3度目のパズドライベント

iOS版・Android版GROOVE COASTER 2 ORIGINAL STYLEにて、
都合3度目となるパズドラコラボイベントが行われた。前2回と同様、
イベント楽曲は「Departure -Remix-」。パズドラのメインテーマ
言われるあの超有名曲を、ZUNTATA・COSIO氏が大胆にRemixし、
グルコス史上に残る名曲となった。

今回のランキングは632位。ただ、満足度はこれまでの中でいちばん高い。
と言うのも、遂に通常版のEASY・NORMAL・HARDで理論値ALL GREAT
達成。前回ならば1位に輝いていた筈なのである。
しかし、今回は対象にARCADE MODEが加わり、AC-HARDで理論値が取れな
かった。しかし、AC-EASY・AC-NORMALは理論値。あと一歩だったのだ。

そして嬉しいのは、これまでイベント開催時にしかプレイ出来なかった筈の
「Departure -Remix-」が、今回を機にアンロック楽曲として追加された。
以降、いつでもこの名曲がプレイ出来るのは嬉しい限り。

・・・ところで、今まで殆どやったこと無いんだよなぁ、パズドラ(^^;)。
まぁ、あるよな、そういうことも(^^;)。

I ♥ 4 inch Phone ♪

昨夜、新しいiPhoneを発表したApple
製品名は「iPhone SE」。iPhoneシリーズでは初代以来久々にナンバーが付かない品。

3D Touchこそ無いものの、他の機能はiPhone 6Sと同等。当初噂された廉価版では
無く、iPhone 6S mini みたいな位置付け。正直、非常に魅力的

・・・どうせなら、6が出るときにコレを一緒に出して欲しかった
慣れたとはいえ、やっぱりiPhone 6の4.7インチディスプレイは大きくて持て余す。
昔ほど外でiPhoneを触らなくなったのは、そもそも鞄から出すのが面倒(^^;)だから。
落とすのが怖い、ってのもあるのだけど。

4インチに戻ったら、凄く使い勝手が良いだろうなぁ・・・。
出来ることなら買い換えたいくらい。ケースもきっと5Sのが使えるだろうから(^^;)。

参考:iPhone SE(Apple)

Bejeweled Classic HD

家庭用のゲームはすっかりiPadになっている今日この頃。
ハイテク系のゲームではなく、やっぱり昔ながらの単純なゲームが楽しい。
で、↓↓コレ。

Bejeweled Classic HD
iPadに最適化された専用アプリで、いわゆるマッチ3系パズルゲーム。まぁ、
今の人たちにはパズドラ系と言った方が解りやすいのかもしれないけど。

↑↑これは通常のClassicモードで、無料でプレイ出来る。ただ、1ゲーム終わる
度に広告が表示されるのがかなりウザい

で、App内課金してやると、こういう感じのプレイモードがアンロックされる。
↑↑のバタフライモード(蝶を逃がしてやるゲーム)とポーカーモード(文字通り)
は、いろいろ考えてやらなきゃならないのが楽しい。

取り敢えずこのゲームに関しては2種のApp内課金するのが良いかと。
暇つぶしには最適。気がつくと凄い長時間やっちゃっう(^^;)のに要注意!

参考:Bejeweled Classic HD(iTunes App Store)

Chromecastをテストしてみた

昨年夏にAmazonのセールで購入し、封すら開けていなかったChromecast
コレ、EJのとこに納品する予定なのだが、その前にテストしてみた。

セッティングはちょっとだけ手間がかかる。
電源を繋いでTVのHDMI端子に刺すとセットアップ待機状態。これとは別にiOS
のChromecastアプリをダウンロードしておき、まずはWiFiでChromecast本体
に直接アクセス。アプリ上からChromecastのネットワーク設定をして完了。
やること自体はそんなに難しくは無い。

後は同一ネットワークにあるiOS機器・Android機器・PCのChromeブラウザ
リモート端末からキャストボタンを押してあげれば、そこの映像がTVに表示
される仕組み。

画質に関しては、思った以上に良い。
比較対象はTVに接続したPCのブラウザ上で見る動画、ということになるが、
PCだとややカクカクしてしまう映像がChromecastを通すと滑らかになる。
まぁ、ウチの場合はビデオカードの性能の問題だと思うのだが(^^;)。

huluNetflixなどの動画配信大手系のコンテンツを視聴する場合は、リモート
の端末を必要としないAmazon Fire TV Stickの方が良いかもしれない。ただ、
NJPW WORLD等のChromecastしか選択肢が無いコンテンツもある。どちらを
選ぶかは各人の都合次第。価格はそんなに変わらないので。

かなり使えるのは解ったので、取り敢えず初期化して箱詰めした(^^;)。
なんつってもウチのTVはもうHDMIに空きが無いから、登場機会は無いと判断。
使って貰おう、IFTで。

こんにちは! LINK FEVER!

GROOVE COASTER 3 LINK FEVER!、本日稼働日
twitter方面ではバージョンアップの不具合なんかも報告されており、少し
ばかり不安だったのだが、我がホームのゲーセンでも22時の訪問時には
無事にバージョンアップ済み。しかもこんな日なのに奇跡的に1台空いて
たので、しっかり稼働日プレイしてきた。

初回プレイ時になんかやたらアイテムやらグルコやらが貰えた(^^;)。
諸々変わっているのだが、なんとなく嬉しかったのが新キャラのシステム
ナビゲーター・リンカ様のご案内。FULL TUNEとか褒められて照れる(^^;)。

ただ、問題もいくつか。
これまで基本1クレジット3曲プレイだったのが2曲に減った。まぁ、新しい
バージョンの稼働時だからしょうがないのだけど、1クレ3曲に慣れてしまっ
てるのでなんとなく損した気分。数週間はこのままだろうなぁ、きっと・・・。

マイページはこれから訪問。いろいろ楽しめそうだ、このバージョン♪