Midsummer Creation

ウチの目の前には都立高校があり、そのグランド周辺には立派な街路樹
夏になると木々たちは派手に生い茂り、わりと長い歩道の上にステキな
屋根を作ってくれる。

やたら暑い時でも、この下は凄く居心地の良い木陰。ちょっと風が抜け
たりすると、すごく良い気分になる。

ここ1ヶ月で状況は激変し、今は普段の日でも家の近所がメインテリト
リーいつもと違う時間にこの道を歩くと、今さら新しい発見が多々
もしかしたら、今の僕はかなり恵まれているかもしれない。

僕の街に、感謝!

NJPW WORLD for fireTV

サービス開始以来、ずっと待ちわびていたアプリが遂にリリース。
Amazon fireTV用NJPW WORLD。定額で過去から現在までの
試合が見放題の新日本プロレスワールドが、遂にfireにやってきた。

家庭用のTVでNJPW WORLDを鑑賞する場合、これまではchromecast
でタブレット等の映像を飛ばす、もしくは裏技を使う、くらいしか方法
が無かった。規模こそ違えど、当面のライバルであるWWE Network
早々にfireTV用のアプリをリリースしていたことを考えると、ちょっと
遅すぎたくらい。

これで新日本のビッグマッチがTVで観られる!
・・・のだが、このアプリはまだまだチューニングが必要。動きの速い
場面ではややカクカクするし、下手すりゃちょっとプチフリする(^^;)。
WWEの方は殆どそういう現象は起こらないから、単に完成度が低い
けだと思うのだが。

まぁ、そのうちバージョンアップするでしょう、きっと。
取り敢えずリリースしてくれただけでOK。新日本プロレスに感謝!

glo入手!

打ち合わせ帰りにファミリーマートに寄ったら見慣れないロゴのPOP
東京でも販売が開始された加熱式たばこ「glo」のパンフレットタワー。
iQOS同様こちらもかなりの人気らしく、カウンターに“品切れ”の文字。
やっぱり・・・と思いながらも一応レジで聞いてみたら、なんと在庫アリ

当然速攻で購入。
この端末に対応するのはNEO STICKで、銘柄はKENT。取り敢えずは
強メンソールインテンスリー・フレッシュを一緒に購入し、試して
みた。

最初の充電は1時間近くかかる。
ただ、iQOSとは違って本体にバッテリーが付いているタイプの端末な
ので、いわゆるチェーンスモークが可能。そしてNEO STICKは420円
とiQOS製品より安い。問題はなのだけど・・・。

・・・もしかしたら、iQOSよりgloの方が僕には合うのかも(^^;)。
発生する蒸気の量がiQOSよりやや多く、喫煙感がやたらある。そして
iQOSよりもやや長い時間吹い続けることが出来る、というのも良い。

方針変更
もう1台iQOSを手に入れるつもりだったけどもう要らない(^^;)。
なんならglo、もう1台欲しい!!

鬼の蔵

▼鬼の蔵 よろず建物因縁帳 / 内藤了(Kindle版)

猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子シリーズでお馴染みの内藤了作品。
どうやらこちらもシリーズモノで、現在2作品がリリースされている。藤堂
シリーズにはかなりハマった覚えがあるので、こちらも迷わず2冊とも購入
結構期待して読んだのだけど・・・。

内容はホラーと言うよりも、完全にオカルト
幼き頃に雑誌「ムー」「トワイライトゾーン」を愛読していた僕だから、
それなりに楽しめる世界観は間違いなくあるのだが、どうしたことかちょっ
取っつきづらい物語。後半に入ったところでようやく主要キャラの役割を
掴み、ラストでそれなりの満足感はあったものの、残念ながら藤堂シリーズ
のようにのめり込むことは出来なかった

つまらない、というワケでは決して無いし、キャラを理解した上でもう一度
読めばきっと違った感想が出てくるとは思うのだが、内藤了はもう少しだけ
リアリティスピード感のある作品の方が良いかも。おそらく続編ではその
部分が改善されてると思うので、そちらに期待。なんつったって既に購入し
ちゃってるので(^^;)。

連続ドラマW「アキラとあきら」

WOWOW連続ドラマW枠で来週から始まるドラマ「アキラとあきら」
原作は池井戸潤で、小説もこないだリリースされたばかり。この枠では
異例とも言える全9話というボリュームで、正直次クールのドラマの中で
いちばん期待している作品

向井理・斎藤工ダブル主演もかなり痺れるのだけど、ヒール系の脇役
がまた絶妙。特に木下ほうか、原作からキャストの性格を考慮すると、
彼の真骨頂が見られる可能性大。

7月9日・WOWOWプライムにて夜10時より第1話放送(1話のみ無料)。
さっそく毎週予約だ!!