#希少種
中野区総合体育館で現場。
仕事終わりでラーメンでも、ということになったのだが、メンバー3名のうち、
1名がバイクで来ており、駅前まで出ると帰宅がやや面倒、という状況。ならば
この近所で、ということで、行ってみたお店が↓↓ココ。
麺彩房中野本店・特製ラーメン。
完全に初来訪な上、予備知識を全く入れていない状況。メンマに合わせてほう
れん草がトッピングされていたため、もしかして家系亜種?と想像したのだが、
スープを一口すすってみると、妙な「懐かしさ」が。
いわゆる“とんこつ魚介系”。
一時期大流行し、人気のあるラーメン店はほぼほぼとんこつ魚介、という時代
があった。あまりに似たようなお店ばかり増えたため、あっという間に淘汰さ
れ、最近はこの手の味のお店がかなり減った感。思わず懐かしさこそ感じたモ
ノの、それだけに止まらずにバランスが良く、しっかり芯のあるラーメン。
最近、殆ど固形物を食べていなかった、というのもある(^^;)のだが、あまりの
美味さにこれまた久々にスープまで完飲してしまった。
今や“希少種”とも言える東京とんこつ魚介ラーメン、奥中野に健在!
次にあの辺りで仕事することがあれば、また行っちゃうかも。
参考:麺彩房 中野本店(RDB)