ラーメン富士屋五井店・ラーメン

#竹岡式


本日は実家訪問。
午後イチで到着する予定で出発したら、思った以上に早く着いてしまいそう
だったので、高速を降りたところでいつものルートを変更。これまで行った
ことの無い↓↓このお店に寄ってみた。

ラーメン富士屋五井店ラーメン
僕にとって富士屋と言えば姉崎店なのだが、五井にもお店があることは知っ
ていた。しかし、昔の感覚で言えば姉崎と五井はある種宿敵同士(^^;)。まぁ、
姉崎が五井に勝てるワケは無いのだが(^^;)。なので、意地でも五井店には
行かない、と思っていたのだが・・・。

・・・来ちゃった(^^;)。
雰囲気は姉崎店よりもかなり新しめで、やや狭い。ラーメン類以外のメニュ
ーもあるらしく、ラーメン食べつつ早くも一杯やっている人たちが多々。
そしてここのラーメン、なんと一杯650円。姉崎店より50円安い。

味は紛うこと無き「富士屋」の味で、見事竹岡式
中太の縮れ麺がスープにしっかり馴染んでおり、姉崎店同様チャーシュー
味もすばらしい。コレは・・・。

・・・結局五井には勝てないんだよなぁ、姉崎(^^;)。
まぁ今後も足を運ぶのは姉崎店になるとは思うんだけど。

参考:ラーメン富士屋五井店(RDB)

豚骨一燈・冷やし担々麺

#駆け込み


昨年の夏場に夏期限定で登場したあるラーメン(?)。
これが衝撃的に美味く、今年も是非食べたい、と思っていたのだけど、残念
ながら今まで全くタイミングが合わず。さすがにもう終わっちゃったかなぁ、
と思っていたのだけど、まだやっていた!!

豚骨一燈 葛西店冷やし担々麺
このお店、ちょっと前に基本メニュー総入れ替えされたため、もしかする
と夏期限定メニューも内容が変わる可能性があるかと思われたのだが、無事
に今年も販売されていた模様。

汁なしのタンタンメンで、口に入れるともちろんひんやりするのだが、食べ
進めるとしっかりした辛みが広がり、もう止まらなくなる。昨年はコレを食
べても結局発汗していた(^^;)のだが、今年はそんなことは無かった。

このタンタンメン、9月いっぱいは出すらしいので、未食の方は大急ぎで!
・・・今年は10月まで延長しても問題無い気がするんだけど(^^;)。

参考:豚骨一燈葛西店(RDB)

tassoの森・ピーナッツソフトクリーム

#袖ヶ浦


実家付近の寺にて、法事に参列。その後に親族一同で会食があり、一度実家に
戻った後に着替えて参加したのだが、行きの道程でおもしろそうな施設を発見。
帰りに少し寄ってみた。

袖ヶ浦tassoの森Bel Casale(ベル カザーレ)で購入した、ピーナッツ
ソフトクリーム。とにかく濃い味な上に、コーンの中にみっちりとソフトク
リームが詰まっており、食べ応えは抜群。最近食べたアイスクリームの中でも、
ピカイチで美味しかった。

tassoの森は、少し規模の小さい道の駅、という感じの場所。
もう少し交通量の多い幹線道路沿いにあれば、もっと話題になった気がするの
だが、その所為か人がそれほど多く無いのが非常に良い。従兄弟の話によると、
ジビエ系珍しいお肉が入荷することもあるらしい。

実家からそれほど遠く無い場所なので、ちょくちょく顔を出してみようかと。
キョン肉とか入荷してるといいなぁ・・・。

下総タンタンメン 白浜軒・竹岡式チャーシューメン

#竹岡式


急遽実家へ訪問。用事を済ませ、帰りに竹岡式名店富士屋でワンタンメン
を食べて帰ろう、と思っていたのだが、時間が遅かったらしく既にシャッター
が締まっていた(–X)。しかし、すっかりラーメンの舌になっちゃっていたので、
京葉道路のパーキングエリア『Pasar幕張』に寄り、↓↓コレを食べることに。

下総タンタンメン 白浜軒竹岡式チャーシューメン
このPAにこのお店が入っていることは以前から知っており、いつか試してみた
いとは思っていたのだが、ようやく実食。見た目は見るからに竹岡式、かなり
期待して食べてみたところ・・・。

・・・富士屋ってすげぇなぁ、と思った(^^;)。
いや、不味いワケではなく、どちらかと言えば美味しい部類に入るのだけど、
全体的にパンチが足りない感。柔らかいストレート麺ではなく、純竹岡式に則
って乾麺を使ってくれれば、多少は印象が違ったかもしれない。

というか、タンタンメンを食べるべきだよな、店名から言っても(^^;)。
次回は下総タンタンメンを食べよう、絶対に。

参考:下総タンタンメン 白浜軒(RDB)

渋谷かっちゃんラーメン・中華そば

#ちゃん系


表参道で仕事が終わったのが昼12時半くらい。
さすがに呑みに行くのもアレ(^^;)なので、今日はラーメン食って帰ろう、と
いうことに。この辺りのラーメン屋には詳しくないので、チョイスをおまかせ
したところ、連れてってくれたのが↓↓このお店。

渋谷かっちゃんラーメン・中華そば
僕は全く知らなかったのだが、最近ちゃん系として話題になっている軍団
の一つで、オープンしたのは最近らしい。当然、僕もちゃん系は初めて

具体的には、のたっぷり乗った熱々スープホロホロと口の中でとろける
チャーシュー、そしてやや平打ち柔らかめの麺で構成されているラーメン。
いわゆる「懐かしい味」で、ラーメンらしいラーメンが食べられる。

厳しめに判定したとしても、スープチャーシューに関しては100点満点
麺も美味しいのだが、スープがかなり熱いので、この季節の昼間に食べるのが
ちょっと大変、というだけ。そうか、こういうのが出て来てるのか・・・。

このラーメン、寒い時期呑んだ後の〆に最適かも。
もう少し涼しくなったらまた是非行きたいお店。他のちゃん系も試してみたい
なぁ、マジで。

参考:渋谷かっちゃんラーメン(RDB)