FANTASTICAMANIA 2019

新日本プロレスメキシコ・CMLLの合同興行「FANTASTICAMANIA」
1月11日のエディオンアリーナ大阪大会にて開幕している。

1月21日の最終戦までほぼ連日興行があるので、こりゃあチェックが忙し
い、とか思ってたら、NJPW WORLDの中継は開幕の大阪大会の次は明日
幕張メッセまでお休みの模様。ちょっとガッカリ(^^;)。

↑↑取り敢えず開幕戦のハイライトがYouTubeに上がってたので掲載。
注目は日本でデビューとなった大陸王子二世・アトランティスJr.だった
のだが、やっぱりオヤジさんのデビューの頃には敵わないかも。
まぁ、日本をプレデビューと考えれば、本国メキシコでは衝撃的なデビ
ューになるかもしれない。

明日からのワールドに注目。
まずは幕張のファミリータッグトーナメントだ!

CMLL FANTASTICAMANIA 2017

年に一度の“ルチャの祭典”「CMLL FANTASTICAMANIA 2017」が本日の
後楽園ホール大会にて最終戦。今年も大阪を皮切りに愛媛京都名古屋
東京×3全7大会が開催されたのだが、NJPWWorldやSAMURAI、テレ朝チ
ャンネルでオンエアされたのはその中の4大会のみ。昨年は全大会オンエア
してたのに・・・。

今日の注目はなんといってもセミ前に組まれたロス・インゴベルナブレスvs
新日本正規軍+アトランティスの8人タッグマッチ。
我らが大陸王子・アトランティスは昨日の後楽園でLIJにめった打ちにされた。
今日はそのリベンジマッチだったのだが・・・。

まぁ、内藤哲也率いるLIJの勢いが凄い。メキシコのロス・インゴベルナブレ
ス本隊からルーシュを迎え、充実極まる内容で正規軍を蹂躙。レジェンドで
あるアトランティスにも殆どいいところを取らせず、圧倒的に勝利した。

こういう変則的なシリーズでもキッチリ存在感を魅せるLIJ、大したモノ
反対に、棚橋弘至があまりにも元気が無いのが気になる。正月からずっと
逆風の中に居るエースの姿は、あまりに悲しい。なんとか浮き上がれない
ものか・・・。

そして、CMLLのルチャはさすがに高品質
昨年後楽園ホールで生観戦したAAAも掛け値なしにすばらしかったのだが、
老舗には老舗にしか出せない良さがある、ということを改めて認識した。
来年は見に行こうかなぁ、やっぱり・・・。