DOCUMENTAL SEASON 4

松本人志の“公開実験”「ドキュメンタル・シーズン4」が本日より配信
開始。大物芸人が腐るほど出てるのに笑い声が殆ど聞こえない、それでい
観てる方は大爆笑、という恐ろしいプログラム

今回のキーポイントは勇躍参戦を果たした雨上がり・宮迫
いまや大物の一人に数えられる人気芸人が、こういう番組に出てきてしま
うのだから、松本の影響力って本当に凄いと思う。

とにかく、短いスパンで矢継ぎ早に配信されるコレは、もはやAmazon
プライムの最強兵器。この番組がある限り、他の配信キャリアは抜けない
だろうなぁ、プライムを・・・。

「ネスケ」といえば?

BUZZ FEEDにて、トレンドマイクロさんがスポンサードしてるページ。
題して「【クイズ】昔のインターネット、どれだけ覚えてる? 」という三択形式
のクイズで、全12問。ちなみに僕は軽く全問正解だった(^^;)。

そもそも最初のネタが↑↑コレだからなぁ・・・。
いまや、Netscapeを全く知らない人の方が断然多い気がするけど、一時は9割近
くのネットユーザーが使っていたアプリケーション。今はGoogle Chromeがその
位置に居たりするんだけど・・・。

そういえば、昔いじくり倒してたソフトウェアで今はもう無い、というのも多々
思いつく。Lotus 1-2-3Aldus Page MakerBroderbund KIDPIX・・・。
そういう意味で言うと、一太郎は強い。使う・使わないは別にして、今も売って
からなぁ・・・。

画期的「戦闘車」

松本人志なら、絶対に興味を持つと思っていたAmazonプライムビデオ
地上波の放送コードから逸脱した番組制作を許してくれる媒体だし、天才肌
の松ちゃんなら確実に手を出してくる、と思っていたのだが、まさか・・・

浜田雅功、Amazonプライムビデオに降臨!
「戦闘車」という物騒なタイトルが付けられたこの番組は、どうやらカーア
クションバラエティらしい。“どうやら”と言うのは、今現在でまだ本編に
入っていないからなのだけど、予告映像等を見る限り、来週配信分から凄い
ことになりそう(^^;)。

このご時世、高級車を次々にぶっ壊すようなTV番組が許されるワケが無い。
そう考えると、もう一人の巨匠配信フィールドにやって来た理由が良く解
る気がする。

松ちゃんの「ドキュメンタル」も凄かったけど、こっちも違う意味凄そう
Amazonプライム、現状で間違い無くSVODの王者だと思うぞ、マジで。

現状のみんゴル

↑↑、iOS版みんゴルの現在の状況。
あれほど日課だったポケモンGoに全く手を付けなくなり、ヒマがあるともう
コレばっかり(^^;)。ランクマッチのチケットが1枚でもあればやっちゃうの
だから、完全に中毒になった、と言っても良い。既にランク60だし(^^;)。

今はコレの合間にドラクエ11をやってる状況。
そりゃあ目も痛くなるよな、実際のところ・・・。

みんゴル

PSP版Vita版で死ぬほどハマったゲーム、「みんなのゴルフ」スマホに。
タイトルはシンプルに「みんゴル」。ダウンロード無料・ゲーム内課金あり。

・・・見事なまでにどハマり(^^;)。
さすがに歴代最強のゴルフゲームシリーズだけあり、スマホ版になっても
全く違和感を感じない出来。大人の人たちが夢中になる要素が充分にある。

だけど、課金無しだとキツいだろうなぁ、このゲーム(^^;)。
アイテムがいわゆる“ガチャ”でしか手に入らないし、ノーマルのままだと
クリア出来るクエストも限られてくる。ランクマッチオンラインプレイ
出てくる人たちも殆ど課金組なんだろうなぁ・・・。

1年やるとしたら、1万円くらいは覚悟しとかないと(^^;)。
ポケモンほどは使わないと思うけど・・・。