G1 CLIMAX 35・アオーレ長岡

#G1CLIMAX35


新日本プロレス『G1 CLIMAX 35』、新潟・アオーレ長岡
一度仕事で行ったことのある会場で、それなりに思い入れのある場所。一度はコ
コでプロレスを観たい、と思っているのだが、今日はNJPW WORLDで。本日は
Bブロック公式戦4試合(ゲイブ・キッドは今日も欠場・・・)。

本日のピックアップは2試合
一つ目は、第六試合YOSHI-HASHIvsドリラ・モロニー。まさかYOSHI-HASHI
の試合をピックアップすることになるとは(^^;)。このG1でまだ負けを知らない
YOSHI-HASHIだが、さすがにそろそろ力尽きる頃かと思っていた(^^;)。そして
モロニーは開幕からコンディションの良さが際立ち、今後を考えれば主力級
抜擢すべき人材。結果は火を見るより明らか、と思っていた・・・のだが!
なんと、YOSHI-HASHI三連勝。それも、若いモロニーのパワーを真っ向から受
けつつ圧倒し、最後は必殺技を決める、という、まるでメインイベンターかの
ような完璧な試合。全くYOSHI-HASHIらしくない(^^;)のだが。こういう姿を魅
せてくれると、何故だか応援したくなってくる(^^;)。いやぁ・・・。

そしてメインザック・セイバーJr.vs海野翔太
世界王者のザック、今のところゲイブからの不戦勝のみ。開幕戦で成田に不覚を
取っているから、同世代の海野に負けるワケにはいかない、という状況。対する
海野も、今年のドームでザックに完敗し、そこから全く浮き上がれずにいる。こ
こでリベンジしなければ状況は打破出来ず、同じく負けられない状況。こういう
試合こそがおもしろい、というのは鉄板なのだが、今日はソレを超えたかも
海野の気合は凄まじく、遂に『客の支持』を受けることに成功。この勝ちは大き
く、今後の飛躍に繋がるかも。いや、繋いでくれ、頼むから(^^;)。

そしてさすがに、主力級不振が少し気になり始めた。具体的にはザック・鷹木
もちろん後半で巻き返してくれるとは思うのだが、両者共に不戦勝しか白星が無
いのはさすがに心配。そしてYOSHI-HASHIも勝ったらマジで期待するぞ!