デジタル一眼レフ用万能レンズ

年末に入手したSIGMA 28-300mm F3.5-6.3 D
NIKON Fマウントのレンズで、もちろんD80用に購入したモノ。
下が28、上が300だからコレ一本で大体の撮影はまかなえる、ということ
で購入。若干古いレンズだがコンディションは良く、価格も安かった。
しばらくD80に付けっぱなしで使う事にしようかと。

取り急ぎで入手すべきはレンズフードフィルタ
67mm径のレンズは所持していないので、使い回せるフィルタが無い。
Amazonで探したら、レンズフードとフィルタのセットで安いモノがあっ
たので、取り敢えず購入してみた。

・・・1,790円
安い割にUV・CPL・ND4と最低限必要なフィルタは揃っている。
香港から直送なので、ちょっと入手に時間はかかるけど、それなりに良い
モノな気はする。まだ試してないけど(^^;)。

そういえば最近撮影にもあまり行って無い気が。
少し外に出なきゃダメだな、うん。

家庭用FAXをセットアップする!

週明けに到着していた中古FAX、Brother・MFC-930CDNをセットアップ。
あっちで書いてた通り、ここに来て必需品のFAX。インクヘッドが完全に
イカれた880CDNを片付け、電話線入れて無線LANにつないで終わり。

ところがさすがに中古品、プリンタ機能が長いこと使われてなかったらしく、
ヘッドクリーニングにものすごい時間インクを使用した(^^;)。
シアンはさっそく交換しなければならないかもしれない。

ただ、ブラザーの旧機種は互換インクカートリッジがバカみたいに安い
↓↓を見て貰えると一目瞭然なのだが、4色セットがなんと250円
ある程度まとめ買いしておきました。

さて、何年保つか・・・。