なかにし商店街

#正しい出張


今回の福岡出張良い番狂わせが続出。
今日は本番2日目だが、昨日・今日普通に呑みに行ける、という驚愕展開

ということで今日もやってきた西新・なかにし商店街
日本全国で消滅しかかっている商店街だが、西新は幾つかの商店街が連なる
カタチでしっかり存在。シャッターのお店がほぼ無い、というのが凄い。

今日は結構な人数で動いたのだが、案の定ノープランはやや辛かった(^^;)。
それでもなんとか9人全員を受け入れてくれるお店が!そしてこのお店が、
まぁやたらと美味かった

・・・来週も行く予定なので、詳しいレビューはその時にでも。
というか、写真撮り忘れたんだよね、実は(^^;)。

上手の状況

#Stage Right


さて、僕の今回の仕事場
これまでずっと特殊なところに放り込まれていたが、遂に上手袖をゲット。
いわゆるメジャーデビューである。

・・・狭い(^^;)。
最大で30人近くが移動する導線なのだけど、人が一人通るのがやっと(^^;)。
居場所を確保するのも大変。コレがメジャーの洗礼か・・・。

シーサイドホテルツインズももち

#鍵


今日から福岡四泊五日。昨年はいろいろあって違うホテルを使用した
のだが、2年ぶりに↓↓ココに戻って来た

シーサイドホテルツインズももち
オートロックが無い、床に絨毯が無い、など難点もあるが、現場まで徒歩
5分程度の距離と有線LAN広い部屋、そして喫煙可、と逆に利点も多く、
個人的には割と好きなホテル。

まぁ毎日数時間眠るだけだから、豪勢なベッドは特に必要無いかと。
さぁ、明日から頑張ろう!

いちごのしぼりたてモンブラン

#strawberry fields forever


ファミリーレストランのココスで、3月7日より「いちごフェア」開催中。
ちなみにココス、ウチの前に店舗があり、打ち合わせ場所としても大活躍。
さっそく今日、行ってきた。

お目当ては↑↑この『いちごのしぼりたてモンブラン』
あのモンブランといちごが合体するのだから、どう考えても美味い!しか
考えられない。実際に食べてみたら、コレがもう完全優勝。特にいちごの
ソースが美味で、絡ませて食べるとさらに美味しい。

いちごフェア、いつ終わるか解らないのが不安(^^;)。
できれば終了前に『いちごの春パフェBerry Good!』だけは食べたい!
・・・戻るまで終わらないでくれ、いちごフェア!

iPad – Stylus Pen(4個目)

#パチ


一昨日の現場で起こった大惨事(^^;)。
以前のエントリで書いたiPad Air用スタイラスペン(パチ)、復活以降特に
問題無く使えていたのだが、リハーサル中に行方不明に。無い事に気が付い
て心当たりを探したところ、ホテルの宴会場・大扉ドアストッパーとして
ご活躍されていた(^^;)。急いで保護したのだが・・・。

プラスチックえぐれている上に、先の方には酷い割れが・・・。
それでも問題無く使えているところが凄いのだが、このペンはもう必需品
領域に入っているので、予備用にもう一つ注文。やって来たのが↓↓コレ

EAMPANG・iPadアクティブペンシル
相変わらず謎の中華メーカー品(^^;)なのだが、これまでとちょっと違うのは
USB-C・ワイヤレス両方充電が出来ること。壊れたモノはiPad本体にマグ
ネットで取り付けて充電する四世代Air以降のiPad専用。こちらは無印のiPad
にも対応しているから、ユーティリティ性にも富んでいる。

・・・素直に純正買えよ、とは自分でも思う(^^;)のだが、2万円近くするモノが
またドアストッパーになったらショックなので、当分パチでいいかな?
そもそも純正使ったこと無いから、違いがわかんないんだよね、マジで。