NO HOME…

先日のアップルイベントで発表されたiPhone X
久々の「One More Thing」表示にまずびっくりし、その後に出てきたiPhone
フラッグシップモデルに度肝を抜かれる始末。さすがだなぁ、Apple

もの凄い性能なのはもういろんなところで語られてるから良いとして、やっ
ぱり気になるのは存在しなくなったホームボタン。リセットとか再起動とか、
もっと言えばリカバリーモードとかDFUモードとか(^^;)、にどうやって入れ
ばいいんだろう・・・。

まぁ、こないだ7を手に入れたばっかりだから、すぐに買う、とかは無い。
誰かのを触らせて貰おう。I社の社長とか、すぐ手に入れそうだし(^^;)。

Lasermeter

↑↑、Amazonのタイムセールで購入したレーザー距離計。2,958円也。
以前からちょっと欲しかったモノで、用途は舞台上の角出し作業。メジャー
が這わせられない場所でも瞬時に距離が測定されるので、配置作業が格段に
楽になる。

最近の業務は板上が殆どになったので、以前は躊躇していたこの手の備品
やたら入手している。決して専業化する気は無いけど、アイテムが充実して
いくのにちょっとした満足感も。

・・・後はなんだろう??? 100mメジャーとか、あったら便利かな?

保存

Open Street Map

2015年の春によく解らないメーカーのポータブルナビ11,000円で購入。
地図が見れればOK、という感じで、機能的には全く期待してなかった(^^;)
のだけど、ここ2年殆ど不自由しなかったのだから驚き(^^;)。とはいえ、
2020に向けた近隣の道路拡張が目覚ましく、もう地図が古くなってきた。
こういう場合、地図データを更新する必要があるのだけど、ここ数年の間で
見事に安値安定しているポータブルナビだから、新たに本体を購入した方が
安くつく。で、↓↓をYahooショッピングで購入。

A.I.Dなる謎の会社の7インチワンセグ付きポータブルナビ
前のヤツは5インチだったけど、こちらは一回り大きくなった上に9,800円
2年後には7,000円くらいになってそうだ(^^;)。

なんでこの手のナビが安くなってるかと言うと、搭載されている地図データ
ベースがオープンソースのOpen Street Mapだから。あくまでベースだけ
ど、基本データがほぼ無料なら価格も抑えられる。この機種なんて3年間
地図更新無料。それで1万円以下か・・・。

そしてOSM、オープンソースとはいえなかなか侮れない。サイトで葛西駅
近辺を拡大表示してみると、↑↑くらい細かなタウン情報が。ゼンリンあた
りと比較しても、そこそこ使えるんじゃないかと。

・・・まぁ、地図はともかくとして、ナビとしてはまだキッチリ使っていない
のでよく解らず(^^;)。前回を考えれば、なんとなく大丈夫な気はするんだ
けどなぁ・・・。

Clew

今日も電子タバコ関連の話題。
↑↑は電子タバコ専用のクリーニング液「Clew(クリュー)」。iQOSを
使い始めてからすぐに「これは買っとかないと・・・」と感じていた製品。
実際の使い方は、

こんな感じ。このビデオと同じようにiQOSをクリーニングしてみたら、
まぁヤニが出てくること出てくること(^^;)。綿棒も10本以上真っ黒
になるくらいだから、付属のクリーナーを使った普通のメンテナンスで
は全く不十分だった、ということ。

そして、Clewはgloのクリーニングも出来る。綿棒に液を染みこませて、
シャカシャカ拭いたらこちらも綿棒5本が真っ黒(^^;)。ここで掃除しな
かったら、きっと製品寿命は短くなったと思う。

そして、クリーニング後は風味が少し増したような感じが・・・。
もしかしたら気のせいかもしれないけど(^^;)。

Ploom TECH

今現在、gloiQOSを2台ずつ所持している加熱式たばこ。
こうなったら!ということで、本日もう一つのプロダクトを入手した。
我がニッポン・JT製「Ploom TECH」

他のモノと違い、メビウスブランドタバコカプセルを使用する。
最大の特徴は一度セットしたモノを好きなペースで吸えること。例えば
運転中、一服してる最中に信号が変わったらそのまま内ポケットに入れ、
また停車したら続きが吸える。いわゆる時間制限という概念が無く、代
わりに50パフ(50回)分吸える、ということ。

そして充電スタイルが↑↑のようにやたら先鋭的(^^;)。
Macに取り付けてみたら、昔のPHS通信アダプタを思い出しました・・・。

そして、試しに購入してみたMEVIUS COOLER GREEN
肝心の風味は、1mmぐらいのメンソールタバコを吸っている感じ。
なにより長持ちする、というのはちょっと便利。後は、強烈な感じの
メンソールが出てくれれば、使用頻度はかなり増えそう。

それで思い出したのだけど、僕が20代の殆どの期間で吸っていたタバコ
はメビウスの前身であるマイルドセブンメンソール。アレと同じくらい
の吸い心地のカプセル、販売されないかなぁ・・・。