Lucky Junk

#ジャンク魂


先週末、木更津ハードオフカセットテープを購入した件は前回書いた
通り。で、その時に一緒に購入したのが、ウクレレに使うクリップチュー
ナー(880円)、ウルトラマンベリアルとミクラスのソフビ(220円×2)、
そして、ジャンクコーナーで見つけたI/O無しのマザーボード(1,100円)。

ジャンクのマザボは当たり外れが大きく、これまで購入したウチの半分は
本当にジャンク(^^;)。動いたモノも3〜4枚あるのだが、うち半分はスペ
ック的に使えるシロモノではなく、動作確認した後に燃えないゴミ、とい
うのが通常パターン(^^;)。だから、ジャンクマザボには手を出さないのが
順当なのだけど、あると何故か手に取ってしまうんだよね(^^;)。

で、今回のジャンクマザボはmsi・H77MA-S40
第2〜3世代のCPUが乗るMicro-ATX規格で、USB3.0対応。HDMI端子が無
いので、現環境で使うにはグラボが必要。まぁ、動けば、なんだけど。

取り敢えず手元にあったCPU・i7-2660Kと、2GBのメモリを1枚だけ刺し
て通電確認したところ、動かず(^^;)。やっぱジャンクか、と片付けよう
としたけど、ダメ元でメモリスロットの位置を変えたら・・・BIOS出現(^^;)。
コレはメモリスロットのどれかが死んでいる、と判断したのだが、これま
たダメ元で4スロットを2GBのメモリで埋めてみたら、8GB分のメモリを
認識して起動。どうやら今回は当たりジャンクだった模様。

このマザボだと、CPU電源が4ピン一発だから、リビングのCore2Quad
マシンで使っている電源が使えそう。この構成のまま差し替えてみるか・・・。

生テープ

#未開封


実家滞在中、ちょっと時間が空いたので初訪問となる木更津ハードオフへ。
特に買いたいモノがあったワケでは無いのだけど、↓↓こんなのを・・・。

カセットテープ・未開封品
MAXELL・UR46と、TDK・AE90を2本ずつ。ちなみに1本220円

今現在、近所で購入出来るカセットテープはダイソーやキャンドゥで売って
いるモノしか無いので、かつての有名メーカーの未開封カセットが買えるの
はかなりレア(^^;)。まぁ未開封とはいえ、状態はどんなモンか解らんのだ
けど(^^;)。

取り敢えずどこかでコレに何か録音してみるか・・・。
期待していいのかな、コレ(^^;)。

GROOVE COASTER

#グルコス


↓↓、TAITO・グルーヴコースター公式Twitterが告知した動画

アーケード版グルコス、11月23日の4曲で新曲の配信を停止。原因は今の
筐体に取り付けられているHDDの容量がいっぱいになったから、とのこと。
今後も運営は継続、ネットワークも生きていてオンラインイベントの開催等
はあるらしいが、曲のアップデートが無い以上、近いうちにサービス停止・
筐体撤去、ということになる気がする。

・・・偉大な音ゲーだった、と素直に思う。
他の音ゲーと比べて一見さんでも楽々プレイできるシステムは大発明だと思
うし、思わず身体が動いてしまうくらいノれる没入感はある意味で「最強」
実際、僕が何年もご無沙汰だったゲームセンターに復帰するきっかけになっ
てくれた。

実際、筐体を撤去するお店が増え、それに伴って僕もまたゲーセンから遠ざ
かっていた。仕方無いこととはいえ、こうやって正式に告知されると本当に
寂しい気持ちになる。

終わらないうちに、どこかでプレイしなければ・・・。
だって、『Let’s Groove Coaster!』は、僕の考えた掛け声なんだから。

PX-105

#消耗品扱い


実家で父の使っていたインクジェットプリンターが遂に寿命
ヘッドクリーニングなどいろいろ試したのだが、さっぱり元には戻らず・・・。
で、こうなったら新しいのを買おう、ということになった。

今回は買う前にちょっといろいろ考えた。
実家プリンタ、使用頻度的にはワードの書類を月に2〜3枚印刷する程度。
これまで使っていたのはいわゆる複合機で、両面印刷とかスキャナとか、
いろいろな機能が付いていたのだが、もうそんなモノは必要無い、と。
最近のインクジェット、高いのでも安いのでも画質にそんなに差は無いか
ら、メチャクチャ安いヤツを買って、壊れたら交換しよう、という作戦で。

EPSON・PX-105
ケーズデンキで7,000円しないくらいで購入。この値段でもWiFiに対応し
ており、ネットワーク接続が出来る。PXということは顔料インクなので、
画質に関しても心配が無い。

・・・結果、充分すぎるぜ、全く(^^;)。
インクが詰まったらすぐに交換だな、コレ(^^;)。

ポケモンGo・ハロウィン仕様

#TorT


このところなんとなくゲーム内イベントが続いているポケモンGo
まぁ、クエストなどやることが出来るのは嬉しい限りだが、期間がそれぞれ
短いのはちょっと(^^;)。で、今週から・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハロウィンイベント開催。
他のイベントに比べると、デザイン全体がハロウィン仕様になってるのが
ちょっと楽しい。

しかし、出てくるクエストは凶悪(–X)。
ゴーストタイプ40匹って・・・。