#オヤツは・・・
最近、関西方面へ出張に行く度におみやげとして購入するのがカール。
明治製菓の袋菓子で、かつては子どものオヤツの定番。ところが現在では、関西
地方限定の商品となっており、関東では容易に入手することはできない。
しかし、関東では向かって右のパックルが入手可能。
東ハトの作っている製品だが、パッケージの色味やデザイン、個体の形状など、
全てが本家に酷似。いやまぁ、ハッキリ言えばパクリとしか思えないのだが。
ただし、似たような製品に見えて、味は全然違う(^^;)。
どちらが美味い・不味いの話ではなく、同じに見えるのに全く別物だからタチが
よろしくない(^^;)。カールに慣れすぎちゃってるのが原因なのは明白だが、今
の関東の子どもたちはカールを食べたら違和感を覚えちゃうのかな?
・・・まぁ今は、パックルに慣れつつあるけど(^^;)。