハンズの隣くらい(^^;)。
どちらからもアクセスはいいので、今後頻繁に利用させて貰うつもり。
居心地いいんだよね、渋谷なのに(^^;)。

花月嵐Express・嵐げんこつらぁめん塩EXP with チャーシュー

#food court


昨日で一応終わった現場連勤。胃の調子が悪かったから、毎日ゼリー飲料
パンくらいしか食べられなかったのだが、そろそろ我慢も限界。普通のモノ、
特にラーメンを食べたい、という欲求が抑えられず、取り敢えず・・・。

らぁめん花月嵐Express ホームズ葛西店・嵐げんこつらぁめん塩EXP
花月嵐では僕のスタンダードであるげんこつ塩チャーシューをトッピング
したモノ。チェーン店、しかもフードコートのラーメンなのに、やたら美味
そうに見えたのだから、よっぽど欲していたんだろうなぁ、きっと。

もちろん、食べても非常に美味しかった(^^)。
で、食後の腹痛を心配したのだが、今回は特に胃が痛むことも無く。おそら
くこの腹痛、メンタル的な部分も大いに原因があると思われる。明日仕事が
無い、と解っていれば大丈夫なんだよなぁ(^^;)。

一応暴飲暴食に注意しながら、徐々に普通の食事に戻していければ良。
・・・次はスパイス系のラーメン食べたいんですけど(^^;)。

参考:らぁめん花月嵐Express ホームズ葛西店(RDB)