おそらく「覇権」・・・I Parry Everything

#世間知らず


夏クールアニメが大方終了。
『推しの子』のような「原作が人気」なモノはともかく、他はほぼ不調な作品
が多かったのだが、その中で“覇権”を獲得したのは、おそらく↓↓このアニメ。

『俺は全てを【パリィ】する』
折り返しの段階でレビューを書いたのだが、そのおもしろさは最後の最後まで
失われず。勘違いの連鎖は治まらず、良い意味で爆笑のまま1クールを終えて
しまったのだから凄い。

これだけ好評なのにシーズン2のアナウンスが無かったのは、コミカライズ版
のストックが尽きたから、だと思う。あまりにおもしろいストーリーだったの
で、僕は「小説家になろう」web版を読破してしまったのだが、アニメ版の
続きのストーリーがまたおもしろい。シーズン2はかなり先になると思うが、
気長に待つしかないんだろうなぁ、きっと。

そして、オープニング・エンディング楽曲にも注目。
ウタヒメドリームなるユニットがどんなモノなのかは全く知らないが、2曲共
非常にすばらしい。特にOP曲コード進行ギターリフハードロック好き
に確実に刺さる。普通に聴いちゃってるもん、この曲(^^;)。

次のクールはもう少しおもしろい作品が多くなることを期待。
『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』シーズン2があるから、少なくとも
1作は期待出来ると思うんだけど・・・。

『極悪女王』on Netflix

#入魂


Netflixにて、鳴り物入りで19日より配信開始となったドラマ『極悪女王』
僕は20日・21日の二日間で、全5話を一気に観た。

あの頃の全女を知っているプロレスファンであれば、当時の女子プロレスが
どれだけ厳しい世界だったのかも当然知っている。であるが故に、芸人女優
が、どれだけの事が出来るのか、と斜に構えて観ていたのだが、途中から思わ
正座してしまった。なんという凄まじいリアリティなんだろう・・・。

ゆりやんの演技はマジで鬼気迫るモノがあったのだが、もっと驚いたのは長与
千種を演じた唐田えりか。長与は女子プロの範疇に納まらない、日本プロレス
界でも屈指の「天才」であり、ソレを演じるのは困難、と思っていたのだが、
唐田は下手すればあの頃の本人よりもよっぽど長与千種だった。控えめに言っ
「最高」だと思う。

プロレスファン的な観点から見ても、あの頃聞きかじっていた「噂」がある程
「本当」だったことが解り、やたらゾクゾクした。実際にジャッキー佐藤が
引退に追い込まれた横田利美とのシングルマッチの決まり手は「押さえ込み」
あの頃の僕ですら不可解に感じた場面は、きっと・・・。

とにかく、プロレスを扱ったドラマとしては、間違いなく歴代最高の内容。
普通にヒューマンドラマとして観ても、近年稀に見る大傑作。コレは全ての人
が、間違いなく観るべき。鈴木おさむ、さすがだ・・・。

・・・重箱の隅を突かせて貰えるのであれば、剛力彩芽の演じたライオネス飛鳥
がちょっとカッコ良過ぎ(^^;)。あの人もあの人で・・・。

ネトフリ極悪プロレス・スペシャルマッチ

#完コピ


9月19日Netflixで配信開始となるドラマ『極悪女王』
日本女子プロレス史上最高にして最悪ヒールダンプ松本の現役時代を
描いた作品で、ダンプ松本ゆりやんレトリィバァ、ライバルのクラッシュ
ギャルズ長与千種唐田えりかライオネス飛鳥剛力彩芽が演じており、
前評判異様に高い作品

コレの配信記念イベントが後楽園ホールで行われ、YouTubeで配信された。
アーカイブが残っているので、ぜひ全編を観て欲しいのだが、ここで行われ
女子プロレススペシャルマッチが凄かった。

・・・何が凄いって、ヒール軍団のマネージャーとして入場したゆりやん
存在感。本人よりは細く、小柄なのにも関わらず、目の血走った表情全盛
期のダンプ松本そのもの。もの凄いエンターティナーぶりである。

いつまで残っているか解らないが、イベント全体を一応貼っておく。
・・・これ、いろんな意味で神イベントだったんじゃねぇか?と。

とにかく、ドラマのオンエアがメチャクチャ楽しみ。この作品で、もしかし
たらゆりやんは世界的なビッグネームになっちゃうかも!

『君に届け 3rd Season』on Netflix

#別マの世界


Netflixにて遂に開始となった『君に届け』3rdシーズン
2ndがオンエアされたのは12年前当時と同じキャスト続きをやる、という
のはかなり胸アツかと。まぁ、僕が1st・2ndを観たのはつい最近なのだけど。

・・・困ったことに、1st・2ndでは感じなかった「小っ恥ずかしさ」が(^^;)。
何が原因なのかいろいろ考えてみたのだが、どうやら風早くんの声にソレがあ
るような気がしてならない。

風早って、こんなに甘ったるい声だったっけ?と思い、前作の最終回付近をも
う一度確認したのだが、コレは同じ様で同じじゃない気がした。まぁ、声優も
年齢を重ねるワケで、あの時と同じ芝居が出来る、と考える方がおかしいかも。
う〜ん、難しいなぁ、コレ。

正直、今は2話くらいのところで視聴ストップな状態。
この続きを観るには、もう少し精神状態強靭にしておかないと、小っ恥ずか
しくて悶えてしまいそう(^^;)なので。

俺は全てを【パリィ】する

#世間知らず


夏クールのアニメ、現在折り返し地点
最近食傷気味になりつつある異世界モノだが、とんでもなくおもしろいモノ
一本ある!

MX『俺は全てを【パリィ】する』
転生モノではなく、純粋な異世界モノなのだが、アイデアがあまりにすばらし
く、最早「天才」の所業かと。

概要は↑↑のPVを観て貰えれば解ると思うので省くが、とにかく主人公である
ノール世間知らずっぷり最高のスパイス。災害級の魔物であるミノタウロス
を単なる“牛”と勘違いしたまま打ち倒し、「俺は牛に苦戦するのか・・・」自己
嫌悪する姿に、思わず爆笑してしまった。

さらに勘違い大連鎖。命を助けられたお姫様はノールを“最強”と認め、弟子入
りを志願するし、王様国宝級の剣を渡してしまうしで、この様子が落語を見て
いるようで非常におもしろい。

単に笑えるだけでなく、作画美麗な上、戦闘シーンの迫力も大したモノ。
ストーリー展開もテンポ良くサクサク進んで行くので、コレはぜひ追いかけて欲
しい作品。

こういうの、本当にいいなぁ、と。
転生だけが異世界じゃ無いな、マジで。