2021・G1-31 at 日本武道館vol.2(19/19)

#G1 #G131 #日本武道館(2)


新日本プロレス『G1 CLIMAX 31』、日本武道館2日目は決勝戦

Aブロック1位飯伏幸太は勝てば前人未踏の三連覇Bブロック1位
オカダ・カズチカは、1年以上タイトルから遠ざかっており、コレ
に勝って新春ドームのメインに進みたいところ。単純に観ても現在の
新日本の黄金カードなのだけど・・・。

リーグ公式戦のルールは30分1本勝負だが、決勝は無制限
故に、いつも決勝は長時間の闘いとなる。序盤、突発的にハイスパー
トな展開にはなるが、基本はジックリした展開。お互いに長期戦を意
識していたことが解る。

しかし25分過ぎカミゴエをキックアウトされた飯伏が「ならば!」
という感じでフェニックス・スプラッシュを解禁。しかしオカダはこ
れを回避、逆襲に転じようとしたのだが・・・。

うめき声を上げる飯伏はリング中央で全く動けず。
何度かプレイバックを確認したのだが、どうやら着地時に右腕を変な
角度で強打した模様。脱臼骨折、もしかしたら両方かもしれない。

レフェリーストップオカダの勝利
このG1、実際オカダは強かったし、優勝に文句は無いのだけど、さす
がに釈然としないモノが残る。飯伏のケガが大したことないといいの
だが・・・。

ただ、今日はアンダーカードで嬉しいシーンもあった。
セミ前に行われたグラップリングエキシビションマッチに登場した
のは、なんと柴田勝頼。不覚にも、大泣きしてしまった。

本人は本格復帰を示唆するコメントを残したが、コレが本当ならこん
なに嬉しいことは無い。大歓迎だぜ、柴田!


[本日までの星取表]


2021・G1-31 at 日本武道館vol.1(18/19)

#G1 #G131 #日本武道館(1)


新日本プロレス『G1 CLIMAX 31』、Bブロック最終戦は日本武道館
オカダコブの勝った方が決勝進出、という解りやすい図式だが、逆
を言えばそれしか興味の対象にならない興行。緊急事態宣言を引き摺
っているとはいえ、今日の武道館の客入りはあまりにも・・・。せめて、
試合内容が良ければいいんだけど・・・。


[本日の公式戦結果・Bブロック] ※左側が勝利予想選手


×チェーズ・オーエンズ<2勝7敗>【Karuma】<3勝6敗>YOSHI-HASHI
×タマ・トンガ<3勝6敗>【Goto 3】<3勝6敗>後藤洋央紀
×棚橋弘至<4勝5敗>【Gedo Cratch】<3勝6敗>タイチ
×SANADA<4勝5敗>【Evil】<7勝2敗>EVIL
オカダ・カズチカ<8勝1敗>【Rain Maker】<8勝1敗>ジェフ・コブ×


[本日のピックアップ]


今回のG1、細かな予想が全く当たらない(^^;)。
さすがにBブロック最終日は完全に当てに行ったつもりなのだが、悉く
ハズレ(^^;)。何年経ってもプロレス観る目は成長してないかも・・・。

ということで唯一当たったメイン、オカダ・カズチカvsジェフ・コブ
西武ドームからの流れもあり、さすがにココはオカダが巻き返すだろう
と思って観戦。ただ、コブが勝てばおもしろい、と思っていたりしたの
だけど・・・。

せっかくここまで積み上げて来たコブの「怪物ぶり」際立たない
オカダが上背で上回る所為もあり、いつもなら必殺に思えるスープレッ
クス系の投げ技も威力が薄く感じられた。この段階でちょっとヤバイ気
がしたのだが・・・。

今日のオカダが光ったのは、パワーでなんとかコブに付いていけたこと。
おかげでコブの持ち味が半減される結果になってしまったのだが、コレ
が無ければ説得力すら皆無な試合になったかも。

コブの島流しだけは徹底的に防御したオカダが、レインメーカーを決め
て勝利。しかし、お世辞にもおもしろい試合では無かった気がする。

Bブロック1位オカダ・カズチカ
決勝オカダvs飯伏となったのだが、コレはこれで非常に難しいカード
優勝はオカダだと思うが、応援したいのはやっぱり飯伏だったりする。
どうなんだろうなぁ・・・。


[本日までの星取表]


“怪物”の終焉

#平成の怪物


埼玉西武ライオンズ・松坂大輔投手の引退試合
本日の日本ハム戦で先発のマウンドに立った松坂大輔は、先頭打者の
近藤啓介に対して5球を投げ、現役を引退した。

取ったストライクは1、最高速は118km/h、記録は四球
全盛期の松坂を知る者からするとあまりに寂しい数字だが、それでも
最後にマウンドに立ってくれたことに感謝したい。

平成の怪物は、令和になってもなんとか怪物であろうとした。
残念ながらその目標は達成できなかったけれど、その執念だけは心に
刻んでおきたい。

お疲れ様でした!
今度は松坂投手自らの手で、「令和の怪物」を創り出してください。
期待しています!

2021・G1-31 at 横浜武道館(17/19)

#G1 #G131 #横浜武道館


新日本プロレス『G1 CLIMAX 31』Aブロック最終戦横浜武道館
ブロック突破条件など細かく書くつもりだったのだが、あまりに長くなり、
結果昨夜アチラに書いておりますのでご参照を。ある意味で武道館三連戦
2年目の秋のG1は果たしてどう転ぶか!


[本日の公式戦結果・Aブロック] ※左側が勝利予想選手


矢野通<5勝4敗>【Back Slide】<5勝4敗>石井智宏×
△鷹木信悟<6勝2敗1分>【Ringout Draw】<2勝6敗1分>高橋裕二郎×
タンガ・ロア<3勝6敗>【Europium Cratch】<6勝3敗>ザック・セイバーJr.×
飯伏幸太<7勝2敗>【Kamigoe】<6勝3敗>KENTA○
(グレート・O・カーン<4勝5敗>【Get a Bye】<9敗>内藤哲也×)


[本日のピックアップ]


まずはザック惜しかった。内藤・飯伏・鷹木を三タテにしたにも関わ
らず、優勝決定戦に進めない、という皮肉(^^;)。新日本はコレ以降、
今回のG1の実質MVPであるザックの扱いを、今のオスプレイの位置まで
サクッと上げるべき。

ということでメイン、飯伏幸太vsKENTA
DDT時代には掌で転がされたKENTAを相手に、飯伏が「どう圧倒するか」
が最大のポイント。そしてザックと同じく今大会の殊勲者であるKENTA
が、どういうスタイルで来るのかも見物だったのだが・・・。

今日のKENTAは昔の殺伐としたファイトを意識しながら、今現在の小狡
いスタイルを織り交ぜる展開をチョイス。全盛期のKENTAならともかく、
今のKENTAが飯伏との真っ向勝負を避けるのは賢明な判断。

代わりに、独特過ぎるインサイドワークで飯伏を翻弄するKENTA。
リングアウト勝ちを狙う場面が2度ほどあったが、両方とも実質カウント
20が入っている状態。レフェリーが下手すぎだ、本当に。

しかし、イス攻撃でキレた飯伏がしっかり覚醒
場外へのとんでもないボディアタックに加え、最後は前後からヒザを飛ば
しまくって完璧な3カウント

正直、始まる前から結果は見えていたが、実に見応えの深いタフマッチ
飯伏が達成するのであれば、G1史上初の三連覇を観てみたい、が本音。
さぁ決勝はオカダコブか・・・。


[本日までの星取表]


PEPEER’S GHOST

#ネコジゴハンター


▼ペッパーズ・ゴースト / 伊坂幸太郎

伊坂幸太郎の新作。
伊坂先生、コンスタントなリリースをしてくれるありがたい作家なのだ
けど、今回は前作「逆ソクラテス」から、珍しく1年半も空いた。
このブランクで禁断症状の出た人は多いかと。
もちろん、僕もその一人である。

細かな感想を書く前に、この本を読んでいる時の僕の様子(^^;)などを。
僕はいったん本を読み始めると、結構なスピードですぐに読み終えてし
まう速読家なのだが、この本はかなり特殊な読み方を余儀なくされた。
ページを開き始めてから、読了までに至った日数はなんと7日間。一冊
の本にこれだけ時間をかけた覚えはココ10年皆無であり、全く以て
“らしくない”振る舞いなのだが、その原因はもう本当に単純明快。あま
りにおもしろくて、読み終わってしまうのが惜しい、という子どもの様
な感覚に陥ってしまったのである。

・・・そんな『凄い本』の内容は、いわゆる【能力者】が主人公。
氏の代表作である「魔王」の兄弟と同様、ちょっとだけ異様な超能力
有する普通の中学校教諭が、あれよあれよと言う間に大きな事件に巻き
込まれていくお話。全編で伊坂節全開の、ファンタジーエンターテイン
メント作品である。

いろんなところに様々な【無理】があるキャラ設定をしているにも関わ
らず、登場人物たちの言動に全く無理が無い。結構な長編をこの状況の
まま書ききってしまうテクニックは相変わらず見事。こういう芸当の出
来る作家、伊坂幸太郎の他には・・・尾田栄一郎くらいじゃないだろうか?

とにかく先週の一週間、本当に幸せな時間をいただきました!
そしてネコジゴハンターとその依頼者に、拍手と祝福とリスペクトを!