↑↑、ある作業をするのにどうしても必要になり、購入したモノ。
この作業、やってみるとかなりの難易度で、それでいて興味深く面白い。現状
まだ全然終わっていないのだが、今のところ試行錯誤・過剰予算・物流遅配・
悲願達成・電力低下・流血と、いろいろな事が起こっている。
近々詳細にレポートするので乞うご期待!
まぁ、大した話では無いんだけど(^^;)。
ニュースサイトをなんとなく見ていたら、懐かしい文字を発見。
なんと「ポケベル」。今さらポケベルがなんで話題になったのかというと、こう
いうことであった。
ポケベル再び脚光=避難情報の受信機に-届きやすい電波、防災に期待(時事通信)
どうやらポケベルの電波(名称はなんと「ポケベル波」)は各種の携帯より格段
に強いらしく、建物内でも届きやすい。これを利用して、災害時の避難情報など
を伝える警報システムとして使用されている、とのこと。
例えば自治体が独居老人宅などに無償貸与し、緊急避難情報等を一方的に流せば、
どんな連絡手段よりも早く、確実に危険を伝えることが出来る。数十年前に死に
絶えたとばかり思っていたテクノロジーが、こんな有意義な形で生き残っている、
という事実が、少しばかり嬉しい。
もっと驚いたのは、このサービスを提供している会社。
なんと「東京テレメッセージ株式会社」。携帯電話が一般に普及するまでのおよ
そ10年、ポケットベル全盛期(そういや歌まであったな^^;)を造り出した、
あの会社である。
ホームページを確認してみたら、なんと今でも「ページャー」という名称でポケ
ベルサービスを行っている!! いやぁ、もうなんか感動してしまった。
テレメのポケベルは、僕も一時期持っていた。
公衆電話からコードを入力し、一言メッセージのやり取りをしてた頃を思い出す。
あの時は携帯電話が欲しくてしょうがなかったけど、今から考えればアレで充分
だったような・・・。正直、テクノロジーは進化しすぎている気がするな、最近。
・・・と言っても、今さらポケベルを持つのもなんかなぁ(^^;)。
もう10歳年を取ったら、その時はテレメの防災ラジオを契約しようと思う次第。
そこまでなんとか存続してね、東京テレメッセージさん!
久しぶりの近藤史恵作品。
ちょうど読む本が切れたところでKindleストアを徘徊中、表紙デザインの可愛さ
に惹かれて思わずポチっと。いわゆるジャケット買い、というヤツ。
「旅」をテーマとしたヒューマンドラマ。
ある女性がフリーマーケットで見掛け、一目惚れした青いスーツケースを入手。
やがてそのスーツケースは友人たちに貸し出され、世界中を駆け回る。そのう
ちに「幸運のスーツケース」と呼ばれるようになって・・・という物語。
旅モノの小説はこれまで幾つも読んで来たが、この作品ほど「清々しさ」を感
じたモノはこれまで無かった。偶然手に入れたスーツケースがキッカケとなり、
いろんな人たちが旅先で「生きて行く上で大事なモノ」が何かを見定めていく。
役割を終えるとスーツケースは次の人の手へ。そうやって巡り巡るストーリー
は、はかなくも美しい。大きな事件は全く起こらない「静かな小説」だが、ど
の篇を読んでもジーンと来てしまうのが凄い。
ファンタジー・・・とまで言わないものの、読後感はソレに非常に近いモノが。
おそらくこの作品、きっと何度か読み返すタイプの本になると思う。
旅行、それも一人旅が好きな人はきっとハマりそう。
ウチの今のスーツケースも色は青だが、いつの日か幸運のスーツケースに化け
てくんないかなぁ・・・。
現場仕事が無いとほぼ引き籠もる、という身体にあんあまりよくない生活。
出掛けることがあっても、ほぼアリオ葛西か島忠ホームズ葛西くらいにし
か行かない、という典型的な感じになってきた。まぁ、殆どの用事がこの
2箇所で済む、というのが良くないのだが。
ということで、豚骨一燈 葛西店・半熟味玉濃厚魚介チャーシューメン。
最近はあっさりか、もしくは完全こってりのカレーをチョイスしがちだっ
たのだが、突然“ザ・魚介”系のラーメンを強烈に食べたくなった次第。
ここ半年はかなり一燈でラーメンを食べる機会が多いのだが、どのメニュ
ーも安定して美味い、というのがありがたい。アリオ以外に出掛けない、
というのはココにそこそこレベルを超えたラーメン屋が入っている、とい
うのも大きな理由。
ひさびさの魚介系、かなり満足。でも、次回は違う種類・・・というか、次
は違うラーメン屋にも行かないとヤバいな、と。
参考:豚骨一燈葛西店(RDB)
なんとなく、いろいろな作業が午後イチくらいからひっきりなし。
それでも夕方には一段落ついたので、いつもより少しだけ早い時間に銭湯へ。
いつもはクルマで行くのだけど、今日は自転車で。久しぶりにカメラにフィルム
を装填し、道中でチョコチョコシャッターを切りながらのサイクリング。
今日はもちろん湯処葛西。
考えてみるとサウナもかなり久しぶり。おそらく今年の夏の暑さがかなり厳しく、
そもそも「出歩かない」日が増えているため。去年なんて、夏場は一週間に2回
は行ってた気がするなぁ・・・。
もちろんいつもよりかなり空いており、サウナワークも快適。久々なのに妙に気
合が入ってしまい、12分・15分・15分・15分・13分のぴったり70分。余力は充
分で、もうちょっと行けたかもしれない、とか思った。
ただ、夏場に自転車で銭湯に行くのは今度から止めようかと(^^;)。
せっかくお風呂に入ったのに、帰りの自転車でやや汗をかいてしまう、というの
はちょっと勿体ない気がするので。